私が観続けている寺門サンの個展に行ってきました。
毎年必ず1度は大阪で個展をやってて、他にも関西である個展はできる限り足を運んでいます。「NOW AND THEN」というのは昔の絵から今の絵まで、いいのにナゼか残ってる絵を紹介するというのがテーマ。

いつも思うけど、観る度に荒んだ私の心を綺麗に洗い流してくれるような気がします。
光の当たり具合で変わる色彩や絵の具の凹凸でもまた絵の印象が変わるので、印刷物で観るのとは全然違う。色の綺麗さに毎回釘付けです。
1枚とても気に入った絵があったけど、ヅカ三昧の今はちょっと買うのは無理かなぁ。
ああでもあの絵ほしかったなあ・・・。どうか売れ残りますように・・・(笑)
個展といっても値がついてるので、誰かに買われると二度と出会うことはない。
もう1回観に行ってこよかなぁ・・・買われへんけど〜〜〜。

日々の生活で真っ黒だった私の心もちょっと綺麗になれたような気がする(笑)

そ、そういえば・・・私、だいぶ前に寺門サンの絵買ったんやったわ!?
東京での個展で運命的な出会いをし、大枚はたいて買ったクセに飾ってないんですわ(爆)
オマエは何の為に買ったんや〜〜〜。(これこそ無駄使い・・・笑)
だって、デカイから釘打つの面倒やしーーー(そんなしょーもない理由です)。
今から久しぶりに引っ張り出して眺めてみよ。

コメント

ma

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索