行ってきました。ダブルで・・・コムちゃん心配する前に私が死ぬわ。初日から3日連続で観て以来一週間ぶり。3日目に観た時より全然元気でしたよ、コムちゃんは・・・すごいな。額の汗は相変わらずですが、足上げるとこも大丈夫だったし。
身体が慣れてきたのかなぁ・・・ほんとすごい人ですよ、コムちゃんは。

芝居は今日も泣きました。でも初日が一番泣いたかなあ・・・周りは激しくなってるような気がするのですが、私は段々静かに泣くようになりました(笑)
気がついたら涙が流れてる。けどなあ・・・途中がちょっと長く感じるかなあ。なんて言ったらいいのか・・・ルシファーが投げたボールを受け取る選択をしたのは人間自身。
それはわかるんだけど、肝心のリリスとの関わりが今ひとつよく見えない。リリスに聖書を読んでと頼まれて読む場面で、ひどい境遇にもかかわらず全てを受け入れているリリスに心が動くルシファー。
でもジャンPとお母さんに会うリリスの最期の場面では、ルシファーは見てるだけ。
あまりルシファーに動きがないから、リリスに天上界へ行く前に踊ってくれと頼んでも、なんとなく違和感が。
なんだろなー、リリスと接している時がわりと静かだったり、リリスを抱きしめたりすることがないからかなあ。ラブラブなわかりやすいシーンがないからだな、きっと。
とはいいつつも、全てはあのリリスとのダンスで帳消しになってしまうんです(笑)
あのダンスはルシファーと同じように私も浄化されているような気がする。もう舞台いっぱいのスモークが幻想的だし音楽もすごく綺麗で、観る度荒んだ私の心も浄化されております。
全編音楽も綺麗だし、歌もダンスも好きだから・・・なんだかんだいってこの芝居好きなのかな。

そしてショーはもう大好き(笑)。初日からしばらくは拍手入れるところがよくわからなかったんですが、一週間経ったらバシバシ入ってました。やっぱり手拍子入れるところがあると、楽しくなる(笑)
ナウオンでキムはコムちゃんの分身・影だと言ってたのかな?アルバトロスからキムはそういう役が続いてますね。
そこにはオギーのメッセージが込められてるのかなぁ。蜘蛛の場面でキムが歌うとこや、黒燕尾で大階段を昇るコムちゃんを見送りながら歌うとこがあって・・・アルバトロスからキムの歌に心動かされてます。
そしてミズは、芝居の前半〜中盤はそんなに濃い絡みがないけど(ブルーローズのダンスは除く)、ラストがねえ・・・ナウオンでも辛いと言ってたけど、東宝楽のミズはほんと辛いだろなあ。ショーでも黒燕尾のコムちゃんと目を合わすことなくすれ違って、エトワール。
その歌もコムちゃんの名前が入ってたりして。
でもそういうのがあった方が、ちゃんとミズに後を引き継ぐ感じがしていいなと思った。あ、プロローグからスパニッシュまではコムミズは兄弟というか光と影だそうで(笑)。

ナウオンでもみんなでショーの謎解きやってたりして、観てる私たちと一緒なんだな(笑)。
私はいつも謎解きはやらず観たままというか・・・まあコムちゃん出てたら何でもいいんですわ(爆)。いつも激甘でスイマセンが、今更変えようがないのでこのまま東宝楽まで激甘でいきたいと思います。
とにかく見逃さないように・・・少しでも多くコムちゃんの姿を目に焼き付ける為に私も頑張りまーす。

コメント

ma

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索