本物の天使に会いに。
2006年12月10日 日々のこと コメント (2)今日はまーちゃんのお茶会だったっけ。今度の週末とその次の週末に遠征するし、あと少しとなってしまった楽までバタバタしてしまいそうなんで、まーちゃんの事を書いておきます。
ムラのまーちゃんのお茶会に行きました。堕天使のお稽古が始まる前から、まーちゃん最後のお茶会に行く気満々(笑)。
いつからやろ・・・まーちゃんのお茶会に行くほど好きになったのは??
コムちゃんお披露目でヅカ復活した私にとって、最初、まーちゃんは「ああ、雪組の娘役トップの人なんや。」ぐらいだったかな。
トップになる前のコムちゃんも知らないんだから、当然花組時代のまーちゃんは知らない。
初めて観たコムまーは「綺麗でかわいいなー。」という程度だったかな(笑)。
春麗の幕開きで二人して踊った日舞がお人形サンのようにかわいかった。まーちゃんのヅラがものすごく重そうでしたが〜〜〜(笑)
お披露目なのにあまりに暗い話にびっくりしたけど、Joyful!!では一転して楽しそうに踊る二人が印象的だった。
その後コムちゃんが気になって、次のロマパリも観に行った。1回しか観なかったロマパリはこれまた地味(爆)。
今は大好きな作品なんだけどねー。あの時のナディアかわいかったなー。
この頃からすごい勢いでコムちゃんにハマり、以後雪組というかコムちゃんが出てるのは逃さず観るようになった。そして自然とまーちゃんも観るようになり、気がついたらかわいいなーとまーちゃんを愛でる私。
よく相手役にジェラシーを感じたりするのを聞いたりするけど、まーちゃんに関してはないなー。いや変な意味ではなく(笑)、コムちゃんの相手役というのはもちろんあるけどもっと対等な感じかなー。
今までのどの作品の場面もまーちゃんだから好きだったし、コムちゃんだったから好きだった。どちらが欠けても成り立たなかった。
コンビとしての二人も好きだけど、まーちゃんだけでも好き(溺愛中)
いつだったかどこかのブログかなんかに書いてたのを読んだのですが、まーちゃんに自分を重ねて見てるのかも。
コムちゃんも別に冷たくしてる訳ではないだろうけど、なぜそのかしちゃんやミズに向ける笑顔をまーちゃんに向けることができないのかっ!!と思う時もあり・・・(笑)
だから時折コムちゃんが舞台やナウオンでまーちゃんに向ける笑顔に私も嬉しくなったりして。なんていうか、どこまでも飼い主に付いていってしまうワンコ?(コムファンである私も同じ立場・・・笑)
ほんとのところはタダのファンである私にはわかりませんが、不器用なコムちゃんの愛情の裏返しだと思いたいんだわ(笑)
花組特出の時なんてコムちゃんがまーちゃんにすんごい笑顔で、嬉しかったなあ・・・。
ロマンスの二人もよかったよなあ・・・。いつもラブラブかしるい(羨ましい)と違って、決してわかりやすくはないけど二人の間に流れる空気が好き。
ほんと独特なコンビですが、いつしか自分に重ねながらもコムちゃんの相手役であり、娘役としてのまーちゃんが好きになった訳です。
なんだか、書いてるうちに全然お茶会の話と違う方向に行ってしまった・・・あはは。
というわけで、ムラ最後のお茶会に行ってきた話を。ここに1枚の写真がある。まーちゃんとお茶会に参加した人の写真。
一緒に写っている私は今すぐシュレッダーで抹殺したいくらいですが、この写真を見るたびに幸せな気持ちになる。
この日はハイディさん夫妻、緑野サンと行ってきました。怪しくなかったかしら・・・私たち(笑)
いや・・・なんかまーちゃん熱が急激に盛り上がってまして。もう私なんてコムちゃんにもあげたことないプレゼントをあげたわ。
会場に入りしばらくしたら、まーちゃんが入ってきた・・・天使だ。本物の天使がいる。まーちゃんの周りだけ、なんか違う世界。
コムちゃんも天使だと言われてるけど、まーちゃんの天使ぶりには余裕で負けると思うよ(笑)
ムラ最後ということで、下級生時代から遡って思い出話をしてくれました。まあ、私は花組時代を全く観てないので作品の事はわかりませんでしたが、早くから抜擢されてほんと大変だったんだなぁ。
下級生の頃の話から遡ったせいもあって結構長い時間でしたが、よく喋るな〜〜〜(笑)
でも、全く飽きることなくまーちゃんの話に聞き入る私。いやもうひたすら「かーわーいーーーー!!」とまーちゃんを食い入るように見てました。
なんか、ナウオンとかで見てたまーちゃんそのままで、ホンマモンやなこの人・・・と思いました〜〜〜〜(笑)
話も終わって、まーちゃんからプレゼントということで紅茶のティーパックを一人ひとり手渡してくれることに。
壁際に参加者が並び、まーちゃんが移動しながら手渡してくれる様子をずっと眺めてました。
そして自分の番になり、私の前にやってきたまーちゃんは、ちっさくて薄いなー(内臓入ってんのやろか)。
ヒールなしのブーツを履く私がピンヒールを履くまーちゃんを見下ろすちっささ!?
まーちゃんはちゃんと目を見て渡してくれました。コムちゃんは遠くから見ていたいのですが、まーちゃんには至近距離で目を合わす私(笑)
なんなのかしら、これって。もう持って帰りたいくらいかわいかったです。
その後、幸運にもまーちゃんMSを観れた。ハマコ@お父さんとえりたん@お兄ちゃんの付き添いもあったけど、「まーちゃんにも出会えてよかったなあ。」と一人で歌うまーちゃん観ながら思う私。かわいい女のコから大人の女までやってしまうスゴイ娘役。
こんなに好きになった娘役はもういないかもしれないなぁ・・・。
ムラのまーちゃんのお茶会に行きました。堕天使のお稽古が始まる前から、まーちゃん最後のお茶会に行く気満々(笑)。
いつからやろ・・・まーちゃんのお茶会に行くほど好きになったのは??
コムちゃんお披露目でヅカ復活した私にとって、最初、まーちゃんは「ああ、雪組の娘役トップの人なんや。」ぐらいだったかな。
トップになる前のコムちゃんも知らないんだから、当然花組時代のまーちゃんは知らない。
初めて観たコムまーは「綺麗でかわいいなー。」という程度だったかな(笑)。
春麗の幕開きで二人して踊った日舞がお人形サンのようにかわいかった。まーちゃんのヅラがものすごく重そうでしたが〜〜〜(笑)
お披露目なのにあまりに暗い話にびっくりしたけど、Joyful!!では一転して楽しそうに踊る二人が印象的だった。
その後コムちゃんが気になって、次のロマパリも観に行った。1回しか観なかったロマパリはこれまた地味(爆)。
今は大好きな作品なんだけどねー。あの時のナディアかわいかったなー。
この頃からすごい勢いでコムちゃんにハマり、以後雪組というかコムちゃんが出てるのは逃さず観るようになった。そして自然とまーちゃんも観るようになり、気がついたらかわいいなーとまーちゃんを愛でる私。
よく相手役にジェラシーを感じたりするのを聞いたりするけど、まーちゃんに関してはないなー。いや変な意味ではなく(笑)、コムちゃんの相手役というのはもちろんあるけどもっと対等な感じかなー。
今までのどの作品の場面もまーちゃんだから好きだったし、コムちゃんだったから好きだった。どちらが欠けても成り立たなかった。
コンビとしての二人も好きだけど、まーちゃんだけでも好き(溺愛中)
いつだったかどこかのブログかなんかに書いてたのを読んだのですが、まーちゃんに自分を重ねて見てるのかも。
コムちゃんも別に冷たくしてる訳ではないだろうけど、なぜそのかしちゃんやミズに向ける笑顔をまーちゃんに向けることができないのかっ!!と思う時もあり・・・(笑)
だから時折コムちゃんが舞台やナウオンでまーちゃんに向ける笑顔に私も嬉しくなったりして。なんていうか、どこまでも飼い主に付いていってしまうワンコ?(コムファンである私も同じ立場・・・笑)
ほんとのところはタダのファンである私にはわかりませんが、不器用なコムちゃんの愛情の裏返しだと思いたいんだわ(笑)
花組特出の時なんてコムちゃんがまーちゃんにすんごい笑顔で、嬉しかったなあ・・・。
ロマンスの二人もよかったよなあ・・・。いつもラブラブかしるい(羨ましい)と違って、決してわかりやすくはないけど二人の間に流れる空気が好き。
ほんと独特なコンビですが、いつしか自分に重ねながらもコムちゃんの相手役であり、娘役としてのまーちゃんが好きになった訳です。
なんだか、書いてるうちに全然お茶会の話と違う方向に行ってしまった・・・あはは。
というわけで、ムラ最後のお茶会に行ってきた話を。ここに1枚の写真がある。まーちゃんとお茶会に参加した人の写真。
一緒に写っている私は今すぐシュレッダーで抹殺したいくらいですが、この写真を見るたびに幸せな気持ちになる。
この日はハイディさん夫妻、緑野サンと行ってきました。怪しくなかったかしら・・・私たち(笑)
いや・・・なんかまーちゃん熱が急激に盛り上がってまして。もう私なんてコムちゃんにもあげたことないプレゼントをあげたわ。
会場に入りしばらくしたら、まーちゃんが入ってきた・・・天使だ。本物の天使がいる。まーちゃんの周りだけ、なんか違う世界。
コムちゃんも天使だと言われてるけど、まーちゃんの天使ぶりには余裕で負けると思うよ(笑)
ムラ最後ということで、下級生時代から遡って思い出話をしてくれました。まあ、私は花組時代を全く観てないので作品の事はわかりませんでしたが、早くから抜擢されてほんと大変だったんだなぁ。
下級生の頃の話から遡ったせいもあって結構長い時間でしたが、よく喋るな〜〜〜(笑)
でも、全く飽きることなくまーちゃんの話に聞き入る私。いやもうひたすら「かーわーいーーーー!!」とまーちゃんを食い入るように見てました。
なんか、ナウオンとかで見てたまーちゃんそのままで、ホンマモンやなこの人・・・と思いました〜〜〜〜(笑)
話も終わって、まーちゃんからプレゼントということで紅茶のティーパックを一人ひとり手渡してくれることに。
壁際に参加者が並び、まーちゃんが移動しながら手渡してくれる様子をずっと眺めてました。
そして自分の番になり、私の前にやってきたまーちゃんは、ちっさくて薄いなー(内臓入ってんのやろか)。
ヒールなしのブーツを履く私がピンヒールを履くまーちゃんを見下ろすちっささ!?
