今頃全ツの三重が祝日ということに気づきました(遅いな)。で、ぴあを見にいって、座席表を確認したら・・・わはは〜、舞台まで遠いな!
その昔、誰かさんのコンサートを大阪城ホールまで観に行った時に、S席のくせに1階最後尾で豆粒しか見えなかったことを思い出した。私の激安オペラグラスではガイたち捕獲不可かもしれん。
とりあえず三重文化会館がどこにあるか調べてみた・・・津か・・・行ったことないから三重のどの辺にあるかも知りませんでしたー(笑)。
会場も遠いな!!どうしようか迷ってます。たぶん睡れる月の博多千秋楽の時と同じくらい悩んでます。
う〜ん、でも博多行くよりは全然近いし、交通費もマシなんでプチ旅行がてらチケット持たずに行ってみよっかな〜。サバキがなかったら、当日券でもいいし〜(ってあるんかな、どっちも)。
とりあえず津市の名産物と観光名所を調べてみよう(すっかり旅行気分)。悩むだけ悩んで、結局行ってるような気がしないでもない(笑)
とウダウダ、ネット検索してたらスカステのこだわりアラカルト-銀橋(1)を見逃した・・・。
その昔、誰かさんのコンサートを大阪城ホールまで観に行った時に、S席のくせに1階最後尾で豆粒しか見えなかったことを思い出した。私の激安オペラグラスではガイたち捕獲不可かもしれん。
とりあえず三重文化会館がどこにあるか調べてみた・・・津か・・・行ったことないから三重のどの辺にあるかも知りませんでしたー(笑)。
会場も遠いな!!どうしようか迷ってます。たぶん睡れる月の博多千秋楽の時と同じくらい悩んでます。
う〜ん、でも博多行くよりは全然近いし、交通費もマシなんでプチ旅行がてらチケット持たずに行ってみよっかな〜。サバキがなかったら、当日券でもいいし〜(ってあるんかな、どっちも)。
とりあえず津市の名産物と観光名所を調べてみよう(すっかり旅行気分)。悩むだけ悩んで、結局行ってるような気がしないでもない(笑)
とウダウダ、ネット検索してたらスカステのこだわりアラカルト-銀橋(1)を見逃した・・・。
コメント