遠征も終わっていつもの日常に戻ったら、気が緩んだのか先週から風邪をひいています。年のせいか治りも遅い。
淡々と仕事をする生活を送ってたら、その間に入ってくるヅカニュースにも反応できない身体になってしまった。
私がぼーーーーーっとしてる間にも、当たり前ですがタカラヅカは動き続けている訳で。
コムちゃんがOGとなった今となっては、もう必死でヅカスケジュールを追う事もないんだなぁと、去年とは全く違うまったりモードの私。
もうねー、チケットの発売日とかすっかり忘れてるんですわー。次の星はいつだっけ・・・。

今はHDDに溜まり続けている番組を延々と見ています。動くミズ@トート見ましたー。ミズとなメイクが濃い(笑)
歌がちょっとしか流れなかったのが残念ですが、久々にこれぞミズさんの歌が聴けたので安心しました(え)
なんかこれ見たらワクワクしてきた。絶対観に行くーーーー。初日観たいわーーー。あ、でも東京でコムちゃんのがあるんだった・・・うう。
プルミエールでもエリザの制作発表の様子が流れた。ウィーン版エリザのトート役マテさんと一緒にインタービューを受けるミズさんは、普通に男でした(素敵ーー)。マテさんデカイな・・本物の男の人が隣だとミズが小柄に見える(笑)

かしちゃんサヨナラ特集のグラフも買ってきました。美しい・・・・。
どの写真を見てもドキドキします(笑)。かしちゃんまた顔痩せたなあ。景子先生でかしちゃん観たかった・・・たとえ突っ込みどころが満載でも。
かしるい対談にニヤニヤしたり、編集後記にちょっと涙したりと結構満喫したグラフでしたが、華ざかり夢ざかりでオサのバラッバラな組み合わせの洋服が、一番和みました。しかも精神年齢50歳位って・・・オサはそんなキャラだったっけ(笑)

テレビでは年中スカステ見てますが、年が明けてまだ大劇場に行ってない。今年は全組1回観るのが目標なので、今週月組を観に行ってきます。
植田のお爺ちゃんの作品を観るのは・・・たぶん春麗以来・・・ふふふ楽しみ。←ベルばら植爺やったの忘れてた(爆)
12年前の今日。毎朝5時半に目覚ましをかけて、15分ほどベッドでだらだらしている私。
そろそろ起きようかと思ったら、突き上げるような揺れ。すぐに地震だとわかったけど、揺れとその時間の長さに身動きができない。
すぐに1階に降りて朝ごはんの用意をしている母と飛び起きた父と会話。しばらくしてテレビで地震があったと放送され・・・それからは1日中神戸の様子を知らせるテレビで被害の大きさを知る。

あの日からどれぐらい経ったか、会社からも交代でボランティアの派遣があった。自宅が半壊したり、家具の下敷きになったという人が会社にもいて・・・。
しばらく行く事ができなくて、久しぶりに訪れた神戸はブルーシートがたくさんあった。
今はもうすっかり復興した神戸の町。でもあの日見た神戸の映像は忘れない。大劇場もすごい速さで復活したんだっけ。
毎年この日が来るとあの映像が蘇るのに、我が家は相変わらず備えができてないなあ・・・・。そういえば、神戸にも久しく行ってないなあ・・・。

ヅカネタチェックはずっとしてるけど、あまり反応できず。エリザの制作発表も見たし、かしちゃんの番組に出たコムちゃんも途中からやけど見た。今日のプルミエールと華麗なる千拍子2002を見ながらこれを書いてるのですが・・・。そのうち・・・なんか書くつもり。
明日行ったら当分行かないかなぁとか思ってたら、また東京行けるわ〜〜〜(笑)
5月・8月・11月とコムちゃんの舞台が発表されたので、とりあえず手帳に書いておきました。
ダンスコンサートに正塚先生にオギーかー。すごく嬉しくて楽しみなんですが今年も貧乏確定です。おかしいな・・・今年はお金貯めるはずやったのにな(爆)
当然の事なんでしょうが、東京の方がやっぱり日程長いんやねえ。いいなあ・・・東京の人(笑)