まーちゃんはちゃんと目を見て渡してくれました。コムちゃんは遠くから見ていたいのですが、まーちゃんには至近距離で目を合わす私(笑)
なんなのかしら、これって。もう持って帰りたいくらいかわいかったです。
その後、幸運にもまーちゃんMSを観れた。ハマコ@お父さんとえりたん@お兄ちゃんの付き添いもあったけど、「まーちゃんにも出会えてよかったなあ。」と一人で歌うまーちゃん観ながら思う私。かわいい女のコから大人の女までやってしまうスゴイ娘役。
こんなに好きになった娘役はもういないかもしれないなぁ・・・。
あんなにぬくかったのに、ようやく寒くなってきて冬がやってきたと実感。今からイブの日比谷を考えるだけで凍死しそうです・・・。
いややーーーー、暑いのも嫌いやけど、さぶいのもキライやーーーー!!
日比谷の入り待ち・出待ちは未経験なので、今から怯えています・・・。
日比谷も寒いでしょうが、自分の部屋も寒い。凍えながらパソコン打ってます(爆)
今日は必死でダビング中・・・明日WOWOWで放送されるチャーリーとチョコレート工場を録画するために(笑)
あ、もちろん宙ファントムとプルミエールも録画します。もー、今月はスカステでコムちゃんまーちゃんかしちゃんの番組いっぱい放送されてるから大変やー。毎日HDDがいっぱいいっぱい・・・。
いややーーーー、暑いのも嫌いやけど、さぶいのもキライやーーーー!!
日比谷の入り待ち・出待ちは未経験なので、今から怯えています・・・。
日比谷も寒いでしょうが、自分の部屋も寒い。凍えながらパソコン打ってます(爆)
今日は必死でダビング中・・・明日WOWOWで放送されるチャーリーとチョコレート工場を録画するために(笑)
あ、もちろん宙ファントムとプルミエールも録画します。もー、今月はスカステでコムちゃんまーちゃんかしちゃんの番組いっぱい放送されてるから大変やー。毎日HDDがいっぱいいっぱい・・・。
あの頃は楽しかったのに。
2006年12月4日 日々のこと東宝楽の霧ミラとワンダーランド見ました。記録更新するほどムラで通って、東宝も3回遠征したぐらい大好きだった。
いつかは解消するとわかっていても、コムかしミズの並びに「なんて豪華やねんっ!!」と大喜びだった。
初めてもずえさん・パクちゃん・乃々ちゃんと出会って、交流が広がった思い出の公演。
そしてこの公演で初めてムラの初日というものを観た。コムちゃんの「好きだーーーーーーー!!」絶叫に身悶えし(笑)、霧ミラの幕切れに唖然とし、ワンダーランドのフィギュア飛び出しに「おおうっ!」と驚き、ガイにやられた思い出深い公演。
楽しくて楽しくて、観たらまたチケット買って・・・・。そういや、この時は当日券余裕で買えてたなぁ(爆)。
なのに・・・今見ると何ともいえない寂しさが押し寄せてくる。あの時には想像もつかなかった今・・・もうあの頃には戻れない。
あのカウボーイはかしちゃんしかできへんよなあ(笑)・・・とかいろいろ思い出しました。
先の事はほんとにわからないから、今を見逃さないようにできるだけ観るしかないんだなと。
私の今後のヅカファン生活がどうなるのかわからんけど、心穏やかに過ごしたいわ・・・。
それにしても東宝のオケってムラと全然違うな。こんなんやったっけ??
いつかは解消するとわかっていても、コムかしミズの並びに「なんて豪華やねんっ!!」と大喜びだった。
初めてもずえさん・パクちゃん・乃々ちゃんと出会って、交流が広がった思い出の公演。
そしてこの公演で初めてムラの初日というものを観た。コムちゃんの「好きだーーーーーーー!!」絶叫に身悶えし(笑)、霧ミラの幕切れに唖然とし、ワンダーランドのフィギュア飛び出しに「おおうっ!」と驚き、ガイにやられた思い出深い公演。
楽しくて楽しくて、観たらまたチケット買って・・・・。そういや、この時は当日券余裕で買えてたなぁ(爆)。
なのに・・・今見ると何ともいえない寂しさが押し寄せてくる。あの時には想像もつかなかった今・・・もうあの頃には戻れない。
あのカウボーイはかしちゃんしかできへんよなあ(笑)・・・とかいろいろ思い出しました。
先の事はほんとにわからないから、今を見逃さないようにできるだけ観るしかないんだなと。
私の今後のヅカファン生活がどうなるのかわからんけど、心穏やかに過ごしたいわ・・・。
それにしても東宝のオケってムラと全然違うな。こんなんやったっけ??
