このおバカぶりが何とも(笑)
2005年9月19日 日々のことジャニ好きの友人からちょっと前の「Dの嵐!」をダビングしてもらったのを見た。ほっといたらどうなる?シリーズとして・・・
・するめ/干しぶどう/ビーフジャーキーを水につけておいたらどうなる
・豆腐/こんにゃく/プリンに朝顔の種を植えたらどうなる
・ゼリータイプの入浴剤をそのままほっといたらどうなる
・ベランダにスイカを置いておいたらどうなる(昆虫がくるのか?)
・日焼け止めクリームで背中に文字を書き炎天下でほっといたらどうなる
・サングラス/髪の毛/水着写真を漂白剤につけてほっといたらどうなる
などなど。
あははは〜、このおバカな発想がええわ〜。で、博士おもろすぎ〜。えっと、博士は大野くんなんだけど、平気で44年モノチーズ食べたり、5年もの炊飯器の中の米を素手で触ったりするのが笑えます。
漂白剤につけた水着写真では食い入るように写真を見てましたけど(笑)
ああー、おもろかったー。私今まで相葉くんが好きやったんやけど、大野くんのファンになったわ〜(笑)。いつも録画するの忘れるけど、今度からちゃんと予約録画しておこう。
ええと、今日は全ツ名古屋の一般前売だったようですが・・・バク睡してて、気づいた時には終わってましたー!!
あっという間に売り切れだったみたいですね。まあ私のボロノートPCでは間違いなく惨敗だったと思います・・・ぴあとも相性悪いし。
チケットなしで行ってみても大丈夫だろーか。
名古屋は行ったことがないから行ってみたいな〜。中日のRomance de Parisになんで行かへんかったんやろ、今なら全然行くのにな〜。
味噌煮込みうどん食べて海老フライ食べてひつまぶし食べて天むす食べてナナちゃん人形見てみたい〜(食べてばっかしやな)。
見逃した「こだわりアラカルト」銀橋(1)を無事録画。印象に残ったのだけ感想を。
・レビュー伝説のミズは・・・スリル満点で素敵でした(笑)
・パッサージュ:なるちゃんの舞台ナマで観たかった。そしてパッサージュもナマで観たかった。
・プレステージュ:風花舞ちゃんかわいすぎー。ピンクの衣装で妖精のよう。
・再会:そか、大劇場版はこの場面、銀橋だったんだ〜。私は全ツでコムまーお披露目の再会しか知らないので、サンドリーヌが最初に歌う場面が銀橋で新鮮でした。
・Romance de Paris:懐かしい〜。樹里ぴょんラシッドとかしちゃんムジャ掛け合いの場面。これは大劇場1回しか観なかったのですが、時間がたってから観た今の方ががシミジミとよかったなと思う作品です。
・VIVA!:あさこちゃんソロ。いやーー、素敵〜。私あさこちゃんの声好きなんですぅ。
・GLORIOUS!:ずんこさんは・・・ああ、これナマで観てたら惚れるやろな〜というぐらい男前で歌うますぎです。
・バビロン:タータン、ガイチさんで踊りとうこちゃんが歌う場面からタータン銀橋ソロまで。ガイチさん泣いてるし・・・。そのガイチさんも今日で大劇場サヨナラなんやな〜。
・スサノオ:最後のコム赤スサノオ。久しぶりに観たけど、黒髪ストレート男前じゃーん。相変わらず頬がこけてます。ここにもガイチ@アマテラスが・・・(涙)
・ダンシング・スピリット:樹里ぴょん銀橋ソロ。指さされたい〜。
・ロマンチカ宝塚’04:ケロちゃん&とうこちゃん銀橋。見てるだけで泣ける・・・。
次月は「ギャング」でそのまた次月は「エトワール」かー。エトワール楽しみやな〜。月組エリザベートの美々杏里さんエトワールはナマで観てマジで鳥肌たったのですが、出るのかしら???