女優のコムちゃんを観てどんな風に感じるのかわかりませんが、とりあえず順調に仕事が決まってよかった。
11月まで発表してくれたんで、これで今年の予定が決まったわ〜(笑)。それよりチケット取れるんだろか?
で、かよちゃんが出るのは、やっぱりオギーの趣味やんね(笑)
ENAKでミズ@トート見てきた。そんなに髪は長くないんだ。でもそれが素敵〜〜〜。
ヅラはブルーが入ってて綺麗なー。きっとミズは本番までに研究を重ねるんだろなぁ。
左側にあるイメージ写真。あまりのかっこよさにゾクゾクしたわ〜〜〜。
明日にはスカステで動くトートとが見れるのかな?となみちゃん綺麗なー。でも写真より舞台で観た方がもっと綺麗なんだろなー。
ゆみこ@フランツまでは確定だったのかな?キム@ルキーニとかなめ@ルドルフかー。
でかいルドルフやな(爆)
新生雪組の並びもこうして見たら、楽しみになってきた〜。で、私はやっぱり今年もチケット取りに追われるのか・・・。
エリザは宙のをDVDで何度も見たけど、自分の目で観たのは月組が初めて。お話は知ってても、あの音楽を聴くと入り込んでしまう。
初日がゴールデンウィーク中とはな・・・が、頑張らねば・・・。ミズファンの母ちゃんにも観せてやらねば。
コムちゃん青年館に現れたそうでー。お元気そうでよかった。とうこちゃんから必ず観るように言われてたしねえ。かしちゃんのもそのうち観に行くのかな。
東京だったら、観劇で遭遇する事もあるんやねえ、いいなあ・・・。まあ、もし住んでたとしても確実に私は遭遇しないと思いますがー。
ネタがないからとココはお休み中だったんですが、思わず出てきてしまった。

関西から遠く離れた場所でも、コムちゃんがいるということがわかればそれだけで嬉しい。
退団してからまだ1ヶ月経ってないのが、不思議な気がします。もうすぐコムちゃんの誕生日かー。

今年に入ってからチケットを取る意欲も沸かず、未だに中日もラスト・デイのチケットも手に入れてないし、月も観に行ってない。
とりあえず貸切申し込んでみるか。去年あんだけカード使ったんやから、当たるやろ・・・?
さてと、私のヅカ始めはどれにしよかな。
かしちゃんのラストデイの中継って、今日発売やったんや・・・忘れてた・・・。
どうも今年になってから、チケット発売日を忘れがちなようです。今から探してきます。

あれから中継チケットを探すこと数時間・・・未だに買えず。それはなぜかというと、大阪で見るのか東京で見るのか悩んでいるからです、あははー。
ああ、でもでも、東京でパレードまで見てたらその日のうちには帰れない。入りも見たいけど、前日から東京にいなければそれも無理。東京行くなら全部見たいしなぁ。
なんで、この週は3連休なんやー、有休取りにくいやんかー。
ここはすっぱり諦めて大阪で見るべきなのかな・・・果てしなく悩み中・・・。
ここんとこタランテラ!のDVDを観るのが日課です。宙の東宝ナウオンもずっとずっと観ています。えとそれから・・・・・・・・・ううむ、なんか書くことがないな(爆)。
コムちゃんいなくなったら、いきなり書くネタに困っています。去年散財しすぎたせいで宙の東宝に通えないしねえ。中日も2月だしねえ。早くもココの存続が危うくなってきました(苦笑)
というわけで、来週末までしばらくお休みします。(たった1週間ですが)
タダの日常でも書いたらいいんだけど、書くほどの日常を過ごしてるわけでもないからココに書く気がしないんです。タダの日常は他の場所でも書いてるからかなぁ・・・。
来週の土日は東京行ってるので、帰ってきたら遠征記録を書くことにします。それまでになんかネタあったら書くけど、たぶんないだろな。

