明日は全ツ千秋楽ですが、交通手段まで考えずにチケットを取った私は千秋楽に行けないので、さすがにネタがない・・・。
まだ年末じゃないけどネタもないので、とりあえず今年の私を振り返ってみよかなー。
といっても今年の雪組は大劇場が1回しかなかったので、睡れる月→霧ミラ大劇場→霧ミラ東宝→銀の狼全ツで終わりました。(合間にエリザベートと紅の墓標とアーネスト観たけど)
ということは・・・睡れる月を除いて、今年は年中もれなくついてくるワンダーランドを観てたわけで・・・。

春麗から復活したヅカですが、今年はいろんなお初がありました。
まず、睡れる月の博多千秋楽を行く直前まで悩んだ末に、結局行くことを決めヅカで初めて関西脱出し、千秋楽を体験。
その後、初めて初日というものを観て「なんじゃ、そのラストは!!」と憤慨した霧ミラに週1ペースで通い、大劇場観劇記録をアッサリと更新。
更に変化するであろう霧ミラ/ワンダーランドを観たくて、初の東宝進出を果たす。
そして、これまた初の全ツに参戦して梅芸全日程観た挙句、我慢できずに三重まで遠征。
こうやって書いてみると正しくヅカにハマってる(笑)
何より去年と全然違うのはダイアリー書き始めて、いろんな方と交流が持てたこと。
ヅカ友が周りにいない私にとっては、周囲の目を気にせず話せるというのがすごく新鮮で、楽しかった〜。
年齢もほんとバラバラで、住んでる所も全然違うのに会えば普通に話せるというのは・・・すごいな〜。(ほんまにダイアリー恐るべし!)

いろいろな事があってとても楽しかった一年ですが、その楽しさはきっとワンダーランドがあったからだと。
最初大劇場で観た時は・・・「微妙・・・。」と思ったんですけどねー。でも何か観たらまたすぐ観たくなって、気がつけば通っておりました。
まあ、世間的にはあまり評判がよろしくないようですが、私は大劇場→東宝と観て更に全ツでもワンダーランドが観れて、ほんと嬉しかった。あの栄光からフィナーレまでの流れが、ショーを観た!!って感じで。芝居が多少つまらなくても(あわわ)、ショーで回復できるからショーは大事です。(ベルばら、ショーないねんなー、どうしよ)
最初は微妙だった霧ミラとワンダーランドも通ううちにツボに入る場面を見つけて楽しんでおりました。(健気だな)
そして最後は銀の狼/ワンダーランドという私にとっては素晴らしい組み合わせで締めくくる事ができて、幸せ〜。
来年はベルばらということで・・・たぶん・・・たぶん通うことはないし、万が一(笑)通いたくなってもチケットがないと思うので、これだけ突っ走る事もしばらくないのかな〜。
ま、来年はのんびり雪だけじゃなく他の組も観に行こうかな。(ということは・・・引き続き貧乏決定)

明日の千秋楽ほんと観たかったー。来年の全ツ千秋楽は何が何でも行ったる〜!!(って、まだまだ先やし)

コメント

ma

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索