おっちゃん化を通り越してお爺化しているせいか風邪の治りが遅い・・・。仕事してて、時々目の前が真っ白になったような気がします。私のベスト睡眠時間は8時間なのに、毎日5時間半しか寝られへんっちゅーに。しんどいよお〜。疲れたよお〜。
というお爺のボヤキはおいといて。
月組千秋楽の様子は23日しか放送しませんというケチくさいスカステのお知らせに、ちゃんと予約録画しておきました。
たった1度とはいえ、こないだ大劇場で観た人が次はもういないという寂しさ。自分の目で観ておいてよかった。
さえちゃん、卒業おめでとう。
そして次は樹里ちゃんもいなくなるんや・・・。(日生あるけど)
特にファンというわけではなかったのですが、なぜかさえちゃんと樹里ちゃんの最後の公演の稽古場風景とかステージインフォメーションとか録画してHDDに置いてます。
そろそろダビングしとこかな。(いつ潰れるかわからんし)
去っていく人もいれば、これから始まる公演もある。こないだ録画失敗した「霧のミラノ」のWhat’s up Takarazukaちゃんと録画しました。気分が盛り上がってきたかも〜♪
なんかまーちゃんが一生懸命コムちゃんに花の事をしゃべっているようなのですが、そのコムちゃんの反応が笑える。ミズも雪組デビューで、かしちゃんの軍服もかっこよかったし、楽しみ。(けど暁先生というのが微妙な感じも・・・頼むで。)
これを見ながらふと、睡れる月はコムカシやったからできたのかもな〜と思ったりしました。(ミズはちょっとキャラが違う??)
睡れる月のDVDとか他にもいろいろ出るので資金難ですが、確保できなかった前半は当日券でどこでもいいから観ることにしよう。
そうそう、今日母が友人と星組サンを観に行ってきました。段々母に感想を聞くのが楽しみになってきた私。
会社から帰ってすぐ聞いてみた。
私:「どうやったあ??」
母:「おもしろかった!!ほんで、泣いたわ。」
私:「そか、よかったなー。そや、寝へんかったん?」
母:「おもしろかったもん、寝へんわ。」
母:「あの専科の人誰やったかな・・・(考え中)」
私:「トドロキユウさん?」
母:「そんな名前やったかな。あの人歌うまいし、芝居もうまいな。ほんで、男役トップの人誰やったかな・・・(また考え中)」
私:「コヅキワタルさんやろ?」
母:「ああ、そうそう、あの人よかったわあ。」(何がよかったかは結局言わず)
私:「ショーはどうやったん?」
母:「良かったよ。」(それだけかい!?)
というわけで、今回はショーよりも芝居の方がよかったらしいです。前回の雪組「青い鳥を捜して」を母と一緒に観たのですが、その時出てた轟サンが今回も出てるとは気づいておりませんでした(笑)
昔から観てるくせに、未だに化粧した顔は誰がだれやらわからないそうな。そして、ワタルくんは2度目のくせにやっぱり名前を覚えてなかった。今回は叔母に続き、一緒に行った母の友人もハマッてしまったそうです。(細々とヅカファン拡大中!?)
今回の星組サンの芝居っておもしろいんでしたっけ??やっぱり私も行くべきか!?
というお爺のボヤキはおいといて。
月組千秋楽の様子は23日しか放送しませんというケチくさいスカステのお知らせに、ちゃんと予約録画しておきました。
たった1度とはいえ、こないだ大劇場で観た人が次はもういないという寂しさ。自分の目で観ておいてよかった。
さえちゃん、卒業おめでとう。
そして次は樹里ちゃんもいなくなるんや・・・。(日生あるけど)
特にファンというわけではなかったのですが、なぜかさえちゃんと樹里ちゃんの最後の公演の稽古場風景とかステージインフォメーションとか録画してHDDに置いてます。
そろそろダビングしとこかな。(いつ潰れるかわからんし)
去っていく人もいれば、これから始まる公演もある。こないだ録画失敗した「霧のミラノ」のWhat’s up Takarazukaちゃんと録画しました。気分が盛り上がってきたかも〜♪
なんかまーちゃんが一生懸命コムちゃんに花の事をしゃべっているようなのですが、そのコムちゃんの反応が笑える。ミズも雪組デビューで、かしちゃんの軍服もかっこよかったし、楽しみ。(けど暁先生というのが微妙な感じも・・・頼むで。)
これを見ながらふと、睡れる月はコムカシやったからできたのかもな〜と思ったりしました。(ミズはちょっとキャラが違う??)
睡れる月のDVDとか他にもいろいろ出るので資金難ですが、確保できなかった前半は当日券でどこでもいいから観ることにしよう。
そうそう、今日母が友人と星組サンを観に行ってきました。段々母に感想を聞くのが楽しみになってきた私。
会社から帰ってすぐ聞いてみた。
私:「どうやったあ??」
母:「おもしろかった!!ほんで、泣いたわ。」
私:「そか、よかったなー。そや、寝へんかったん?」
母:「おもしろかったもん、寝へんわ。」
母:「あの専科の人誰やったかな・・・(考え中)」
私:「トドロキユウさん?」
母:「そんな名前やったかな。あの人歌うまいし、芝居もうまいな。ほんで、男役トップの人誰やったかな・・・(また考え中)」
私:「コヅキワタルさんやろ?」
母:「ああ、そうそう、あの人よかったわあ。」(何がよかったかは結局言わず)
私:「ショーはどうやったん?」
母:「良かったよ。」(それだけかい!?)
というわけで、今回はショーよりも芝居の方がよかったらしいです。前回の雪組「青い鳥を捜して」を母と一緒に観たのですが、その時出てた轟サンが今回も出てるとは気づいておりませんでした(笑)
昔から観てるくせに、未だに化粧した顔は誰がだれやらわからないそうな。そして、ワタルくんは2度目のくせにやっぱり名前を覚えてなかった。今回は叔母に続き、一緒に行った母の友人もハマッてしまったそうです。(細々とヅカファン拡大中!?)
今回の星組サンの芝居っておもしろいんでしたっけ??やっぱり私も行くべきか!?
コメント