なんか今日はすさまじい風と雨で、ものすごく寒い。東京も寒いのかなあ・・・。
雪楽の遠征時はものすごい荷物だったので、今度は最小限の荷物にしないと。来週末に東京行ったら今度はいつ行くんだろ。
今日で冬休みも終わり。7日のうち2日しか外に出なかったという・・・軽い引き篭もり!?
どうも約束しないと出るのが面倒なんで。明日出たらまた3連休だし、とりあえずリハビリ兼ねて会社行ってきます(笑)
この休みはほんとに何もせず、ひたすらだらだらテレビを見ながらパソコンしながら過ごしました。
今日も1日宙東宝ナウオンをエンドレス(永久保存版)。合間にコムかしミズの東宝ベルばらトークとクロニクル、そしてアルバトロス青年館初日→楽→バウ楽を見て、また宙のナウオン(笑)。どうも今は過去に戻りたいのだろうか・・・??
今の私にはこの何もしない休養と言うのはほんとに必要だったんだなあと思いました。
ようやく疲労がとれてきたかなぁ。新しくちょっとやってみたい事も見つかったし。
で、早くもヅカ切れのようなので、植爺に・・いやあさちゃんに癒してもらいに大劇場行ってこよかな(まずはB席で)
どうやら年末にネックレスを失くした模様・・・あれ、一番高いのにーーーーーーーー!!
(今頃気付いた)分割払いやったのにーーーーーーー、くそーーーーー!!!
そして、今アクセサリーケースを覗いてみたら・・・ピアスのポストが折れ、別のピアスのパーツも二つほど取れてる・・・。
何かしたか?・・・私。呪われてる・・・??もうこれ、何度修理に出したことか・・・。
新年早々凹む・・・なんか今年を暗示してるようで、やなんですけど。もう一度買うのは・・・
今は無理っ。最近、ハンカチもよく落とすんだわ・・・。

気を取り直して・・・宙のナウオンをもう何度も見ています。メンバーはかしるいまりえったすっしーの4人で、冒頭から爆笑。
かし「今日はこのメンバーで宙組東京公演についてお話したいと思います!」
るい・まりえった・すっしー「ハイ。」
かし「(両手で膝を叩きながら)いいお返事ですぅーーーー。」
あああ、かしちゃんかわいすぎる(笑)
そして、かし@竜馬、るい@おりょうの写真を服に貼る宙組組長・副組長(爆)。
愛されてんな〜〜〜。
宙の日本物は久しぶりだけあって、かしちゃん毎日メイクチェックしてたそうで。
確かにムラで観た時、メイクすごかったもんなーーーーーー、大福みたいなコがいた(爆)
ああ、いいなあ、この二人のラブラブぶり。ちょっと慣れてないから見てる方が恥ずかしいんですけど(笑)
「ねーーーー。」って言いながらるいちゃんの顔をじーーって見つめるかしちゃんが素敵(笑)
ほんとにこの二人見てたら幸せな気持ちになれる。もう最後の東宝が始まってしまった。
最後の最後までみんなに幸せを振りまいて、笑顔でいてほしい。

今更ですが、ムラの宙楽の事追記しました。雪楽も書けたし、これで冬休みの宿題はおしまい。
ぼーーーーーーーーっとしてたらもう2007年。あけましておめでとうございます。
スカステのカウントダウンも見てたのに、パソコンやりながらだとBGMになってしまう(笑)。
昼間にBSでやってたネバーを録画しつつ横目で見てたのですが、久しぶりにタカハナ登場。
ハナちゃんなんかかわいくなったな〜。というわけで、今年もヅカで私の年は始まりました。

なんだか昨日から、ダビングしなければとメディアを入れたらエラーメッセージばかりで認識せず・・・メディア新品なのに。
既に録画済みのメディアは認識するので、全然見てないのを消して「霧ミラ」ダビング中なのですが・・・変な音してるし。
そろそろレコーダーの寿命!?頼むよーーーー、これからまだまだダビングせなあかんのにーー。

さて、年始なので今年の目標を。まずはダイエット。1年かけてものすごく太ったので・・・。
原因は睡眠不足と疲労です。残業して帰宅してからネットを放浪しつつ、ダイアリーを更新してたので睡眠時間激減。
更には怒涛の週末観劇で身体を休める暇もなく・・・気がついたら大幅増量。
今年は、少し時間をかけてダイエットしつつ、健康な身体になりたいと思います。
それと貯金を下ろさず生活する(笑)。欲望のままに買い物とヅカに走った結果、あと2ヶ月ぐらいは支払いに追われる生活。今年はヅカも物欲もほどほどにしたいと思います・・・・。
後は結局持ち越した部屋の掃除と新しい習い事を始めたい。毎年何か一つ新しい事を始めるというのを数年前からやってたのですが、去年はできなかったので。
クリスマスに退団って寂しいと思ってたけど、区切りになってよかったのかも。といいつつ、突然襲われる喪失感に困惑している私。昨日もこだわりアラカルトで放送されたアンナのイタリアの場面見て泣いたし。
コムちゃんのいない生活にも少しずつ慣れていくんですかねー。とりあえず休み中に大劇場行ってこよかなー。
でも、このぽっかり穴があいた私の心は、果たして植爺の芝居で癒してもらえるのだろうか(爆)

こんな感じですが、今年もよろしくお願いします。
今日で今年も終わり。ほんと早かった。今日は年賀状の宛名書きして(おっそー)、墓参りして郵便局に年賀状を出し、メディアを大量に買い、さっき年越しそばを食べました。
でも、年末って感じがしないのはなんでだろう・・・?