気がつけば・・・金曜日・・・早いなぁ・・・。全然書けてないお茶会&観劇レポを書くのが面倒くさくなってきた。
お茶会レポは書き出すと長くなるので、軽いのから先に。
今日は母と叔母が宙組サン観に行ってきたようです。宙組観るの初めてです。感想聞いてみました。
私「宙組どうやった??」
母「あの、トップの人ちっさいな。」(いきなりやな)
私「いやいやいや、あの人は普通やねん!他の人がデカイからちっさく見えるねんて!!」(かしちゃんの名誉にかけて力説)
母「そうなん?なんかあの人ちっさいから女役の人が足曲げて、寄り添うようにしてたでえ。」(そんなとこ見たんなや)
私「あの女役の人は、もとは男役やってんで。」
母「ふうん。」(どうでもいいらしい・・)
私「また芝居で寝たんちゃうやろな。」
母「ちょっとウトウトしたわ〜。あれ、新撰組の話やろ?」
私「いや・・・主人公は坂本竜馬なんですけど・・・。」
母「芝居はおもしろかったけど、ショーはいまひとつやったわ。場面の繋がりが悪いな。」
私「ああそうですか・・・。」
母「あの次にトップになる人わかったわ。いっぱい出てたしなー。あの人歌上手いな。」
私「え!?歌上手いか!?」(あはは・・・ゴメンネ)
母「声おっきいしなっ!!」(母が言う歌上手い人の基準は声がおっきい人です)
叔母「(スカステのチラシ見ながら)やっぱりアサミヒカルはいいね。」(突然やな、しかも宙組ちゃうし)
私「もう辞めるで。」
叔母「もったいないもったいない。あの人の男役好きなのに。」(こんなに絶賛してる人初めて見た・・笑)
母「ミズナツキは?」(またしても唐突。オババの習性)
私「アサミヒカルの次、雪組のトップになるで。」
母「ふふふふふ・・楽しみやな(ニンマリ)」
母「アンタ今度観る席、どこやの。」
私「1階A席やけどー。」
母「絶対2階のがいいで。横からいっぱい人でてくるのが何回もあるからなー。」
母「二人とも綺麗やったわ。せっかくトップになったのにもう辞めるなんてもったいないな。」(ほんまや)
以上、感想終了・・・。
彼女達の次回観劇予定は花組サン。月組サンの演目が植爺&三木先生だから外したわけではありません(笑)。
次の花組が黒蜥蜴だと告げると、「それ、山本明宏のやんな!!」と自信満々に言ってましたが、誰やねん。美輪明宏やろ・・・。
叔母は宝塚観に来るためだけにやってくるのですが、毎回観て生き返ってるそうなんで、花組のチケットも頑張らないとなー。
私も週末かしちゃん観て、生き返ってきます(笑)
お茶会レポは書き出すと長くなるので、軽いのから先に。
今日は母と叔母が宙組サン観に行ってきたようです。宙組観るの初めてです。感想聞いてみました。
私「宙組どうやった??」
母「あの、トップの人ちっさいな。」(いきなりやな)
私「いやいやいや、あの人は普通やねん!他の人がデカイからちっさく見えるねんて!!」(かしちゃんの名誉にかけて力説)
母「そうなん?なんかあの人ちっさいから女役の人が足曲げて、寄り添うようにしてたでえ。」(そんなとこ見たんなや)
私「あの女役の人は、もとは男役やってんで。」
母「ふうん。」(どうでもいいらしい・・)
私「また芝居で寝たんちゃうやろな。」
母「ちょっとウトウトしたわ〜。あれ、新撰組の話やろ?」
私「いや・・・主人公は坂本竜馬なんですけど・・・。」
母「芝居はおもしろかったけど、ショーはいまひとつやったわ。場面の繋がりが悪いな。」
私「ああそうですか・・・。」
母「あの次にトップになる人わかったわ。いっぱい出てたしなー。あの人歌上手いな。」
私「え!?歌上手いか!?」(あはは・・・ゴメンネ)
母「声おっきいしなっ!!」(母が言う歌上手い人の基準は声がおっきい人です)
叔母「(スカステのチラシ見ながら)やっぱりアサミヒカルはいいね。」(突然やな、しかも宙組ちゃうし)
私「もう辞めるで。」
叔母「もったいないもったいない。あの人の男役好きなのに。」(こんなに絶賛してる人初めて見た・・笑)
母「ミズナツキは?」(またしても唐突。オババの習性)
私「アサミヒカルの次、雪組のトップになるで。」
母「ふふふふふ・・楽しみやな(ニンマリ)」
母「アンタ今度観る席、どこやの。」
私「1階A席やけどー。」
母「絶対2階のがいいで。横からいっぱい人でてくるのが何回もあるからなー。」
母「二人とも綺麗やったわ。せっかくトップになったのにもう辞めるなんてもったいないな。」(ほんまや)
以上、感想終了・・・。
彼女達の次回観劇予定は花組サン。月組サンの演目が植爺&三木先生だから外したわけではありません(笑)。
次の花組が黒蜥蜴だと告げると、「それ、山本明宏のやんな!!」と自信満々に言ってましたが、誰やねん。美輪明宏やろ・・・。
叔母は宝塚観に来るためだけにやってくるのですが、毎回観て生き返ってるそうなんで、花組のチケットも頑張らないとなー。
私も週末かしちゃん観て、生き返ってきます(笑)
ただいま・・・遠征の度に5歳ずつ老けてるような気がする。しかも2週連続やし・・・。
ちかれたので、また明日にでも遠征の記録を書きます。お茶会の様子(あんま覚えてないけど)と観劇レポはもうまとめて書く。
今回も1泊2日と短い旅でしたが、行ってよかった。最後のお茶会行ってよかったです。
ムラのお茶会と違って、最後はちょっとしんみりしたかなぁ・・・ほんとに最後だったんだなあ。また一つ最後のイベントが終わってしまった。
行く寸前まで風邪で体調が悪くどうしようかと思ってたのですが、ホテルで爆睡したらちょっと戻ったので行ってきた。(これがメインじゃねーか)
いつも捕獲されてた私ですが、今回は私がりんだ嬢捕獲(笑)。お茶会が始まるまでの短い間でしたが、話せてよかった。ほんといつもちょっとだけで、いつになったらゆっくり話せるんだろ?
いや、私の遠征スケジュールが土曜日からじゃなかったのが悪いんだけど・・・。今度行く時はゆっくり話せると思うよー。(思いっきし、私信)
そして今日の幕間はパクちゃんに会う。観劇後、私がすぐに帰るスケジュールだったので、幕間の数分だけでしたが会えてよかった。
その短い間になぜか「えりたん」で爆笑。えりたんは私の癒しなの・・・。また会えると思うので、その時はゆっくり会いましょう。
2週連続の遠征後はしばらく行かないので、お二人のブログで観た気になることにしよう(笑)
私が観れるのはあとわずか。東宝は遠征でお金もかかるし、何よりチケットが取れないということもあって、無理にチケットを取ることはしてません。なんか通い倒したムラで燃え尽きたのかなぁ。それにこの公演ダブルやるとほんとしんどい・・・もうムラで懲りた。
遠征日数を延ばせばいいんだけど、なぜかそんな気力も沸かずに1遠征につき1公演というペース。
でも、もうそれでいいかなぁ・・・頻繁に行けない分、心に焼き付けております。(その割にはすぐ忘れるけど)
おかげさまでもう給料使い果たしました(爆)。だってさ、毎月の必要経費とカードの支払い引いたら・・・全然給料足りませんけどーーー!!
使い道のなかった貯金崩しまくりです。よかった・・・今まで無駄に貯金しといて・・・あはは・・・。明日から頑張って残業するか。
ちかれたので、また明日にでも遠征の記録を書きます。お茶会の様子(あんま覚えてないけど)と観劇レポはもうまとめて書く。
今回も1泊2日と短い旅でしたが、行ってよかった。最後のお茶会行ってよかったです。
ムラのお茶会と違って、最後はちょっとしんみりしたかなぁ・・・ほんとに最後だったんだなあ。また一つ最後のイベントが終わってしまった。
行く寸前まで風邪で体調が悪くどうしようかと思ってたのですが、ホテルで爆睡したらちょっと戻ったので行ってきた。(これがメインじゃねーか)
いつも捕獲されてた私ですが、今回は私がりんだ嬢捕獲(笑)。お茶会が始まるまでの短い間でしたが、話せてよかった。ほんといつもちょっとだけで、いつになったらゆっくり話せるんだろ?
いや、私の遠征スケジュールが土曜日からじゃなかったのが悪いんだけど・・・。今度行く時はゆっくり話せると思うよー。(思いっきし、私信)
そして今日の幕間はパクちゃんに会う。観劇後、私がすぐに帰るスケジュールだったので、幕間の数分だけでしたが会えてよかった。
その短い間になぜか「えりたん」で爆笑。えりたんは私の癒しなの・・・。また会えると思うので、その時はゆっくり会いましょう。
2週連続の遠征後はしばらく行かないので、お二人のブログで観た気になることにしよう(笑)
私が観れるのはあとわずか。東宝は遠征でお金もかかるし、何よりチケットが取れないということもあって、無理にチケットを取ることはしてません。なんか通い倒したムラで燃え尽きたのかなぁ。それにこの公演ダブルやるとほんとしんどい・・・もうムラで懲りた。
遠征日数を延ばせばいいんだけど、なぜかそんな気力も沸かずに1遠征につき1公演というペース。
でも、もうそれでいいかなぁ・・・頻繁に行けない分、心に焼き付けております。(その割にはすぐ忘れるけど)
おかげさまでもう給料使い果たしました(爆)。だってさ、毎月の必要経費とカードの支払い引いたら・・・全然給料足りませんけどーーー!!
使い道のなかった貯金崩しまくりです。よかった・・・今まで無駄に貯金しといて・・・あはは・・・。明日から頑張って残業するか。
さて、また明日から遠征します。遠征の記録はnoteにアップする・・・予定・・・たぶん(笑)
観るのは1回だし、わりとゆったりしたスケジュールになっているので、いろいろ探検するつもり。
前回の遠征からまだ1週間しかたってないのか〜〜。なんかもっと前だったような気がする。
寒くないといいのですが・・・手袋はいらんよね?
観るのは1回だし、わりとゆったりしたスケジュールになっているので、いろいろ探検するつもり。
前回の遠征からまだ1週間しかたってないのか〜〜。なんかもっと前だったような気がする。
寒くないといいのですが・・・手袋はいらんよね?
