脱力・・・@ベルサイユのバラ-オスカル編
2006年2月17日 舞台のことベルばら観てきました。いつも通り、もう既に忘れかけてます。
しかも今日オペラグラス忘れました。お陰で全体を観れましたが・・・。
で、何から書いたらいいのだろうか・・・全てはペガサスちゃんと最後の馬車のお馬サンで
ぶっ飛んだ(爆)
なんていうかですね・・・もうペガサスちゃんに跨るコムちゃんは健気で・・・ううぅ。
あれさ、出てくる時と戻る時にちょっとだけ横揺れするのが情けなさ度をアップさせてるよな〜〜〜。(危険な雰囲気は全然ありませんでしたが)
腹よじれるほど爆笑するかと思ったんですけど、あまりの健気さに泣きそうになりましたわ。
でもコムファンである私が泣いたら、やってるコムちゃんがあまりにも不憫なので笑顔で
見つめてみました〜〜〜(笑)。最後まで頑張るんだぞ〜〜〜。
さて、星組特出の時のオスカルはとんでもなく野郎でしたが、今回はというと女の子が出てました。星組観といたせいか、私にはすんなりコムカルが入ってきたような気がします。
今日のオスカルはかしちゃん。これで、雪最後なんやな〜〜〜と思いつつ観てたら、涙が。(えええ??)
毒入りワイン飲ますところと、アンドレが撃たれて歌いながら死ぬところで・・・。
でも、今日泣いたのってオスカルとアンドレが・・・というわけじゃなく、コムちゃんとかしちゃんが・・・で泣いたような気がするな(笑)
けど、泣いた後にペガサスちゃんが出たり、馬車の馬が動いたりでせっかく出た涙も引っ込んだわ。ほんま、しょーもないこと思いつくなよ、植爺。
天国で二人が結ばれたと言いたいのでしょうが、最後のオスカル死んだ後の馬車は・・・いらんような気がします。
で、他の方ですが・・・なんか、星組サンに比べて下級生まで役がある割にはあまり印象に残らない。
まーちゃんなんてフィナーレのようなプロローグの後は、全然出てけーへんし。ベルナールと結婚してから、オスカルに思いを打ち明けるというのもなんだかねえ・・・。
かしちゃん@アンドレは、めちゃ綺麗でした。アンドレがそんなに綺麗だなんて(笑)
なんかかしちゃんとコムちゃんの絡みがこれで最後なんて・・・二人の歌のハモリ具合は今日はイマイチだったような気が。
ミズ@アランは似合いすぎ(笑)もう、荒くれキャラ素敵〜〜〜。
でも、これまた出番があんまりないような気が。
えりたん@ジェローデル。わははは、えりたん、ヅラがーーーー(笑)
で、麻愛ちゃん・・・なんちゅー場面に登場なんじゃ。ロザリー幻想の場面は、コムちゃんだけでええやん。
しかもアイマスク??までしてて、妙に笑いを誘う。ほんまにこれで退団するねんな〜〜〜。
後は、今回オッキーがほんと目に飛び込んでくる!オッキー成長したね〜〜〜。軍服姿綺麗でした。反対にかなめちゃんがあまり目立たず・・・。
フィナーレは・・・もっと躍らせろ。同じような振りばっかりでね〜〜〜。男役黒づくめのところはよかったです。
あの、今後またベルばらやるんでしたら、原作を忠実に反映した演出でお願いしますよ。
で、もう植爺はいいから・・・。
あのペガサスの場面も最後の馬車もそんなん出さんでええし。コムちゃんとかしちゃんの
ダンスでいいやん。
プログラムを母ちゃんに取られたので、これ以上は思い出せません。
また何か思い出したらこっそり追記しときます。
で、今日はハイディさんと乃々ちゃんとホンマ喋り倒した(笑)
あまりにも楽しすぎて、時間があっという間に過ぎててびっくりした。
乃々ちゃんとはもう何度も会ってるけど、ハイディさんとは2度目。