今年は私にとって忘れられない一年となりました。コムちゃん退団ということで、今までまったり過ごしていたのにいきなり猛ダッシュ。
まあでも退団から一週間たった今でも、「何一つ後悔する事はない!」と言い切れるほど、自分なりに納得して見送れた。楽しかったなあ・・・そして幸せでした。
あと数時間で始まる2007年がどんな年になるのかわかりませんが、来年も楽しく過ごせたらいいなと思います。
来年早々東京行くし、中日も遠征するし(チケットまだないけど)、花組も観るの確定だし、ミズ@トートは絶対観たいし、コムちゃんがいなくても私のヅカ卒業はまだ先になりそう(笑)
もちろん、退団後何かやってくれそうなコムちゃんをずっと待ってる。宝塚の男役コムちゃんが大好きでしたが、舞台を降りたコムちゃんも好きだったので、退団後も何か活動してくれるなら変わらず見ていたい。
ただ、ココの更新はヅカネタあまりなくなるので、タダの日常が多くなるかもなあ・・・。
とりあえずスカステとWOWOWは解約せずそのまま見てるし、全組1回は大劇場を観るつもり。
できる限り続けたいのですが、どうなることやら??まあ、気の向くままにやっていこうと思っています。

さて、今年一年爆走した観劇(回数)記録を来年の戒めの為に残しておこうと思います。

■星「ベルサイユのばら」(大劇場):コム@オスカルVer.1回
友会で運よく当たった。正月早々大劇場というめでたい年初めでした。
初めて観たベルばらは・・・笑えた。でもこれが宝塚のベルばらなんだと妙に納得(笑)

■雪「ベルサイユのばら」(大劇場):かし@アンドレVer.1回
ははは、結局雪のベルばら1回しか観てないんだったわ。いやもう観ようと思ってもチケットないし、あまり取る意欲もなかったかな。
でも、1回でも観れたからよかった。かしちゃんのアンドレがあまりにもオトコマエで優しくて好きでした。

■星「コパカバーナ」(梅芸):1回
これ、楽しかったなあ。ベルばらが星組初めてだったので、普通のわたるくんはこれが初めて(笑)。いやあ、舞台観てわたるくんのかっこよさがわかりました。
そしてとうこちゃんのエロ親父ぶりが素敵すぎた。

■月「暁のローマ/レ・ビジュー・ブリアン」(大劇場):たぶん2回
1回は友会前方席で、もう1回はVISA貸切やったかな。前方席で観た時は、いしちゃんのスパンが眩しくて目が潰れるかと思った(笑)
そうそう、ローマの最後の方にあるみっちゃんのソロに惚れたんだったわ!?

■雪「Young Bloods!!」(バウ)」:1回
なんかね・・・私、斎藤くんが合わないんです(爆)。また猫耳かよと思ってしまいました。

■花「ファントム」:1回
OMC貸切が当たったので、観てきました。宙のファントムは生で観てないので比べようがないのですが、オサのファントムはかわいかったな(笑)。歌が上手いというのはほんと安心して観れるからいいよな〜。
1回しか観てないので、おもしろすぎる従者チェックはできず、ちょっと後悔(笑)

■雪「アルバトロス南へ」(青年館):4回
初日あまりの芝居の重さにどうしようかと思いました。ショーが先で芝居が後といういつもと違うスタイルでしたが、次の日のダブルはきつかったな・・・精神的にも。そして毎回大泣き。でもこんな作品に出会えて幸せ。オギーらぶ。

■雪「アルバトロス南へ」(バウ):1回
あまりのチケット難に回数を増やせず。でもこの小さな劇場のバウでやりたかった・・と、コムちゃんが言った意味がわかった。ほんとコムちゃんに包まれてるような気がして幸せだった。

■星「愛するには短すぎる/ネオ・ダンディズム!」(大劇場):1回
母と久しぶりに並んで観ました。私、正塚先生の芝居が好きみたいです。わたるくんととうこちゃんの芝居もう1回観たかったなあ。

