●スカステ「タカラヅカニュース」睡れる月福岡千秋楽
千秋楽の様子がやっと放送されました。芝居から挨拶までを放送しようとするとやっぱりブツ切りになりますね。「あの日見た夢に」の時も確かそうだったな。
まあ、いろんな場面を入れようとするとああなってしまうのは仕方がないのかもしれませんが、フィナーレの群舞は入れとけよー!!あの場面が観たくて福岡まで行ったといっても過言ではないくらい好きだったのにさ。
あー、アンコールの挨拶はテレビで見ると寒いです。でも今回は私も会場にいたのですが、あの場にいるとそうでもなかったんですよね・・・。微笑ましかったですよ、行き当りばったりの挨拶で(笑)。
なので、舞台も挨拶もそうですが、自分の目で観た、感じた事がテレビを通すと違うモノに映るもんなんだなあと。まあ何でも自分の目で観るのが一番ですね。
オペラを持って行ってたのに、結局全然使わなかったのでこんな表情してたんだと今更ですが確認できました。
凛々しい眉毛はあんなに凛々しい事になってたんですね。気づきませんでした。(どこ見とったんや?)
お化粧に関してはDCの方が好きかな。ビデオ撮りはDCでやってるみたいなんで、DVD発売が楽しみ。
それと福岡市民会館の音響があまり良くなかった気がするのですが・・・。音が遠く聞こえたんですよね。大劇場でも座る席によってかなり音の聞こえ方が違うのですが、どこをベストに合わせてるのだろ。
●おとめ&グラフ
今日やっと、おとめとグラフを買いました。コムちゃんの写真写りは微妙な時と良い時がわりとハッキリしているので、どうかなと思ったのですが、おとめ表紙は良いです!
袴の写真は顔も頭もちっちゃ〜。同じ人間とは思えませんな。コメントは全然変わってませんね(考えるの面倒なんかな)。後ろページの一人写りはちょっと微妙かな〜。
今回の袴の写真で一番よかった人は・・・ミズ!そか、雪組に入ってるんや。(私ひょっとしてファンになったんかな。ロミオとジュリエット録画してるし・・・。)
グラフはZOOM!に登場ですが、び、微妙・・・。眉毛細すぎませんか!?こないだの表紙の時の写真は好きだったんだけどな〜。
5月号の写真で一番よかった人は・・・表紙のさえちゃん!
って、よかったのはおとめ表紙を除いて全部他の人かい!?
本日の夕食
・豚肉の南蛮漬け?みたいなモノ
・豆腐と春菊の煮物
・茹で茄子(味噌タレがかかってました)
千秋楽の様子がやっと放送されました。芝居から挨拶までを放送しようとするとやっぱりブツ切りになりますね。「あの日見た夢に」の時も確かそうだったな。
まあ、いろんな場面を入れようとするとああなってしまうのは仕方がないのかもしれませんが、フィナーレの群舞は入れとけよー!!あの場面が観たくて福岡まで行ったといっても過言ではないくらい好きだったのにさ。
あー、アンコールの挨拶はテレビで見ると寒いです。でも今回は私も会場にいたのですが、あの場にいるとそうでもなかったんですよね・・・。微笑ましかったですよ、行き当りばったりの挨拶で(笑)。
なので、舞台も挨拶もそうですが、自分の目で観た、感じた事がテレビを通すと違うモノに映るもんなんだなあと。まあ何でも自分の目で観るのが一番ですね。
オペラを持って行ってたのに、結局全然使わなかったのでこんな表情してたんだと今更ですが確認できました。
凛々しい眉毛はあんなに凛々しい事になってたんですね。気づきませんでした。(どこ見とったんや?)
お化粧に関してはDCの方が好きかな。ビデオ撮りはDCでやってるみたいなんで、DVD発売が楽しみ。
それと福岡市民会館の音響があまり良くなかった気がするのですが・・・。音が遠く聞こえたんですよね。大劇場でも座る席によってかなり音の聞こえ方が違うのですが、どこをベストに合わせてるのだろ。
●おとめ&グラフ
今日やっと、おとめとグラフを買いました。コムちゃんの写真写りは微妙な時と良い時がわりとハッキリしているので、どうかなと思ったのですが、おとめ表紙は良いです!
袴の写真は顔も頭もちっちゃ〜。同じ人間とは思えませんな。コメントは全然変わってませんね(考えるの面倒なんかな)。後ろページの一人写りはちょっと微妙かな〜。
今回の袴の写真で一番よかった人は・・・ミズ!そか、雪組に入ってるんや。(私ひょっとしてファンになったんかな。ロミオとジュリエット録画してるし・・・。)
グラフはZOOM!に登場ですが、び、微妙・・・。眉毛細すぎませんか!?こないだの表紙の時の写真は好きだったんだけどな〜。
5月号の写真で一番よかった人は・・・表紙のさえちゃん!
って、よかったのはおとめ表紙を除いて全部他の人かい!?
本日の夕食
・豚肉の南蛮漬け?みたいなモノ
・豆腐と春菊の煮物
・茹で茄子(味噌タレがかかってました)
コメント