●本日の夕食
・白身魚のカレー風味焼き
・レタス
・だんご汁(いわしのツミレ/玉ねぎ/青菜/人参/白玉)
・牛肉と白菜の炒め物
・するめ/干しぶどう/ビーフジャーキーを水につけておいたらどうなる
・豆腐/こんにゃく/プリンに朝顔の種を植えたらどうなる
・ゼリータイプの入浴剤をそのままほっといたらどうなる
・ベランダにスイカを置いておいたらどうなる(昆虫がくるのか?)
・日焼け止めクリームで背中に文字を書き炎天下でほっといたらどうなる
・サングラス/髪の毛/水着写真を漂白剤につけてほっといたらどうなる
などなど。
あははは〜、このおバカな発想がええわ〜。で、博士おもろすぎ〜。えっと、博士は大野くんなんだけど、平気で44年モノチーズ食べたり、5年もの炊飯器の中の米を素手で触ったりするのが笑えます。
漂白剤につけた水着写真では食い入るように写真を見てましたけど(笑)
ああー、おもろかったー。私今まで相葉くんが好きやったんやけど、大野くんのファンになったわ〜(笑)。いつも録画するの忘れるけど、今度からちゃんと予約録画しておこう。
ええと、今日は全ツ名古屋の一般前売だったようですが・・・バク睡してて、気づいた時には終わってましたー!!
あっという間に売り切れだったみたいですね。まあ私のボロノートPCでは間違いなく惨敗だったと思います・・・ぴあとも相性悪いし。
チケットなしで行ってみても大丈夫だろーか。
名古屋は行ったことがないから行ってみたいな〜。中日のRomance de Parisになんで行かへんかったんやろ、今なら全然行くのにな〜。
味噌煮込みうどん食べて海老フライ食べてひつまぶし食べて天むす食べてナナちゃん人形見てみたい〜(食べてばっかしやな)。
見逃した「こだわりアラカルト」銀橋(1)を無事録画。印象に残ったのだけ感想を。
・レビュー伝説のミズは・・・スリル満点で素敵でした(笑)
・パッサージュ:なるちゃんの舞台ナマで観たかった。そしてパッサージュもナマで観たかった。
・プレステージュ:風花舞ちゃんかわいすぎー。ピンクの衣装で妖精のよう。
・再会:そか、大劇場版はこの場面、銀橋だったんだ〜。私は全ツでコムまーお披露目の再会しか知らないので、サンドリーヌが最初に歌う場面が銀橋で新鮮でした。
・Romance de Paris:懐かしい〜。樹里ぴょんラシッドとかしちゃんムジャ掛け合いの場面。これは大劇場1回しか観なかったのですが、時間がたってから観た今の方ががシミジミとよかったなと思う作品です。
・VIVA!:あさこちゃんソロ。いやーー、素敵〜。私あさこちゃんの声好きなんですぅ。
・GLORIOUS!:ずんこさんは・・・ああ、これナマで観てたら惚れるやろな〜というぐらい男前で歌うますぎです。
・バビロン:タータン、ガイチさんで踊りとうこちゃんが歌う場面からタータン銀橋ソロまで。ガイチさん泣いてるし・・・。そのガイチさんも今日で大劇場サヨナラなんやな〜。
・スサノオ:最後のコム赤スサノオ。久しぶりに観たけど、黒髪ストレート男前じゃーん。相変わらず頬がこけてます。ここにもガイチ@アマテラスが・・・(涙)
・ダンシング・スピリット:樹里ぴょん銀橋ソロ。指さされたい〜。
・ロマンチカ宝塚’04:ケロちゃん&とうこちゃん銀橋。見てるだけで泣ける・・・。
次月は「ギャング」でそのまた次月は「エトワール」かー。エトワール楽しみやな〜。月組エリザベートの美々杏里さんエトワールはナマで観てマジで鳥肌たったのですが、出るのかしら???
●本日の夕食
・白身魚のカレー風味焼き
・レタス
・だんご汁(いわしのツミレ/玉ねぎ/青菜/人参/白玉)
・牛肉と白菜の炒め物
コメント