今日で今年も終わり。ほんと早かった。今日は年賀状の宛名書きして(おっそー)、墓参りして郵便局に年賀状を出し、メディアを大量に買い、さっき年越しそばを食べました。
でも、年末って感じがしないのはなんでだろう・・・?

今年は私にとって忘れられない一年となりました。コムちゃん退団ということで、今までまったり過ごしていたのにいきなり猛ダッシュ。
まあでも退団から一週間たった今でも、「何一つ後悔する事はない!」と言い切れるほど、自分なりに納得して見送れた。楽しかったなあ・・・そして幸せでした。
あと数時間で始まる2007年がどんな年になるのかわかりませんが、来年も楽しく過ごせたらいいなと思います。
来年早々東京行くし、中日も遠征するし(チケットまだないけど)、花組も観るの確定だし、ミズ@トートは絶対観たいし、コムちゃんがいなくても私のヅカ卒業はまだ先になりそう(笑)
もちろん、退団後何かやってくれそうなコムちゃんをずっと待ってる。宝塚の男役コムちゃんが大好きでしたが、舞台を降りたコムちゃんも好きだったので、退団後も何か活動してくれるなら変わらず見ていたい。
ただ、ココの更新はヅカネタあまりなくなるので、タダの日常が多くなるかもなあ・・・。
とりあえずスカステとWOWOWは解約せずそのまま見てるし、全組1回は大劇場を観るつもり。
できる限り続けたいのですが、どうなることやら??まあ、気の向くままにやっていこうと思っています。

さて、今年一年爆走した観劇(回数)記録を来年の戒めの為に残しておこうと思います。

■星「ベルサイユのばら」(大劇場):コム@オスカルVer.1回
友会で運よく当たった。正月早々大劇場というめでたい年初めでした。
初めて観たベルばらは・・・笑えた。でもこれが宝塚のベルばらなんだと妙に納得(笑)

■雪「ベルサイユのばら」(大劇場):かし@アンドレVer.1回
ははは、結局雪のベルばら1回しか観てないんだったわ。いやもう観ようと思ってもチケットないし、あまり取る意欲もなかったかな。
でも、1回でも観れたからよかった。かしちゃんのアンドレがあまりにもオトコマエで優しくて好きでした。

■星「コパカバーナ」(梅芸):1回
これ、楽しかったなあ。ベルばらが星組初めてだったので、普通のわたるくんはこれが初めて(笑)。いやあ、舞台観てわたるくんのかっこよさがわかりました。
そしてとうこちゃんのエロ親父ぶりが素敵すぎた。

■月「暁のローマ/レ・ビジュー・ブリアン」(大劇場):たぶん2回
1回は友会前方席で、もう1回はVISA貸切やったかな。前方席で観た時は、いしちゃんのスパンが眩しくて目が潰れるかと思った(笑)
そうそう、ローマの最後の方にあるみっちゃんのソロに惚れたんだったわ!?

■雪「Young Bloods!!」(バウ)」:1回
なんかね・・・私、斎藤くんが合わないんです(爆)。また猫耳かよと思ってしまいました。

■花「ファントム」:1回
OMC貸切が当たったので、観てきました。宙のファントムは生で観てないので比べようがないのですが、オサのファントムはかわいかったな(笑)。歌が上手いというのはほんと安心して観れるからいいよな〜。
1回しか観てないので、おもしろすぎる従者チェックはできず、ちょっと後悔(笑)

■雪「アルバトロス南へ」(青年館):4回
初日あまりの芝居の重さにどうしようかと思いました。ショーが先で芝居が後といういつもと違うスタイルでしたが、次の日のダブルはきつかったな・・・精神的にも。そして毎回大泣き。でもこんな作品に出会えて幸せ。オギーらぶ。

■雪「アルバトロス南へ」(バウ):1回
あまりのチケット難に回数を増やせず。でもこの小さな劇場のバウでやりたかった・・と、コムちゃんが言った意味がわかった。ほんとコムちゃんに包まれてるような気がして幸せだった。

■星「愛するには短すぎる/ネオ・ダンディズム!」(大劇場):1回
母と久しぶりに並んで観ました。私、正塚先生の芝居が好きみたいです。わたるくんととうこちゃんの芝居もう1回観たかったなあ。

■雪「堕天使の涙/タランテラ」(大劇場):16回
あはは、いきなり回数増えてます。ま、最後だからね・・・。初日観て、芝居もショーも「なんじゃこら!?」と思ったのが、回数重ねたら好きになった。特にショーは毒が回りすぎて、何度観ても観たりなかった。それにしても、この作品で2日連続ダブルやったんですが、ほんまに倒れるかと思った。本公演ダブルはもう二度とやらない(笑)

■雪「まーちゃんミュージックサロン」(宝塚ホテル):1回
これ、ほんとに観れてよかった。花組時代の歌は知らなくても楽しそうに歌い喋るまーちゃんを観て、まーちゃんにも出会えてよかったと思いました。

■宙「維新回天・竜馬伝!/ザ・クラシック」(大劇場):4回
かしちゃんのお披露目にして退団公演。何とも言えない気持ちで・・・でもちゃんと大劇場でお見送りしたいから、東宝堕天使の合間を縫って観に行きました。かしるいの並びは幸せが溢れてた。ムラ最後は入り〜楽〜パレードとフルコース。かしちゃんの袴姿は忘れない。

■雪「堕天使の涙/タランテラ!」(東宝):5回
1ヶ月とちょっとの間に東宝遠征4回で、身も心も財布もボロボロに(笑)。でも適度に間が空いたのもあって、観る度に深く一つになって芝居をするみんなが観れて嬉しかった。
そして、最後は前楽〜入り〜楽〜パレードと最後の最後まで観れて、この人のファンで幸せだったなあ。

半券調べてないけど、だいたいこんな感じです。書いてみたら、他の組もそれなりに観てるな・・・。遠征もしながらこれだけ観てるんだからどうりで貧乏なはず・・あはは。
博多のコパカバーナとかしコンに行けなかったのが、今となっては心残りです。確か、以前は雪組だけしか観てなかったのになあ・・・。来年からは自重するつもりが、花組当たりすぎたしな・・・・(爆)
来年はできるだけ広く浅くまったりとヅカファン生活を送るつもりですが、ディープなファン生活を知ってしまった私がそれで満足できるのでしょうかね(笑)

今年も変わらずお付き合いさせてもらったお友達の皆様。そして今年お会いできたジュンタさん・りんださんとお友達の皆様・宙楽でお会いしたネグリン好きの某様(わかるかな・・・笑)。
お会いできなくてもメールで交流させてもらった皆様。こんな僻地のダイアリーを読みにきてくださってる皆様。
今年一年ありがとうございました。来年も皆様に幸せが降り注ぐ年になりますように・・・。

コメント

ma

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索