めっきり更新のペースがのろい私。元々自分の記録簿として始めたんだから、別に誰も待ってないし・・・もーえーか。
・・・とも思ったのですが、記録簿なら尚更ここに残しておかないといけないのではないかと。
今までも結構書くのに時間がかかる上に、観たのをすぐ忘れるので毎日書くのが大変だったんですが、最近はそれに加えてなんだか書くのが辛くなってきた・・・。
だって何を書くにもコムちゃんの卒業と向き合わなくてはいけない訳ですよ。
季節は12月になってしまったし、コムちゃんのサヨナラ番組は放送されるし、3本セットのDVDも届いた(封開けてないけど)。
もうすぐいなくなってしまうのに、ムラみたいに飛んで行けない自分。
東宝はそんなに頻繁に行けないから、もう手持ちのチケットだけでいいや・・・と思ってたのに、そう思うようにしてただけなのかも。
まあだからといってこれ以上遠征を増やす訳にも行かず・・・そうこうしてる間にかしちゃんの卒業も迫ってきてて。
細々とかしちゃんも観に行ってるけど、どうにも書く気がおきない。もうかしちゃんしか見えないのに、書こうとしてもなんか書けないんだわ。はぁぁぁぁぁぁぁ、辛いわ・・・。
でもこうやってみんな自分の好きな人を送り出してきたんだよな〜〜〜。
というわけで、お茶会の記録を残しておきます。前置き長くてすんません。
東宝のお茶会に初めて行きました。やっぱり最後だから行っておきたかった。当日会場に向かう寸前まで体調が悪かったのですが、行ってほんとによかった・・・。
会場に着いて中に入ると広くてびっくり。偶然にも友人を見つけ喋り倒す。公演も終了し、ぞくぞくと集まる人たち・・・へええ、こんなにおってんや(失礼すぎ)
しばらく待ってコムちゃん登場。ホテルマンの先導付きで会場の通路を練り歩く。痩せたねえ・・・ほんとに。
会場を笑顔と共に手を振りつつ歩くコムちゃん見ながら、公演終了後でしんどいのにファンの相手すんのも大変やなと思いました(笑)
いつも通り公演の話から。もう印象に残ったのというか覚えてるのだけ書いとく。私の記憶を掘り起こしてるから、こんな感じだったということで・・・。
・ルシファーの赤いカツラはどこからイメージしたのですか?
「うーん、かっこいいから。」いつもながら一言だな、あの人(笑)。色は景子先生の指定で、形はコムちゃんが考えたそうで。
・オープンカーに乗った感想は?
「横綱ってこんな気持ちなのかなというのがわかりました」(会場大爆笑)。わはは、その発想がツボに入った!いや、まあそーだろーけど、しれっと言う口調がおもしろすぎ。
公演の話の途中で、ゲストのハマあみ登場〜。
ハマコは黒のパンツスーツ、あみはピンクのワンピース。ハマコだから?最初マイクがなかった(笑)。そしてあみは「今回、光栄なことに中詰めとフィナーレでコムさんに触らせて頂いています。うわはははは。」と豪快な笑いで会場も爆笑。
更にハマコには「最後までよろしくお願いします。」「一生よろしくお願いします。」と。んふふ、ハマコはみんなのオカンなのね。いや、お父ちゃん?(笑)
そしてゲームコーナー。ここでコムちゃんにも賞品がもらえると聞いた途端に姿勢を正し、目に力が(笑)
ああもう、わかりやすい人だな。ゲームは3択で今までの公演に関しての問題。会場も一緒にやるんだけど、コムちゃんは会場の答えを聞きつつやっていいとのこと。
まあいつも覚えてないコムちゃんですが、会場の力を借りまくってプレゼントをゲットしておりました(笑)
私は2問目で脱落(爆)。いいねん、当たらんでも。てか、私あんまりコムちゃんの過去は知らないんで、サッパリわからんかったわ〜。
で、最初の賞品のハーゲンダッツ金券はミズにあげたのかなあ・・・あげてなかったりして(笑)
最後のコムちゃんの挨拶。「とても楽しい時間を過ごすことができて、たくさんの人の前に出ることはないのかなあなんて思いながら、この光景を目に焼き付けて過ごしました。」・・・
寂しさ倍増(爆)
「朝海ひかるは幸せ者でございました。」と言ったコムちゃん。16年間のうち一緒に走ったのは最後の4年間だったけど、私もほんと幸せでした。
結局、最後まで退団後の予定は何も言わなかった。何かしてほしいとは思うけど、とりあえずはゆっくり休養してほしいなあ。と、心の底から思います・・・。
きっと最後の、残り一つとなった公演をやり遂げる事に気持ちが一杯で後の事に気が回らないんだろうな。
最後も会場の通路を笑顔で手をふりつつ練り歩いてくれましたが、もうお茶会は二度とないんだと思ったら、泣く泣く(笑)
お茶会も終わり、外に出ると雨。友人ともお別れしてホテルまで歩きながら、もうあのコム節が聞けないんだ・・・と泣きながら帰りました(こわすぎ)。私、コムちゃんの話し方すっごい好きだったんですよねえ・・・。
はあああ、やっとお茶会の記録が残せた・・・ここに書くまで長かった。そのわりには大した内容じゃないような。
今日はもうすぐ、霧ミラ/ワンダーランドの東宝楽が放送される。
初めて東宝に遠征した(出張のついでやけど)この公演、ほんと大好き。去年の公演なのにすごく懐かしい。ああ、あの「好きだーーーーー!!」を久々に見るんで、またひーーーーーーっ!!ってなるんかな(爆)