こないだ遠征した時、飲み会がありまして。全然ヅカと関係なく仕事で知り合った人達との飲み会。
私は見た目とは違い(笑)あまり飲めないのですが、飲み会自体は好きでよく行きます。
やっぱりお酒が入ると普段よりも濃い話ができるというか、本音がでるからおもしろいので。
酒に弱い私ですが、出会えた人達との縁を大切にしたいので、東京行く時は極力声をかけるようにしています。
前回はアルバトロス遠征の時で、4ヵ月後の堕天使でまた遠征。今までは仕事で来たと嘘ついてました(最初はほんまに仕事やったけど)。
飲み会開始早々、当然聞かれる東京に来た理由。「仕事で来たの?」・・・・「ううん、遊びで。」「え?遊び?何が目的で??」「・・・えと・・・宝塚観に・・・。」とうとう言ってもた〜〜〜(笑)
で、彼らの反応はというと「一回観てみたい!」(男子)。「うちの会社にもハマってる人いるんだよね〜〜〜。何回も観たりするの?」(女子)。
おおおお、意外にいい反応で、よかったよかった〜〜〜(笑)
関西に住んでても、意外と観た事ない人が多い。私は小さい時から観てたので普通ですが、まあ冷静に見たら結構笑える世界な訳で。女性しかいないからって男役やるのがスゴイ発想やし、あのメイクの濃さと羽のデカさも笑える。
どちらかと言えば関西人に対しての方が打ち明けにくいかもな〜〜〜。
とはいいつつ、あと3回も遠征する事はさすがに言えませんでした。何でヅカにハマってるって、言いにくいんかな〜〜〜(笑)。
さてさて、日曜日からまた遠征します。この次はもう12月の中頃まで行けないので、楽しんできます。それはいいけど・・・給料日なのに既に貧乏(泣)
私は見た目とは違い(笑)あまり飲めないのですが、飲み会自体は好きでよく行きます。
やっぱりお酒が入ると普段よりも濃い話ができるというか、本音がでるからおもしろいので。
酒に弱い私ですが、出会えた人達との縁を大切にしたいので、東京行く時は極力声をかけるようにしています。
前回はアルバトロス遠征の時で、4ヵ月後の堕天使でまた遠征。今までは仕事で来たと嘘ついてました(最初はほんまに仕事やったけど)。
飲み会開始早々、当然聞かれる東京に来た理由。「仕事で来たの?」・・・・「ううん、遊びで。」「え?遊び?何が目的で??」「・・・えと・・・宝塚観に・・・。」とうとう言ってもた〜〜〜(笑)
で、彼らの反応はというと「一回観てみたい!」(男子)。「うちの会社にもハマってる人いるんだよね〜〜〜。何回も観たりするの?」(女子)。
おおおお、意外にいい反応で、よかったよかった〜〜〜(笑)
関西に住んでても、意外と観た事ない人が多い。私は小さい時から観てたので普通ですが、まあ冷静に見たら結構笑える世界な訳で。女性しかいないからって男役やるのがスゴイ発想やし、あのメイクの濃さと羽のデカさも笑える。
どちらかと言えば関西人に対しての方が打ち明けにくいかもな〜〜〜。
とはいいつつ、あと3回も遠征する事はさすがに言えませんでした。何でヅカにハマってるって、言いにくいんかな〜〜〜(笑)。
さてさて、日曜日からまた遠征します。この次はもう12月の中頃まで行けないので、楽しんできます。それはいいけど・・・給料日なのに既に貧乏(泣)
今回も楽ライブ中継は玉砕。直後にネットに数倍の価格がつき並ぶチケット達・・・ハイハイ、またチケットが取れなかった私の代わりに取ってくれたんだね。まあ手数料としてそれぐらい払ってやろーーーかね、ほほほ・・・・・・・・なんて、思えるかーーーーーー!!!
瞬殺で終わったのに、これまた速攻で出たらハナから手放すつもりやとわかるやんか(笑)。
まあ、そういう人がいるから前売が売り切れても観れるんだけど、なんだかなー。
このところ私の雪チケ運はあまりよくない。友会なんて霧ミラ以来当たってませんが・・・。
堕天使はもちろん、中日も玉砕やったしなあ・・・宙の東宝も外れたなあ(地味に遠征決定)。
オカンが観るのはわりと当たるのに、自分が観たい雪のはサッパリ当たらないというのはどういうことだろ。
ええと、今月に入ってからダイアリーの更新ペースが落ちております。なんかここにきてものすごく年を感じるのですが(苦笑)
普段から残業するのが当たり前で、ずっとそういう生活送ってきたから身体も慣れてるのに・・・。昨日もいつものように残業してたら、突然ものすごい倦怠感が。というわけで1時間ほどで切り上げ帰宅。
帰ってからネット放浪するも、眠たくなってそのまま爆睡・・・きっと睡眠時間が足りないんだろな。
と、疲労感いっぱいなんで、グラフ買って主題歌CDも買って、プルミエールも録画したのに、何も書けず。
今日はひたすらダラダラ・・・部屋の掃除もせずダラダラ・・・。そして部屋も荒れ放題なまま週末また遠征・・・ヤバイ。でも、もうイブまでこれでいいのだ。
今は何故か堕天使の映像を見たくなくて、アルバトロス見ながら書いてます。すごく昔の事のよう・・・今年の夏だったのに。
「冬の話なんで・・・。」とコムちゃんが言った冬がやってきてしまった・・・ほんと早いわ。
私が観れるのも残りわずか。楽しまないと。今週末の遠征で探検するとこ、どこにしよかな〜。
瞬殺で終わったのに、これまた速攻で出たらハナから手放すつもりやとわかるやんか(笑)。
まあ、そういう人がいるから前売が売り切れても観れるんだけど、なんだかなー。
このところ私の雪チケ運はあまりよくない。友会なんて霧ミラ以来当たってませんが・・・。
堕天使はもちろん、中日も玉砕やったしなあ・・・宙の東宝も外れたなあ(地味に遠征決定)。
オカンが観るのはわりと当たるのに、自分が観たい雪のはサッパリ当たらないというのはどういうことだろ。
ええと、今月に入ってからダイアリーの更新ペースが落ちております。なんかここにきてものすごく年を感じるのですが(苦笑)
普段から残業するのが当たり前で、ずっとそういう生活送ってきたから身体も慣れてるのに・・・。昨日もいつものように残業してたら、突然ものすごい倦怠感が。というわけで1時間ほどで切り上げ帰宅。
帰ってからネット放浪するも、眠たくなってそのまま爆睡・・・きっと睡眠時間が足りないんだろな。
と、疲労感いっぱいなんで、グラフ買って主題歌CDも買って、プルミエールも録画したのに、何も書けず。
今日はひたすらダラダラ・・・部屋の掃除もせずダラダラ・・・。そして部屋も荒れ放題なまま週末また遠征・・・ヤバイ。でも、もうイブまでこれでいいのだ。
今は何故か堕天使の映像を見たくなくて、アルバトロス見ながら書いてます。すごく昔の事のよう・・・今年の夏だったのに。
「冬の話なんで・・・。」とコムちゃんが言った冬がやってきてしまった・・・ほんと早いわ。
私が観れるのも残りわずか。楽しまないと。今週末の遠征で探検するとこ、どこにしよかな〜。
昨日帰ってきてから、家にいる間はナウオンを延々と見ています・・・もうずーーーーっと見てる。
かしちゃんがいなくなって、えりたんも花に行く。そして今回のナウオンメンバーのミズ以外はみんないなくなる。
だけど、「あなたの組は何組?」って聞かれたら、何の躊躇もなく「雪組」って答える。コムちゃんいなくなったこの先も私の組は「雪組」。
だって、コムちゃんに出会ってからずっと観てきた組なんで。全員の組子を覚えてるわけではないけど、ずっと観てたらそれなりに下級生も覚えてるわけで、愛着がある。
コムちゃんがトップになってからも辞めていく人、入ってくる人いろいろいたけど、なんか変わらない雰囲気があって、これが組のカラーなのかな・・・暖かな空気が大好きだった。
ナウオンの最後の方でコムちゃんが「ちかちゃんに一言、みんなでエールなりアドバイスを。」と言った時にちかちゃんが思わず泣き出してしまって・・・。
「ああ、ほんまミズ寂しいやろなあ・・・このメンバー全員いなくなるんや・・・」と、みんな辞めるのはわかってるのに、なんかショックですごい寂しさが押し寄せてきた。
もうミズが泣いちゃって、「はい。」って小さな声で返事したりして、女の子になってもーたやんかー。(思わずもらい泣き)
だけど、まこちゃんが「ちかちゃんがトップになった時も、きっと下級生はその背中を見てるから、自信を持って頑張ってほしい。」と言った。その言葉に、このメンバーはいなくなってもコムちゃんの背中を見てきた下級生達が、今度はミズの背中を見て支えていくその姿を見ていたいと思った。
トップが替われば、コムちゃんの時とは違う雪になる。それはそれで今から楽しみ。
だけど、誰がトップであっても変わらないあったかさが雪にはあると思うから、私はこれからも雪を観続ける。
と、ミズも泣いたナウオンで負けじと私も大泣き(笑)。
で・・・ゆっさん、「のんの」って言った???・・・は?「のんの」て誰?・・・ええええ!?コムちゃん同期に「のんの」て呼ばれてんの!?