■雪「堕天使の涙/タランテラ」(大劇場):16回
あはは、いきなり回数増えてます。ま、最後だからね・・・。初日観て、芝居もショーも「なんじゃこら!?」と思ったのが、回数重ねたら好きになった。特にショーは毒が回りすぎて、何度観ても観たりなかった。それにしても、この作品で2日連続ダブルやったんですが、ほんまに倒れるかと思った。本公演ダブルはもう二度とやらない(笑)

■雪「まーちゃんミュージックサロン」(宝塚ホテル):1回
これ、ほんとに観れてよかった。花組時代の歌は知らなくても楽しそうに歌い喋るまーちゃんを観て、まーちゃんにも出会えてよかったと思いました。

■宙「維新回天・竜馬伝!/ザ・クラシック」(大劇場):4回
かしちゃんのお披露目にして退団公演。何とも言えない気持ちで・・・でもちゃんと大劇場でお見送りしたいから、東宝堕天使の合間を縫って観に行きました。かしるいの並びは幸せが溢れてた。ムラ最後は入り〜楽〜パレードとフルコース。かしちゃんの袴姿は忘れない。

■雪「堕天使の涙/タランテラ!」(東宝):5回
1ヶ月とちょっとの間に東宝遠征4回で、身も心も財布もボロボロに(笑)。でも適度に間が空いたのもあって、観る度に深く一つになって芝居をするみんなが観れて嬉しかった。
そして、最後は前楽〜入り〜楽〜パレードと最後の最後まで観れて、この人のファンで幸せだったなあ。

半券調べてないけど、だいたいこんな感じです。書いてみたら、他の組もそれなりに観てるな・・・。遠征もしながらこれだけ観てるんだからどうりで貧乏なはず・・あはは。
博多のコパカバーナとかしコンに行けなかったのが、今となっては心残りです。確か、以前は雪組だけしか観てなかったのになあ・・・。来年からは自重するつもりが、花組当たりすぎたしな・・・・(爆)
来年はできるだけ広く浅くまったりとヅカファン生活を送るつもりですが、ディープなファン生活を知ってしまった私がそれで満足できるのでしょうかね(笑)

今年も変わらずお付き合いさせてもらったお友達の皆様。そして今年お会いできたジュンタさん・りんださんとお友達の皆様・宙楽でお会いしたネグリン好きの某様(わかるかな・・・笑)。
お会いできなくてもメールで交流させてもらった皆様。こんな僻地のダイアリーを読みにきてくださってる皆様。
今年一年ありがとうございました。来年も皆様に幸せが降り注ぐ年になりますように・・・。

抜け殻。

2006年12月29日 日々のこと
何もせぬまま1日が過ぎてしまった・・・。飲み会で2時帰宅だったので、目覚ましかけずに昼まで久しぶりに爆睡。
その後はもうひたすらダラダラ。部屋の掃除も年賀状もスカステのダビングも遠征の記録書くのも何一つ終わってない・・・。
何もする気が起きないんですわ〜。燃え尽きたせいかな・・・。あんなに寝たのに、また眠い。
明日は外の空気を吸いに出かけよう。
明日働いたら冬休み。連休前最終日の宴会だけが今の私の生き甲斐(笑)。いや、生き甲斐に思ってるのは私だけじゃなく、みんな明日の宴会に備えて昼飯から調整するらしい(アホです。てかどんだけ楽しみにしてんねん)
なんかここ数年全然年末って感じがしない・・・今年は特に。まだ年賀状の宛名書き1枚も手をつけてないし、荒れ放題の部屋も掃除しなくては・・・。

あの日からネットの海を彷徨いながら、家にいる間はコムちゃんのDVDを見まくってる。通勤の時はiPodでタランテラを聴きっぱなし。楽が終わった晩にいなくなった実感が押し寄せてきて泣いたのに、今はまた卒業ではなくただのお休みのような気がしてる私。
来年になれば、気持ちに区切りをつけることができるのかなぁ。今は観劇の谷間の時のようにふつーに暮らしています。
とりあえず、冬休み初日は久しぶりに目覚ましかけずに眠りたい。突っ走ってた間に放置してた用事を済ませたり、これからの事をいろいろ考えるのはもうちょっと後で。

