たぶんmy楽です・・・たぶん(笑)
三重公演行ってきました。梅芸で観たきりだったので、随分空いてます。どんなに変わったか楽しみに行ったんですけど・・・またしても音響があまり良くなかった。なんか音がこもってたなあ・・・。全ツの昼公演は要注意ですね。
ということは抜きにしても、私が観た中での銀狼サンは今日が一番良かった!それはなんでかというと1階で観れたから!!(そんな理由か)
あの客席降りが梅芸では一度もまともに観れなかったので、最後のシルバとミレーユが歩くところを観れて、私の中でやっと話が繋がったような気がする。あの二人の寄り添うでもなく、離れてるわけでもない微妙な距離が二人の気持ちをすごく現してるような気がして。
そしてシルバは相変わらず美しく、レイは相変わらず愛だだ漏れでした(笑)
酔っ払いの場面は、駄々っ子シルバが観れるのかと期待したのですが、ふつーに起き上がってました。(残念)
そして、一番観たかったレイとの対決の場面。今日のレイ最高ーーーーーー!!!シルバに抱かれるレイの目がウルウルしてて、めちゃ綺麗・・・ライトに光るレイの目に釘付け。今日の死に顔は忘れませんわ。
アクシデント後の心配した格闘シーンは梅芸観たきりなんで、振りが変わったかどうかもわかりませんが、手加減なしでした。
コム@シルバはミシェル・ラブローの時より、シルバとして生きてる方が強いのですが、孤独で誰にも入り込めない世界(だって、妻子がいるようには見えないもんねー)。
まーちゃん@ミレイユと最後二人で歩いてく場面が、頼るでもなく頼られるでもなく・・・というナウオンでのお話そのままで、コムまーでこれ観れてよかったなあと。(段々何が言いたいのかわからなくなってきた・・・)
で、今日のシルバのソロは私の心にズドンときました。コムちゃんの歌は上手い!というわけではないけど、声と歌い方がいつも私の心に響きます。ああ、そういえば銀髪ヅラが伸び気味だったような気が・・・。
なんかいつも上手く感想が書けないのですが、ほんとこれ観れて幸せでした。

で、ワンダーランド。世間的にはあまり評判が良くないらしいワンダーランドですが、私はJoyfull!!から観だした雪組ショーの中で、なんでか一番好きなんですけどー。自分でも理由はよくわからないです。
オープニングのコムちゃん登場では「カモン!!津ーーーーー!!」でしたが・・・微妙やな(爆)「カモン!三重!!」の方がよかった気がしますが(笑)、一文字って言いにくいよなー。
毎回チェックしてるミズ船長のヅラは金髪ロングでした。私これ初めて観たんですけど、素敵ーーーー!金髪外ハネのセミロングが今までお気に入りだったんですが、ロングも好きー。これ、今まで被ってたんかなあ。
大砂塵に消えた恋では扉のセットが倒れてしまい、片付けられてしまいました(笑)誰かセットに当たったんかなー。
本来であれば、かおりちゃん@サルーンの女を振り切り、その扉から出てくるところですが、コムちゃんが振り返ると既に扉は片付けられた後・・・どうするのかな、と思って観てたら、ふつーに歩いてその後の振りを踊ってました。
これで見納めの栄光は元気にチャキチャキ踊ってて、ちゃんと目に焼き付けてきました。
ロケットは大音量音楽と共に張り切って踊るみんながかわいい。でもほんまに大音量やった(笑)
そして、ガイ達もう観れないんやーーー。全ツの狭い舞台ではガイ達ちょっと踊りにくそうでしたが、掛け声いっぱいで、野郎度更にアップしててみんな素敵ーーーー!!
ああそうそう、ミズのガイはオールバックじゃなくて良かった(ファンの人ごめんね)。ミズはリーゼントの方が断然素敵です!
キム達の客席降りでの青年の歌からフィナーレまではほとんど拍手しっぱなしで、手ちぎれる・・・。ここの場面のキムは段々ガラ悪くなってて格好よかったー。
ロケットが終わると毎回終わりが近づくのを実感して寂しくなるのですが、今日はmy楽なんでほんと寂しかった。

そして、あっという間にフィナーレがきてしまい終わった・・・私の全ツは終わった・・・。なんで、この組み合わせで大劇場やってくれへんかったんかなぁ。でもあの霧ミラで週1ペースで通ってしまったから、銀狼サンやったら・・・考えるだけでこわい〜。

今日も一日乃々ちゃんにお付き合い頂きました。駅に到着したものの2人ダラダラしてて、ふと振り返ると・・・パクちゃんが!!
途中で合流する予定だったクセにメールするの忘れてて、遠征なんでたぶんギリギリに現れるのかと思ってたのでビックリしました(笑)
というわけで、そのまま3人でお昼ごはんを食べながらずっとヅカ話。心置きなくヅカ話をできるっていいねー。
そして、会場までの行き方をよく知らないまま、うろ覚えの乃々ちゃんを頼りに喋りながら適当に歩く3人・・・適当ながらも無事着きましたが、あのまま行って会場なかったらどうしたんやろな〜(笑)
それと、終演後にkineさんにお会いできました。星担サンなので、次回初めての星組がベルばらの私、星組サンの見所を聞いたりして。星担サンにも銀狼サンは良かったようで、ほっとしました。kineさんのダイアリーはずっと読んでで、いつもストーリーや役の解釈について深く考える方なんだな〜と思ってたのですが、お会いしたkineさんはすごく柔らかな雰囲気の方でした〜。3人サマ今日はどうもありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしています。

雪担といいながら、コムミズまーちゃん以外はいつもながら、あんまり観れてません。でもみんな頑張ってましたよ。
このまま千秋楽までアクシデントなく無事に終わりますように・・・。
そして・・・早くDVD出してーーー!!(早くも雪不足)

コメント

ma

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索