もう辞めるという最後のナウオンで衝撃の事実でしたわ(笑)。いや、舞台を降りたコムちゃんはかわいい人なんですけども・・・「のんの」て・・・か、かわいすぎてものすご違和感が(爆)
なんか今回は退団同期ということもあって、まこちゃんとゆっさんが一緒に出てて、よりリラックスしてたかなー。
そして私が何より反応したのは「ハンカチ持ってきたもん。」と言いながらパンツの尻ポケットからハンカチ取り出した時は、さすが男だミズさん!と思いました(笑)
辞めるメンバーの一人ひとりからエールを送られ、泣かされてたミズ。コムちゃん、まーちゃんそしてみんなが愛した雪組だから、私も愛し続けたい。
かしちゃんがいなくなって、えりたんも花に行く。そして今回のナウオンメンバーのミズ以外はみんないなくなる。
だけど、「あなたの組は何組?」って聞かれたら、何の躊躇もなく「雪組」って答える。コムちゃんいなくなったこの先も私の組は「雪組」。
だって、コムちゃんに出会ってからずっと観てきた組なんで。全員の組子を覚えてるわけではないけど、ずっと観てたらそれなりに下級生も覚えてるわけで、愛着がある。
コムちゃんがトップになってからも辞めていく人、入ってくる人いろいろいたけど、なんか変わらない雰囲気があって、これが組のカラーなのかな・・・暖かな空気が大好きだった。
ナウオンの最後の方でコムちゃんが「ちかちゃんに一言、みんなでエールなりアドバイスを。」と言った時にちかちゃんが思わず泣き出してしまって・・・。
「ああ、ほんまミズ寂しいやろなあ・・・このメンバー全員いなくなるんや・・・」と、みんな辞めるのはわかってるのに、なんかショックですごい寂しさが押し寄せてきた。
もうミズが泣いちゃって、「はい。」って小さな声で返事したりして、女の子になってもーたやんかー。(思わずもらい泣き)
だけど、まこちゃんが「ちかちゃんがトップになった時も、きっと下級生はその背中を見てるから、自信を持って頑張ってほしい。」と言った。その言葉に、このメンバーはいなくなってもコムちゃんの背中を見てきた下級生達が、今度はミズの背中を見て支えていくその姿を見ていたいと思った。
トップが替われば、コムちゃんの時とは違う雪になる。それはそれで今から楽しみ。
だけど、誰がトップであっても変わらないあったかさが雪にはあると思うから、私はこれからも雪を観続ける。
と、ミズも泣いたナウオンで負けじと私も大泣き(笑)。
で・・・ゆっさん、「のんの」って言った???・・・は?「のんの」て誰?・・・ええええ!?コムちゃん同期に「のんの」て呼ばれてんの!?
もう辞めるという最後のナウオンで衝撃の事実でしたわ(笑)。いや、舞台を降りたコムちゃんはかわいい人なんですけども・・・「のんの」て・・・か、かわいすぎてものすご違和感が(爆)
なんか今回は退団同期ということもあって、まこちゃんとゆっさんが一緒に出てて、よりリラックスしてたかなー。
そして私が何より反応したのは「ハンカチ持ってきたもん。」と言いながらパンツの尻ポケットからハンカチ取り出した時は、さすが男だミズさん!と思いました(笑)
辞めるメンバーの一人ひとりからエールを送られ、泣かされてたミズ。コムちゃん、まーちゃんそしてみんなが愛した雪組だから、私も愛し続けたい。
東宝遠征から帰って参りました。無事観れました・・・まあ初日観るのはもう行く前から結構諦めてたので、1公演でも観れてよかった。
ああぁ、タランテラで泣きすぎたのと帰りの新幹線がオヤジまみれの喫煙車だったので、激しい頭痛が(爆)。今度から新幹線は禁煙車にしようかな〜〜〜(ヘビースモーカーですが)。
帰ってからナウオン見ました・・・また泣いた・・・ミズよりも泣いた(笑)。で、もう東宝なのにまだ謎解きやりますか(爆)。
いや、出演者も尽きない謎解き・・・そりゃ、1回観ただけではわからんよな〜〜〜。で、また観たいと思ってもチケット全然ありませんけど・・・。
ムラでアホほど観てもまだわかってませんが、何回観てもまた観たくなる・・・助けて。
ちょっとお疲れなので、風呂入ってもう寝ます。公演記録と遠征記録はぼちぼち書くことにします。なんか金曜日休んだから、今日はまだ土曜日で・・・なんか曜日の感覚が変。
明日も休みなんて、ちょっと嬉しい(笑)
ああぁ、タランテラで泣きすぎたのと帰りの新幹線がオヤジまみれの喫煙車だったので、激しい頭痛が(爆)。今度から新幹線は禁煙車にしようかな〜〜〜(ヘビースモーカーですが)。
帰ってからナウオン見ました・・・また泣いた・・・ミズよりも泣いた(笑)。で、もう東宝なのにまだ謎解きやりますか(爆)。
いや、出演者も尽きない謎解き・・・そりゃ、1回観ただけではわからんよな〜〜〜。で、また観たいと思ってもチケット全然ありませんけど・・・。
ムラでアホほど観てもまだわかってませんが、何回観てもまた観たくなる・・・助けて。
ちょっとお疲れなので、風呂入ってもう寝ます。公演記録と遠征記録はぼちぼち書くことにします。なんか金曜日休んだから、今日はまだ土曜日で・・・なんか曜日の感覚が変。
明日も休みなんて、ちょっと嬉しい(笑)
えっと、明日は初日!?
2006年11月16日 日々のこと明日初日かあ・・・へええ・・・休みもらって遠征するのはいいけど、チケットないんだわ、あははーーー。いやもう全然ネットでチェックする暇がなく・・・気がつけば明日初日やんか(爆)。
なのに飲み会だけは早々に約束してしまって、しかも私から誘っておいて今更「行くのやめた」とは言えない・・・。
というわけで、とりあえず行くけどタダの飲み会遠征になってるような気がしないでもないな。(なんて高い飲み代!?)
まあ最近仕事で心が荒んでいるので、観光旅行でもいいけどなー(かなり投げやり)。
届いた友会冊子に書いてあったイベントの「清く正しく美しく」に出演する「卒業生 未定」が誰か非常に気になる・・・。
さ、現実逃避はやめてこれから荷造りしまーす。無事観れたらいいねーぐらいで行ってくることにします・・・ううぅ。
なのに飲み会だけは早々に約束してしまって、しかも私から誘っておいて今更「行くのやめた」とは言えない・・・。
というわけで、とりあえず行くけどタダの飲み会遠征になってるような気がしないでもないな。(なんて高い飲み代!?)
まあ最近仕事で心が荒んでいるので、観光旅行でもいいけどなー(かなり投げやり)。
届いた友会冊子に書いてあったイベントの「清く正しく美しく」に出演する「卒業生 未定」が誰か非常に気になる・・・。
さ、現実逃避はやめてこれから荷造りしまーす。無事観れたらいいねーぐらいで行ってくることにします・・・ううぅ。
来年のミズトップぷちお披露目「星影の人/Joyful!!?」〜キムバウ「ノンノンシュガー!!」〜
バウワークショップ「ハロー!ダンシング」の組み分けが出た。
今まで雪担と言いながら、実はコムちゃんが出てない雪組公演を観たのは・・・こないだのかなめバウとまーちゃんMSのみ(爆)
つくづくコム担&コムまー担なんだわ、私。だからあんまし下級生も知らないんですわ・・・
すんません。
来年はどれ観るんかなあ。あ、中日は行きますよ、近いし(笑)
それに名古屋は大人になってから行ったことないんで、一度行ってみたかった。ええと、ひつまぶしと味噌煮込みうどん食べて、ナナちゃん人形も見たいしな。
それにしてもキムバウのタイトル言うのも恥ずかしいんですけど〜〜〜(笑)。Joyful!!?と
キムバウ共に大介先生。Joyful!!?は元があるからいいにしても、キムバウなんか不安・・。
といいつつJoyful!!?も普通に観れるかどうか不安です。でもコムちゃんお披露目のJoyful!!をミズのぷちお披露目にも使うなんて、こうやって繋がっていくのかなあと楽しみなところもあって。
ショーで全然泣くところじゃないのに、大泣きしてる人がいたら私かもしれません(笑)
で、オヅキは中日じゃなくてキムバウか・・・ううむ、観たいな。(来年もそこそこ散財の予感)
今、宙のなうおんを観ながら書いてます。宙にきてすごく化粧が早いと言われるかしちゃん。でも雪の人が聞いたらありえないそうで。
コムちゃんと楽屋で喋ってて「早いって私でも言われるんだよ。」って言ったら、「ええ!、信じらんない。」とコムちゃんに言われたそうで。
そんなかしちゃんが早いって言われるなんて、どんだけ宙の人は遅いんや!?