ちょっと現実逃避で霧ミラ/ワンダーランドの世界に旅立ってきます〜〜〜(笑)
・・・とも思ったのですが、記録簿なら尚更ここに残しておかないといけないのではないかと。
今までも結構書くのに時間がかかる上に、観たのをすぐ忘れるので毎日書くのが大変だったんですが、最近はそれに加えてなんだか書くのが辛くなってきた・・・。
だって何を書くにもコムちゃんの卒業と向き合わなくてはいけない訳ですよ。
季節は12月になってしまったし、コムちゃんのサヨナラ番組は放送されるし、3本セットのDVDも届いた(封開けてないけど)。
もうすぐいなくなってしまうのに、ムラみたいに飛んで行けない自分。
東宝はそんなに頻繁に行けないから、もう手持ちのチケットだけでいいや・・・と思ってたのに、そう思うようにしてただけなのかも。
まあだからといってこれ以上遠征を増やす訳にも行かず・・・そうこうしてる間にかしちゃんの卒業も迫ってきてて。
細々とかしちゃんも観に行ってるけど、どうにも書く気がおきない。もうかしちゃんしか見えないのに、書こうとしてもなんか書けないんだわ。はぁぁぁぁぁぁぁ、辛いわ・・・。
でもこうやってみんな自分の好きな人を送り出してきたんだよな〜〜〜。
というわけで、お茶会の記録を残しておきます。前置き長くてすんません。
東宝のお茶会に初めて行きました。やっぱり最後だから行っておきたかった。当日会場に向かう寸前まで体調が悪かったのですが、行ってほんとによかった・・・。
会場に着いて中に入ると広くてびっくり。偶然にも友人を見つけ喋り倒す。公演も終了し、ぞくぞくと集まる人たち・・・へええ、こんなにおってんや(失礼すぎ)
しばらく待ってコムちゃん登場。ホテルマンの先導付きで会場の通路を練り歩く。痩せたねえ・・・ほんとに。
会場を笑顔と共に手を振りつつ歩くコムちゃん見ながら、公演終了後でしんどいのにファンの相手すんのも大変やなと思いました(笑)
いつも通り公演の話から。もう印象に残ったのというか覚えてるのだけ書いとく。私の記憶を掘り起こしてるから、こんな感じだったということで・・・。
・ルシファーの赤いカツラはどこからイメージしたのですか?
「うーん、かっこいいから。」いつもながら一言だな、あの人(笑)。色は景子先生の指定で、形はコムちゃんが考えたそうで。
・オープンカーに乗った感想は?
「横綱ってこんな気持ちなのかなというのがわかりました」(会場大爆笑)。わはは、その発想がツボに入った!いや、まあそーだろーけど、しれっと言う口調がおもしろすぎ。
公演の話の途中で、ゲストのハマあみ登場〜。
ハマコは黒のパンツスーツ、あみはピンクのワンピース。ハマコだから?最初マイクがなかった(笑)。そしてあみは「今回、光栄なことに中詰めとフィナーレでコムさんに触らせて頂いています。うわはははは。」と豪快な笑いで会場も爆笑。
更にハマコには「最後までよろしくお願いします。」「一生よろしくお願いします。」と。んふふ、ハマコはみんなのオカンなのね。いや、お父ちゃん?(笑)
そしてゲームコーナー。ここでコムちゃんにも賞品がもらえると聞いた途端に姿勢を正し、目に力が(笑)
ああもう、わかりやすい人だな。ゲームは3択で今までの公演に関しての問題。会場も一緒にやるんだけど、コムちゃんは会場の答えを聞きつつやっていいとのこと。
まあいつも覚えてないコムちゃんですが、会場の力を借りまくってプレゼントをゲットしておりました(笑)
私は2問目で脱落(爆)。いいねん、当たらんでも。てか、私あんまりコムちゃんの過去は知らないんで、サッパリわからんかったわ〜。
で、最初の賞品のハーゲンダッツ金券はミズにあげたのかなあ・・・あげてなかったりして(笑)
最後のコムちゃんの挨拶。「とても楽しい時間を過ごすことができて、たくさんの人の前に出ることはないのかなあなんて思いながら、この光景を目に焼き付けて過ごしました。」・・・
寂しさ倍増(爆)
「朝海ひかるは幸せ者でございました。」と言ったコムちゃん。16年間のうち一緒に走ったのは最後の4年間だったけど、私もほんと幸せでした。
結局、最後まで退団後の予定は何も言わなかった。何かしてほしいとは思うけど、とりあえずはゆっくり休養してほしいなあ。と、心の底から思います・・・。
きっと最後の、残り一つとなった公演をやり遂げる事に気持ちが一杯で後の事に気が回らないんだろうな。
最後も会場の通路を笑顔で手をふりつつ練り歩いてくれましたが、もうお茶会は二度とないんだと思ったら、泣く泣く(笑)
お茶会も終わり、外に出ると雨。友人ともお別れしてホテルまで歩きながら、もうあのコム節が聞けないんだ・・・と泣きながら帰りました(こわすぎ)。私、コムちゃんの話し方すっごい好きだったんですよねえ・・・。
はあああ、やっとお茶会の記録が残せた・・・ここに書くまで長かった。そのわりには大した内容じゃないような。
今日はもうすぐ、霧ミラ/ワンダーランドの東宝楽が放送される。
初めて東宝に遠征した(出張のついでやけど)この公演、ほんと大好き。去年の公演なのにすごく懐かしい。ああ、あの「好きだーーーーー!!」を久々に見るんで、またひーーーーーーっ!!ってなるんかな(爆)
ちょっと現実逃避で霧ミラ/ワンダーランドの世界に旅立ってきます〜〜〜(笑)
コメント