公演の内容忘れるくらい喋り倒したので、満足でございます(笑)
またご一緒しましょ〜〜〜♪
しかも今日オペラグラス忘れました。お陰で全体を観れましたが・・・。
で、何から書いたらいいのだろうか・・・全てはペガサスちゃんと最後の馬車のお馬サンで
ぶっ飛んだ(爆)
なんていうかですね・・・もうペガサスちゃんに跨るコムちゃんは健気で・・・ううぅ。
あれさ、出てくる時と戻る時にちょっとだけ横揺れするのが情けなさ度をアップさせてるよな〜〜〜。(危険な雰囲気は全然ありませんでしたが)
腹よじれるほど爆笑するかと思ったんですけど、あまりの健気さに泣きそうになりましたわ。
でもコムファンである私が泣いたら、やってるコムちゃんがあまりにも不憫なので笑顔で
見つめてみました〜〜〜(笑)。最後まで頑張るんだぞ〜〜〜。
さて、星組特出の時のオスカルはとんでもなく野郎でしたが、今回はというと女の子が出てました。星組観といたせいか、私にはすんなりコムカルが入ってきたような気がします。
今日のオスカルはかしちゃん。これで、雪最後なんやな〜〜〜と思いつつ観てたら、涙が。(えええ??)
毒入りワイン飲ますところと、アンドレが撃たれて歌いながら死ぬところで・・・。
でも、今日泣いたのってオスカルとアンドレが・・・というわけじゃなく、コムちゃんとかしちゃんが・・・で泣いたような気がするな(笑)
けど、泣いた後にペガサスちゃんが出たり、馬車の馬が動いたりでせっかく出た涙も引っ込んだわ。ほんま、しょーもないこと思いつくなよ、植爺。
天国で二人が結ばれたと言いたいのでしょうが、最後のオスカル死んだ後の馬車は・・・いらんような気がします。
で、他の方ですが・・・なんか、星組サンに比べて下級生まで役がある割にはあまり印象に残らない。
まーちゃんなんてフィナーレのようなプロローグの後は、全然出てけーへんし。ベルナールと結婚してから、オスカルに思いを打ち明けるというのもなんだかねえ・・・。
かしちゃん@アンドレは、めちゃ綺麗でした。アンドレがそんなに綺麗だなんて(笑)
なんかかしちゃんとコムちゃんの絡みがこれで最後なんて・・・二人の歌のハモリ具合は今日はイマイチだったような気が。
ミズ@アランは似合いすぎ(笑)もう、荒くれキャラ素敵〜〜〜。
でも、これまた出番があんまりないような気が。
えりたん@ジェローデル。わははは、えりたん、ヅラがーーーー(笑)
で、麻愛ちゃん・・・なんちゅー場面に登場なんじゃ。ロザリー幻想の場面は、コムちゃんだけでええやん。
しかもアイマスク??までしてて、妙に笑いを誘う。ほんまにこれで退団するねんな〜〜〜。
後は、今回オッキーがほんと目に飛び込んでくる!オッキー成長したね〜〜〜。軍服姿綺麗でした。反対にかなめちゃんがあまり目立たず・・・。
フィナーレは・・・もっと躍らせろ。同じような振りばっかりでね〜〜〜。男役黒づくめのところはよかったです。
あの、今後またベルばらやるんでしたら、原作を忠実に反映した演出でお願いしますよ。
で、もう植爺はいいから・・・。
あのペガサスの場面も最後の馬車もそんなん出さんでええし。コムちゃんとかしちゃんの
ダンスでいいやん。
プログラムを母ちゃんに取られたので、これ以上は思い出せません。
また何か思い出したらこっそり追記しときます。
で、今日はハイディさんと乃々ちゃんとホンマ喋り倒した(笑)
あまりにも楽しすぎて、時間があっという間に過ぎててびっくりした。
乃々ちゃんとはもう何度も会ってるけど、ハイディさんとは2度目。
公演の内容忘れるくらい喋り倒したので、満足でございます(笑)
またご一緒しましょ〜〜〜♪
コメント