7羽のアルバトロスが届いた。
2006年10月3日 日々のことアルバトロスのDVDが届いた。予約してたんですが、2日早いのかな?
いつもそうなんだけど、まず特典映像から見た。青年館楽の挨拶は全部入ってるような気がする。でもバウは全部入ってないような・・・(ネットの報告読んだ限りでは)
お稽古場の様子はスカステで放送されてないのが結構入ってます。Birds in the Stormとかエリザベート、月夜の場面も入ってた。朝海アングルはACT?「アルバトロス、南へ」のいづるんとの芝居のとこだけ。
さて、これから全編通して見てみます。これ、私が観た日なんだよなあ・・・見た後無事に現実の世界に戻ってこれるんかな・・・。
見終わりました。人間は忘れる生き物というか忘れるから生きてられるんだけど・・・それにしても結構忘れてて悲しい。
けど、DVD観たら蘇ってくる記憶もあったりして、また少し泣いた。
観た時の舞台や客席の雰囲気と、あの頃の自分の気持ちや状況はまだ覚えてる。
思いのほかダメージが少なかったのは、やっぱり時間がたったからなんだろうな・・・。
もっと時がたてば、細かいことなんてほとんど忘れてしまう。でも、この公演がDVDとして形に残ってるから、私の心に残るあの時間と遠征の思い出はきっと大丈夫。
いつもそうなんだけど、まず特典映像から見た。青年館楽の挨拶は全部入ってるような気がする。でもバウは全部入ってないような・・・(ネットの報告読んだ限りでは)
お稽古場の様子はスカステで放送されてないのが結構入ってます。Birds in the Stormとかエリザベート、月夜の場面も入ってた。朝海アングルはACT?「アルバトロス、南へ」のいづるんとの芝居のとこだけ。
さて、これから全編通して見てみます。これ、私が観た日なんだよなあ・・・見た後無事に現実の世界に戻ってこれるんかな・・・。
見終わりました。人間は忘れる生き物というか忘れるから生きてられるんだけど・・・それにしても結構忘れてて悲しい。
けど、DVD観たら蘇ってくる記憶もあったりして、また少し泣いた。
観た時の舞台や客席の雰囲気と、あの頃の自分の気持ちや状況はまだ覚えてる。
思いのほかダメージが少なかったのは、やっぱり時間がたったからなんだろうな・・・。
もっと時がたてば、細かいことなんてほとんど忘れてしまう。でも、この公演がDVDとして形に残ってるから、私の心に残るあの時間と遠征の思い出はきっと大丈夫。
コメント