大部屋で周りを見渡したら、タニとるいちゃんだけ。雪ではかしちゃんとまーちゃんだけだったらしい(笑)
そうなんだ、まーちゃんの遅さは伝説?だけど、かしちゃんも遅いのか〜〜〜(笑)
いやーーー、この「みっちゃん蘭とむるいちゃんかしちゃんタニともちん」という並びはなんかほのぼのするわぁ。(この面子だとツッコミがかしちゃんだけだというのが笑える)
バウワークショップ「ハロー!ダンシング」の組み分けが出た。
今まで雪担と言いながら、実はコムちゃんが出てない雪組公演を観たのは・・・こないだのかなめバウとまーちゃんMSのみ(爆)
つくづくコム担&コムまー担なんだわ、私。だからあんまし下級生も知らないんですわ・・・
すんません。
来年はどれ観るんかなあ。あ、中日は行きますよ、近いし(笑)
それに名古屋は大人になってから行ったことないんで、一度行ってみたかった。ええと、ひつまぶしと味噌煮込みうどん食べて、ナナちゃん人形も見たいしな。
それにしてもキムバウのタイトル言うのも恥ずかしいんですけど〜〜〜(笑)。Joyful!!?と
キムバウ共に大介先生。Joyful!!?は元があるからいいにしても、キムバウなんか不安・・。
といいつつJoyful!!?も普通に観れるかどうか不安です。でもコムちゃんお披露目のJoyful!!をミズのぷちお披露目にも使うなんて、こうやって繋がっていくのかなあと楽しみなところもあって。
ショーで全然泣くところじゃないのに、大泣きしてる人がいたら私かもしれません(笑)
で、オヅキは中日じゃなくてキムバウか・・・ううむ、観たいな。(来年もそこそこ散財の予感)
今、宙のなうおんを観ながら書いてます。宙にきてすごく化粧が早いと言われるかしちゃん。でも雪の人が聞いたらありえないそうで。
コムちゃんと楽屋で喋ってて「早いって私でも言われるんだよ。」って言ったら、「ええ!、信じらんない。」とコムちゃんに言われたそうで。
そんなかしちゃんが早いって言われるなんて、どんだけ宙の人は遅いんや!?
大部屋で周りを見渡したら、タニとるいちゃんだけ。雪ではかしちゃんとまーちゃんだけだったらしい(笑)
そうなんだ、まーちゃんの遅さは伝説?だけど、かしちゃんも遅いのか〜〜〜(笑)
いやーーー、この「みっちゃん蘭とむるいちゃんかしちゃんタニともちん」という並びはなんかほのぼのするわぁ。(この面子だとツッコミがかしちゃんだけだというのが笑える)
一足先に旅立つ人へ。
2006年11月12日 日々のこと今頃ちょうどわたるくんのパレードの時間なのかな。一番のファンでなくても、卒業はとても寂しいものです。
昨日今日とスカステはわたるくん一色。私が実際に観れた公演はベルばらと愛短だけでした。でも、大きくてあったかくてオトコマエなわたるくんを感じる事ができてよかった・・・退団までに観る事ができて本当によかった。
寂しいけど・・・卒業おめでとう。
昨日今日とスカステはわたるくん一色。私が実際に観れた公演はベルばらと愛短だけでした。でも、大きくてあったかくてオトコマエなわたるくんを感じる事ができてよかった・・・退団までに観る事ができて本当によかった。
寂しいけど・・・卒業おめでとう。
急に寒くなって、昨日はものすごい雷雨。そうかと思えば暑かったり・・・。
来週雪初日ということは、明日は星楽・・・東京の天気はどうなのかな、晴れるといいのですが。ちなみに関西は雨・・・冬の雨って嫌い。
ここ数年、月日が過ぎていくのがすごく早く感じてたけど、今はものすごく早く感じる。
結局星は今回ムラ1回のみでしたが、それでも観ておいてよかった。明日はいい楽になりますように・・・。
東京はもう寒いんですかねー。荷物が多くなるから、あんまりかさばる服は持っていきたくないんだけどな。もう荷物重いの嫌やから、同じ服にしたろかな(笑)
雪楽の時はクリスマスイヴか・・・冬の日比谷は未経験なのですが、寒そうやな・・・。楽のパレードで凍死しないようにしないと。
明日は東宝遠征のためのお買い物にでも行ってきます。あ、主題歌CD買わないと!
メメント・モリですか・・・キツイなーーーーー。
今、何の気なしにHDDに貯めっぱなしになってた霧ミラのなうおんを見始めた。
えええ!?、コムかしミズまーえりたんキムのメンバーのうち、残るのはミズとキムだけかよーー。さびしー。
1年ちょっと経っただけなのに、これ見たら確実に時は流れてるのだと実感。今こんなことになってるなんて、この時は想像もつかなかったもんなー(苦笑)。
とりあえず、年末まで後悔のないよう過ごしたい。
来週雪初日ということは、明日は星楽・・・東京の天気はどうなのかな、晴れるといいのですが。ちなみに関西は雨・・・冬の雨って嫌い。
ここ数年、月日が過ぎていくのがすごく早く感じてたけど、今はものすごく早く感じる。
結局星は今回ムラ1回のみでしたが、それでも観ておいてよかった。明日はいい楽になりますように・・・。
東京はもう寒いんですかねー。荷物が多くなるから、あんまりかさばる服は持っていきたくないんだけどな。もう荷物重いの嫌やから、同じ服にしたろかな(笑)
雪楽の時はクリスマスイヴか・・・冬の日比谷は未経験なのですが、寒そうやな・・・。楽のパレードで凍死しないようにしないと。
明日は東宝遠征のためのお買い物にでも行ってきます。あ、主題歌CD買わないと!
メメント・モリですか・・・キツイなーーーーー。
今、何の気なしにHDDに貯めっぱなしになってた霧ミラのなうおんを見始めた。
えええ!?、コムかしミズまーえりたんキムのメンバーのうち、残るのはミズとキムだけかよーー。さびしー。
1年ちょっと経っただけなのに、これ見たら確実に時は流れてるのだと実感。今こんなことになってるなんて、この時は想像もつかなかったもんなー(苦笑)。
とりあえず、年末まで後悔のないよう過ごしたい。
昨日は携帯を持って出るの忘れたので、帰宅後ネット探検中に宙の次期トップがタニだと発表があったと知った。
そりゃそうやんな〜〜〜、だって、ショーで「引き継ぐ」とか何とか言ってませんでしたっけ??。おめでとうタニ!頑張ってほしーなぁ・・・ほんとにほんとに。
と、宙の次期トップ発表もあり、怒涛の雪公演を終えた私はようやくいつもの日常を取り戻しています。なんか、雪公演中は週末に公演観て、働いてまた公演観て・・・の繰り返しであっという間に終わった。
週末のどちらかは必ずムラにいて公演を観て、合間にいつもの用事済ませたりで超ハードスケジュール。
ほんと、時間も気持ちも余裕がなかったなあと思う。なんかいつも走ってる感じがして。
毎日毎日気持ちが走ってた私ですが、東宝までのつかの間の休息で張り詰めてた気持ちが緩んだら。ふと思うわけです・・・コムちゃん卒業して、次通う気満々だったかしちゃんも卒業したら、来年の私はどうすんのかなあ・・・。そしてココどうすんだろ。
以下はタダの独り言なので、うっとーしーと思う方はまた別の日にいらしてくださいな。
元々、忘れていく日常を書き留める為に始めたダイアリー。それがいつしかヅカブログとなり、メールやコメントから広がった新しい世界。
今まで1人か母と観てたのが、ファンは違えど一緒に観たりする人ができた。
今まで会った方はほんとにいい人ばかりでしたよ、びっくりするぐらい。年代も違えば住んでる所も違うし、育った環境も違う。共通点は「ヅカ」のみ(笑)
いやほんとダイアリー始めてなかったら、20代前半の女の子と話すことなんてないもんな〜〜〜(笑)
なんか今はココやってない自分が想像できない。まあ、お金はもっと貯まってたと思いますが(爆)。というわけで、ここには離れがたいものがあるので、これからも続けるつもり・・・。
と、それはいいんですが、コムちゃんとかしちゃんが卒業したら、いったい私はココに何を書けばいいのやら??
