楽しかったみたいです。
2006年1月12日 日々のこときりカルちゃんを観に行った母たちの感想を先程聞いてみました。
私:「どうやったあ???」
母:「綺麗かったわーーーーー!!」
叔母:「ドレスが豪華ねーーーーー。」
私:「馬車と小舟出たやろ。」
母:「え?そんなんあったか??」
叔母:「あったよー、2部で馬車にコゲツさん乗ってた!!」(名前間違ってます)
母:「あ、そうや、そうや!」(でも覚えてないクセに明らかに嘘ついてる顔)
私:「オスカルはどうやった??」
母:「良かったで!!えええと、名前なんやったっけ・・・・ああ、そうそうキリヤさん、華があるな!!!ほんま、よかった!!」(絶賛やな)
叔母:「そうそう、オスカルほんとよかったわ〜〜〜。」
私:「フェルゼンとアンドレは??」
母:「えええ?誰やったん??、あんまり覚えてへんなーーーー。」(はあああ!?)
私:「マジ?アンドレはブルーの軍服着て出てたやろ??」
母:「ああ!そうやそうや、歌上手いな、あの人。名前なに?」
私:「アランケイさんやで。」
母:「ふーーーん。」(絶対覚える気ない)
叔母:「しらはねゆりサンは綺麗ねえ・・・。最後泣いたよ。」
母:「その前から泣いてたもんな。」
母:「最後に階段でピンクの花が咲いたみたいになって、真ん中で歌ってるの綺麗やったわーーー、ほんまきれいやったーー。」(それはエトワールのことなのか・・・??)
母:「あの、コヅキさんと二人で踊ったブルーの衣装のよかったな」
(でも女役がきりやんだとは気づいてません)
母:「(かしちゃん指しながら)この人も良さそうやな。でもやっぱり、ええと・・・・・・・・ミズさんが観たいわ!!」(結局ミズかよ)
アンドレの出番が少なかったせいなのか・・・どうも今回はフェルゼンよりもアンドレよりもオスカルとアントワネットに目がいったようです。
まあいつも芝居は爆睡の母もさすがに今回は全編観たようです。
二人とも楽しんだようでよかったよかった。
母にはぜひともミズカルを見せてあげたいんやけどなー。
S席じゃないと嫌とか言う贅沢者にはなかなかチケットが回ってこないようです(笑)
私:「どうやったあ???」
母:「綺麗かったわーーーーー!!」
叔母:「ドレスが豪華ねーーーーー。」
私:「馬車と小舟出たやろ。」
母:「え?そんなんあったか??」
叔母:「あったよー、2部で馬車にコゲツさん乗ってた!!」(名前間違ってます)
母:「あ、そうや、そうや!」(でも覚えてないクセに明らかに嘘ついてる顔)
私:「オスカルはどうやった??」
母:「良かったで!!えええと、名前なんやったっけ・・・・ああ、そうそうキリヤさん、華があるな!!!ほんま、よかった!!」(絶賛やな)
叔母:「そうそう、オスカルほんとよかったわ〜〜〜。」
私:「フェルゼンとアンドレは??」
母:「えええ?誰やったん??、あんまり覚えてへんなーーーー。」(はあああ!?)
私:「マジ?アンドレはブルーの軍服着て出てたやろ??」
母:「ああ!そうやそうや、歌上手いな、あの人。名前なに?」
私:「アランケイさんやで。」
母:「ふーーーん。」(絶対覚える気ない)
叔母:「しらはねゆりサンは綺麗ねえ・・・。最後泣いたよ。」
母:「その前から泣いてたもんな。」
母:「最後に階段でピンクの花が咲いたみたいになって、真ん中で歌ってるの綺麗やったわーーー、ほんまきれいやったーー。」(それはエトワールのことなのか・・・??)
母:「あの、コヅキさんと二人で踊ったブルーの衣装のよかったな」
(でも女役がきりやんだとは気づいてません)
母:「(かしちゃん指しながら)この人も良さそうやな。でもやっぱり、ええと・・・・・・・・ミズさんが観たいわ!!」(結局ミズかよ)
アンドレの出番が少なかったせいなのか・・・どうも今回はフェルゼンよりもアンドレよりもオスカルとアントワネットに目がいったようです。
まあいつも芝居は爆睡の母もさすがに今回は全編観たようです。
二人とも楽しんだようでよかったよかった。
母にはぜひともミズカルを見せてあげたいんやけどなー。
S席じゃないと嫌とか言う贅沢者にはなかなかチケットが回ってこないようです(笑)
コメント