文字数残り少なくなったので、フィナーレ以降はこちらで。

●ロケット
誰が誰かわかりませんでしたが、兵隊さんたちかわいかったです。(それだけ?)

●フィナーレ(小雨降る径)
羽山先生のリサイタルでやったアレですよね。踊る淑女Sの足細いーーーー。足というより太もも細いーーーー(驚愕)
タブ子サンの時は結構筋肉質で、視線逸らしちゃったりしたんですけども、あれから痩せる一方なんであまりの細さにびっくりしました。
ええと、ターバン+長いカールの金髪でしたが、メークがオスカルのままだからか、恐ろしく男前でした(爆)
ちっともわたるくんに寄り添うそぶりもないコムちゃん。まあ、パッション・ブルーの時も男前でしたしね。
そして、セリ下がり中、あと少しで顔が見えなくなるというところで、わたるくんの耳に顔を寄せる・・・・恐ろしいやっちゃーーー。

●フィナーレ(薔薇のタンゴ)
とうこちゃん@バラの男Sで、星組主要な男役サンたちによるタンゴ。
ここ、とうこちゃんもかっこよかったけど、ゆかりちゃんがめちゃ男前で目が釘付けでした。

●フィナーレ(ボレロ)
わたるくんと、となみのボレロ。赤い衣装が素敵。コムまー見慣れてる私にとってはとても新鮮なデュエットでした。
わたるくんの大きさというのはやっぱ武器やな〜。となみも割りと大きく見える娘役サンだと思うのですが、全然それを感じさせないくらい身も心も大きな人でした。

●フィナーレ(オマージュ)
ええと、どんなんやったか忘れた。すんません、思い出しました。
あれよね、あの大階段で男役黒燕尾で踊るやつ・・・これもゴールデン・ステップスでやったやん・・・。
斜めに降りてくるのきれいでした。男役サン達素敵でしたよ。
けど、ベルばらというのもあるのか覚悟してたほど(笑)、めちゃめちゃ熱くて濃い星組サンではなかったような気がするのですが、どうでしょう??

●グランド・フィナーレ
エトワールは・・・・出雲サンですか!?
星組サンに歌姫はいないの??ああでも出雲サンに勝てる人はおらんのかもなー。素晴らしいエトワールでしたよ。
そして、コムちゃん、オスカルで降りてきてかなり長く歌います。けど、歌いだしがいまひとつ良く聴こえなかったような気が・・・。
今日がDVD収録の日だったようですが、どうなんすかね(笑)

で、とうこちゃん歌う。やっとナマで聴けたとうこちゃんの歌。いいな〜、この声好き。もっといっぱい聴きたかったな〜。
となみが歌い、最後はわたるくん。やっぱりこの二人合ってるよなーとフィナーレ観ながら思いました。
わたるくん降りたところで、下手袖からコムちゃんが。銀橋のところでとうこちゃんとくっつき気味だったのがツボでした。

観るまでは「寒いからどうしよー」とか思ってたんですけど、意外とおもしろかったです。(おもしろくていーのか)
たぶんコムちゃんが出てたからのような気がしないでもないけど、素直に楽しめました。(贔屓の力ってすごいね)
ええと、それと野郎なオスカルを許してくれた?植爺ありがとう!
ああでも、「女王」の言い方が「お」にアクセントつけるの、どうかと思いますけど(笑)
あと、コムちゃんの台詞でも一つ時代劇風味な台詞があって、笑いそうになりました。これが、伝統のベルばらなんすかね?

帰ってきたら、ナゼか父が「宝塚のしおりはないんか?」と。しおりってアンタ・・・。
で、買ってきたプログラム見せたら、「綺麗やなー。」と珍しく感想を申しておりました。
そして、母に見せると・・・やはり水夏希に釘付け(笑)
母たちも、もうすぐ初ベルばら。どんな感想なんか楽しみです。

というわけで、1回限りの星ベルばら。楽しかったですよーーー。

コメント

ma

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索