スカステはこのまま見続けるけど、今までコムかしミズにしか反応してないもんな〜〜〜(笑)
毎日部屋にいる間はスカステ流れてるけど、雪以外はBGM状態!?そんなわけで、観劇ペースもガタ落ち・スカステレポも書きたいのに書けず・・・どうしたものか。
ココに来てくれる人は、何を求めて来てくれてるんだろ。ううう、やると言いながら全然やってないアンケートやっときゃよかったよ(笑)
来年以降の私はペースは落ちてもきっと観てる。ヅカは私の癒しなもんで。でもきっと今の楽しさとは違うんだろな〜。やっぱりファンの人がいると楽しさも倍増!?のような気がする。
だからといって、コムちゃん卒業してすぐ誰かのファンになるとは思えないというか、今は思いたくないかな。
いやあの、正直なところ私ハマると結構突っ走ってしまうので、もうあんまりハマりたくないんだわ(苦笑)。とりあえず来年は、心穏やかまったりファンでお金貯めたいな・・・(切実)。
まあ、いくら考えても今後どうなるのかなんてわかる訳もないので、書くことがあれば書いて、なければほったらかし!?
誰かに堕ちてしまったらそれはそれで、しょーがないかと。気の向くまましたいようにすればいいんだし・・・来週からは最優先項目の雪東宝始まるしなぁ・・・。
と、結局よくわからない結論のまま、今日の日記は終わり〜〜〜(笑)
そりゃそうやんな〜〜〜、だって、ショーで「引き継ぐ」とか何とか言ってませんでしたっけ??。おめでとうタニ!頑張ってほしーなぁ・・・ほんとにほんとに。
と、宙の次期トップ発表もあり、怒涛の雪公演を終えた私はようやくいつもの日常を取り戻しています。なんか、雪公演中は週末に公演観て、働いてまた公演観て・・・の繰り返しであっという間に終わった。
週末のどちらかは必ずムラにいて公演を観て、合間にいつもの用事済ませたりで超ハードスケジュール。
ほんと、時間も気持ちも余裕がなかったなあと思う。なんかいつも走ってる感じがして。
毎日毎日気持ちが走ってた私ですが、東宝までのつかの間の休息で張り詰めてた気持ちが緩んだら。ふと思うわけです・・・コムちゃん卒業して、次通う気満々だったかしちゃんも卒業したら、来年の私はどうすんのかなあ・・・。そしてココどうすんだろ。
以下はタダの独り言なので、うっとーしーと思う方はまた別の日にいらしてくださいな。
元々、忘れていく日常を書き留める為に始めたダイアリー。それがいつしかヅカブログとなり、メールやコメントから広がった新しい世界。
今まで1人か母と観てたのが、ファンは違えど一緒に観たりする人ができた。
今まで会った方はほんとにいい人ばかりでしたよ、びっくりするぐらい。年代も違えば住んでる所も違うし、育った環境も違う。共通点は「ヅカ」のみ(笑)
いやほんとダイアリー始めてなかったら、20代前半の女の子と話すことなんてないもんな〜〜〜(笑)
なんか今はココやってない自分が想像できない。まあ、お金はもっと貯まってたと思いますが(爆)。というわけで、ここには離れがたいものがあるので、これからも続けるつもり・・・。
と、それはいいんですが、コムちゃんとかしちゃんが卒業したら、いったい私はココに何を書けばいいのやら??
スカステはこのまま見続けるけど、今までコムかしミズにしか反応してないもんな〜〜〜(笑)
毎日部屋にいる間はスカステ流れてるけど、雪以外はBGM状態!?そんなわけで、観劇ペースもガタ落ち・スカステレポも書きたいのに書けず・・・どうしたものか。
ココに来てくれる人は、何を求めて来てくれてるんだろ。ううう、やると言いながら全然やってないアンケートやっときゃよかったよ(笑)
来年以降の私はペースは落ちてもきっと観てる。ヅカは私の癒しなもんで。でもきっと今の楽しさとは違うんだろな〜。やっぱりファンの人がいると楽しさも倍増!?のような気がする。
だからといって、コムちゃん卒業してすぐ誰かのファンになるとは思えないというか、今は思いたくないかな。
いやあの、正直なところ私ハマると結構突っ走ってしまうので、もうあんまりハマりたくないんだわ(苦笑)。とりあえず来年は、心穏やかまったりファンでお金貯めたいな・・・(切実)。
まあ、いくら考えても今後どうなるのかなんてわかる訳もないので、書くことがあれば書いて、なければほったらかし!?
誰かに堕ちてしまったらそれはそれで、しょーがないかと。気の向くまましたいようにすればいいんだし・・・来週からは最優先項目の雪東宝始まるしなぁ・・・。
と、結局よくわからない結論のまま、今日の日記は終わり〜〜〜(笑)
怒涛の楽を終えて、エステに行った。マッサージをするお姉さんが「ど、どうしたんですか!?何かありました??」と言う。どうやら全身がカチカチらしい・・・。
「えええと、仕事が忙しいのと睡眠時間が4時間半てのと・・・・飲み会があって・・・ちょっと疲れてるかな・・・あはははは。」
言えない・・・タカラジェンヌの卒業見送る為に、早朝から入り待ちして晩に出待ちまでしたなんて・・・絶対言えない。
いやーーーー、もうマッサージが痛いのなんの。久しぶりの拷問級の痛さに、さすがに我慢強い私も冷や汗タラタラ(笑)
どうやら、コムちゃん見守る為に1日劇場にいた私は全身老廃物だらけになってたようです・・・。いいねん、全身老廃物になっても・・・後悔はないわ・・・。
でもほんと、あの行事は愛以外のナニモノでもないよな。あんなん仕事でやれって言われたら絶対嫌やわ・・・でもあと1回あるんだった・・・(苦笑)
「えええと、仕事が忙しいのと睡眠時間が4時間半てのと・・・・飲み会があって・・・ちょっと疲れてるかな・・・あはははは。」
言えない・・・タカラジェンヌの卒業見送る為に、早朝から入り待ちして晩に出待ちまでしたなんて・・・絶対言えない。
いやーーーー、もうマッサージが痛いのなんの。久しぶりの拷問級の痛さに、さすがに我慢強い私も冷や汗タラタラ(笑)
どうやら、コムちゃん見守る為に1日劇場にいた私は全身老廃物だらけになってたようです・・・。いいねん、全身老廃物になっても・・・後悔はないわ・・・。
でもほんと、あの行事は愛以外のナニモノでもないよな。あんなん仕事でやれって言われたら絶対嫌やわ・・・でもあと1回あるんだった・・・(苦笑)
今日は久しぶりに目覚ましかけずに爆睡しました。大劇場が始まってから私もずっと突っ走ってきたので、ようやく休養。
今日は何も予定を入れてなかったので、記憶を辿りつつ前楽・楽の事を書く・・・でももう記憶が薄れてる。
ただ、あの時感じた自分自身とあの空間の高揚感はハッキリ記憶に残っています。でもでも・・・私もあの中にいたんだよなあ・・・信じられん(笑)
あれだけの事を経験したのに、いまひとつ実感がないのはまだ東宝があるからと思ってるからなのかな。
たぶん・・・正月に放送される新春メッセージにコムちゃんがいないのを見てまずショックを受け、次の雪大劇場を観てからやっとコムちゃんがいなくなった事を実感するんだろな。
コムちゃんを見送ったと思ったら、今日からかしちゃんのお披露目&退団公演が始まる。初日は観れなかったけど、週末かしちゃんを観に行ってきます。
今日のスカステはかしちゃんDayなのかな。朝からずっとかしちゃんの番組が放送されてて、見入ってしまった。
今日はめでたい大劇場お披露目初日。なのに退団公演でもあることが未だに信じられない。
ファンである人の退団公演を初めて経験して、ついてくファンもほんと大変だと身に染みて感じました。
だからかしちゃんファンの人はもっと大変なんだろなと。でも今は始まったばかりだから・・・私も今は真ん中でおっきな羽を背負ったかしちゃんを見守り楽しみたい。
ああ、早く観たい〜〜〜。それに東宝まで何か観てないと間が持たない(笑)。まあその何かって、ヅカしかないんですが。
東宝始まったらこんなふうに何もしない日はありません(爆)。あっという間に今年が終わってしまいそうでやだな。
かしちゃん初日おめでとう。最後までかしるいがいい笑顔で舞台に立ってる事を祈ってる。
今日は何も予定を入れてなかったので、記憶を辿りつつ前楽・楽の事を書く・・・でももう記憶が薄れてる。
ただ、あの時感じた自分自身とあの空間の高揚感はハッキリ記憶に残っています。でもでも・・・私もあの中にいたんだよなあ・・・信じられん(笑)
あれだけの事を経験したのに、いまひとつ実感がないのはまだ東宝があるからと思ってるからなのかな。
たぶん・・・正月に放送される新春メッセージにコムちゃんがいないのを見てまずショックを受け、次の雪大劇場を観てからやっとコムちゃんがいなくなった事を実感するんだろな。