ただいま。

2006年12月25日 日々のこと
とっくに帰ってきてたのですが、あちこちネットを彷徨ってたら、こんな時間になってしまった。今は出発前に届いてた堕天使のDVDを見ながら書いてます。
ほんとにこの1年いろんな事があって、いろんな人に出会い楽しかった。そして、最後の最後まで見送る事ができてよかった。書きたいことはいろいろあるけど、今は何から書いていいのかわからない。
明日からはいつもの日常に戻ってしまう。そしたらまた少しずつ忘れていってしまうんだろな・・・。
でもまだ今は書けないかな・・・落ち着いたら、遠征の事を書くつもり。
今日がノエルやったわ(笑)。なんか今回の遠征は忙しすぎて、今日が何日なのかわからなくなってしまった。
「今日はクリスマスイヴだ〜。」じゃなく「今日はコムちゃん卒業なんだ」という感じ。

朝、東宝前を通ったら、昨日の事は夢だったんじゃないかと思うくらい静かだった。
まだコムちゃんと同じ空の下の東京にいます。
昨日、全てが終わってホテルに戻ったら、急に、そしてやっと実感した。ひとしきり泣いて、noteに書きなぐって風呂入って寝た。
そして今朝。瞼は腫れ、体は筋肉痛とむくみでエライ事に。夢じゃないな(苦笑)。

今回の遠征、一人で行ったけど、ずっと一人じゃなかった。来てほんとよかった。
今日は適当に観光して帰ります。
荷造り全然してないのに、ダイアリー書いてる場合じゃないんだけど。
どんな想いでその日を迎えるのか全然想像つかないけど、最後の瞬間まで私も走り続ける。
感じるままに全てを受けとめたら、きっと笑顔で見送れる。行ってきます。
もう見ないと思う。もし、見るなら数年後?
「Morning Bright-旅立ちの朝に-」が届いたので、一通り見ました。泣いたりする事なく淡々と見ました。
辛い・・・とかそういうことではなく・・・自分でもよくわからない(苦笑)。
あの日を思い出してしまうから??でも、あんなに泣いた楽の映像を見ても、今はもう泣く事はない。まだ覚えてるけど、時が経てば細かな記憶が少しずつ薄れていくからな〜。
公演の映像は見ても、これはもう見ないかな〜。きっと「ザ・ラストデイ」も同じ。

明日寝たら、コムちゃんを観る為の最後の遠征。あっという間でした。
宙楽の感想、全然書く気がしない・・・なんでだろ。東宝の感想もますます書けなくなってます。

最後を見守る為、23日〜25日まで遠征します。クリスマスに休む事は随分前から同僚には伝えてました。
もちろん理由は伏せて・・・(笑)。後は届けをいつ出すか、様子をみてました。
そしたら、今日の部内打ち合わせで「年末までに休む人いますか〜?」と聞かれたので、どさくさに紛れて「25日休みまーす。」と言ってみた。
同じ日に休むと言った同僚(一つ年下の男)は「ミエ休」と突っ込まれてたのに、私に突っ込むヤツがいないのはなんでや・・・覚えとけよ(笑)。でも彼はほんとに「ミエ休」なんだわ・・・なぜバレてるのか(爆)
その場に課長もいて聞いてたので、そのままの勢いで届けを出して帰ってきました。ま、前日の晩に届け出しても承認されるような職場なんで、明日には承認されてるでしょう(笑)
これで安心して旅立てる。

私、楽はどんな気持ちで迎えてるのかな・・・。ムラ楽も実感がないまま終わったんで、たぶん東宝楽もそうなんだろな。
これがほんとの最後なのに。やっと実感するのは来年になってからかな。
「また来週〜♪」はもうないんだよねえ・・・。
宙楽の様子をアップできないまま、明日旅立ちます。余裕があればホテルからアップするかも・・・宙楽を(笑)
雪は11月末から観てないので、どんなことになっているのやら?
今週末遠征したら、来週はもう楽か・・・早すぎ・・・。きっと実感ないまま楽を迎えてるな。

来年後半のラインナップも発表されたけど、眺める余裕ナシ(笑)。といいつつちょっと眺めてみましたが、コムちゃんいないからものすごく穏やかな気持ちで読む私(笑)。
さてと、今から遠征の用意をしないと・・・いつもバタバタです。
明日は宙楽。そしてかしちゃん卒業の日。良い千秋楽となりますように・・・。

1ヶ月半前にコムちゃんを見送った。そのコムちゃんの後にかしちゃんが袴姿であの場所を歩くなんて・・・。
かしちゃんがもういなくなってしまうなんて、ぜんっぜん信じられへんわ。
明日午前中雨なんよねえ・・・かしちゃんの入り、晴れるといいんだけどなぁ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 
ma

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索