コムちゃんを見送ったと思ったら、今日からかしちゃんのお披露目&退団公演が始まる。初日は観れなかったけど、週末かしちゃんを観に行ってきます。
今日のスカステはかしちゃんDayなのかな。朝からずっとかしちゃんの番組が放送されてて、見入ってしまった。
今日はめでたい大劇場お披露目初日。なのに退団公演でもあることが未だに信じられない。
ファンである人の退団公演を初めて経験して、ついてくファンもほんと大変だと身に染みて感じました。
だからかしちゃんファンの人はもっと大変なんだろなと。でも今は始まったばかりだから・・・私も今は真ん中でおっきな羽を背負ったかしちゃんを見守り楽しみたい。
ああ、早く観たい〜〜〜。それに東宝まで何か観てないと間が持たない(笑)。まあその何かって、ヅカしかないんですが。
東宝始まったらこんなふうに何もしない日はありません(爆)。あっという間に今年が終わってしまいそうでやだな。
かしちゃん初日おめでとう。最後までかしるいがいい笑顔で舞台に立ってる事を祈ってる。
前楽@堕天使の涙/タランテラ!(追記)
2006年10月29日 日々のことnoteにメモしようかと思ったら携帯変わってモバイル用のアドレス移すの忘れてた(爆)
とゆーわけで改行めちゃくちゃだと思いますが、こちらに。
今日もいろんな人に会いました。前楽から観たのですが、ブロガー集結?(笑)
前楽はショーが一番泣きました。サヨナラショーよりもタランテラ!の方が大泣きした。
ほんとに明日で終わりなんだよねぇ。まだ信じられない。
サヨナラショー終わって、恒例のパクちゃんとの答え合わせ。
これが全然覚えてないんだわ〜〜〜〜。
けどかなりJoyful!が使われてて、これがやっぱりコムちゃんの原点とゆーか、トップとしてここから始まったんだよなぁと、シミジミ感じました。結婚式の場面もあって嬉しかった。
サヨナラショーであったのは、とゆーかわかったのは
我が名はオスカル、ROSSO、タイタニック、Joyful結婚式、青い影、ワンダーランド、タカラヅカグローリー、睡れる月、ロマパリ、銀の狼、全員でJoyful、大和よ、泣くのはやめた、ヴァンサンで風のように。
順番もよく覚えてないし、ほんとにこの曲だったのかも思い出せない。やっぱり舞い上がってたのかなぁ。違ってたらゴメンナサイ。
風のようにで配られてたペンライト振ってきました。微妙に振りにくい曲でしたが(爆)
タランテラが一番泣いたといいつつ、サヨナラショーもいい具合に泣いて頭痛が〜〜〜〜。
あぁ、明日になるのがコワイ。
★
11月3日追記。
前楽の記憶がもうないかも・・・。記憶を辿って書いています。
初めての前楽。改札抜けたらペンライトが配られてて、サヨナラショー観るんだなとちょっと実感。そのまま歩いてたらいきなり御手洗いに並ぶ長蛇の列(爆)。あんなに並んでるの初めて見たわ。しょーがなく並んでたら、乃々ちゃんに声をかけられる(笑)。お互い前楽を観れる幸せを喜びつつお別れ。
その後売店前をふらふら歩いてて、ふと私を呼び止める声に振り返れば・・・そこにはりんださんが(笑)なぜか捕獲されっぱなし。
遠征組なのに私と同じぐらい観てるりんださん(笑)とお友達のかなやんさん。そして前にも会ったのにお名前聞いてなかったけど、ゆうこりんさん?(間違ってたらゴメンナサイ)
しばし盛り上がり、それぞれの席へ向かう為お別れ。それ以降はお会いすることもなく終わってしまいましたが、無事皆様堪能されたようでよかった。また東宝で捕獲してくださいな〜♪
更に幕間に会う約束をしてた緑野サンの元へ向かうと、お友達が一緒にいらっしゃる。
どなたかわからないまま「こんにちは〜(笑顔)」とご挨拶すると、緑野サンからご紹介が。
>緑野さん「こちら『爆裂タニファン』のジュンタさ……」
>maさん「ぶあああっふぁ!」
(11月1日のジュンタさんの日記を参照ください。)
うはははは、ジュンタさんごめんなさい。いや、初めてお会いしたのにいきなり爆笑。
お会いするのは初めてだったんですが、ダイアリーは読んでて「爆裂タニファン」ぶりは知ってましたので(笑)
でもそんな爆裂タニファンのジュンタさんも、コムまー最後を観に来てくれたんだなあとすごい嬉しかったです。(一旦戻って今日また来られてるそうで・・・お疲れ様ですー笑)
前楽サヨナラショーを観て、コムまーのデュエットダンスがあまりなかったような気がしてちょっと寂しかった。
シルバーのフロックコートを着て出てきた時、霧ミラの偶然出会った二人を歌ってくれるのかと思ったら違って寂しかった(笑)
Joyfull!が結構使われてて、みんなが並ぶ中コムちゃんが銀橋に立った時はすごく寂しかった・・・。
そして最後の風のようにを歌いながら去っていくコムちゃん見てたら・・・この人はこんな感じで最後も去っていくのかなあと寂しくなった。
サヨナラショー終了後、パクちゃんにメールをして二人でご飯食べながら答え合わせ。
今回サヨナラショー観ながら、最初の方は結構覚えてられるかもな!とか思ってたんですが、終わったら全然覚えてなかったよ(爆)
パクちゃんいつもありがとーーー!
いやあの・・・芝居とショーの感想がキレイサッパリ忘れてて全然書けない・・・。でもこの時は明日がコワイと思いつつも、まだ明日があるから・・・という感じだったですね。
とゆーわけで改行めちゃくちゃだと思いますが、こちらに。
今日もいろんな人に会いました。前楽から観たのですが、ブロガー集結?(笑)
前楽はショーが一番泣きました。サヨナラショーよりもタランテラ!の方が大泣きした。
ほんとに明日で終わりなんだよねぇ。まだ信じられない。
サヨナラショー終わって、恒例のパクちゃんとの答え合わせ。
これが全然覚えてないんだわ〜〜〜〜。
けどかなりJoyful!が使われてて、これがやっぱりコムちゃんの原点とゆーか、トップとしてここから始まったんだよなぁと、シミジミ感じました。結婚式の場面もあって嬉しかった。
サヨナラショーであったのは、とゆーかわかったのは
我が名はオスカル、ROSSO、タイタニック、Joyful結婚式、青い影、ワンダーランド、タカラヅカグローリー、睡れる月、ロマパリ、銀の狼、全員でJoyful、大和よ、泣くのはやめた、ヴァンサンで風のように。
順番もよく覚えてないし、ほんとにこの曲だったのかも思い出せない。やっぱり舞い上がってたのかなぁ。違ってたらゴメンナサイ。
風のようにで配られてたペンライト振ってきました。微妙に振りにくい曲でしたが(爆)
タランテラが一番泣いたといいつつ、サヨナラショーもいい具合に泣いて頭痛が〜〜〜〜。
あぁ、明日になるのがコワイ。
★
11月3日追記。
前楽の記憶がもうないかも・・・。記憶を辿って書いています。
初めての前楽。改札抜けたらペンライトが配られてて、サヨナラショー観るんだなとちょっと実感。そのまま歩いてたらいきなり御手洗いに並ぶ長蛇の列(爆)。あんなに並んでるの初めて見たわ。しょーがなく並んでたら、乃々ちゃんに声をかけられる(笑)。お互い前楽を観れる幸せを喜びつつお別れ。
その後売店前をふらふら歩いてて、ふと私を呼び止める声に振り返れば・・・そこにはりんださんが(笑)なぜか捕獲されっぱなし。
遠征組なのに私と同じぐらい観てるりんださん(笑)とお友達のかなやんさん。そして前にも会ったのにお名前聞いてなかったけど、ゆうこりんさん?(間違ってたらゴメンナサイ)
しばし盛り上がり、それぞれの席へ向かう為お別れ。それ以降はお会いすることもなく終わってしまいましたが、無事皆様堪能されたようでよかった。また東宝で捕獲してくださいな〜♪
更に幕間に会う約束をしてた緑野サンの元へ向かうと、お友達が一緒にいらっしゃる。
どなたかわからないまま「こんにちは〜(笑顔)」とご挨拶すると、緑野サンからご紹介が。
>緑野さん「こちら『爆裂タニファン』のジュンタさ……」
>maさん「ぶあああっふぁ!」
(11月1日のジュンタさんの日記を参照ください。)
うはははは、ジュンタさんごめんなさい。いや、初めてお会いしたのにいきなり爆笑。
お会いするのは初めてだったんですが、ダイアリーは読んでて「爆裂タニファン」ぶりは知ってましたので(笑)
でもそんな爆裂タニファンのジュンタさんも、コムまー最後を観に来てくれたんだなあとすごい嬉しかったです。(一旦戻って今日また来られてるそうで・・・お疲れ様ですー笑)
前楽サヨナラショーを観て、コムまーのデュエットダンスがあまりなかったような気がしてちょっと寂しかった。
シルバーのフロックコートを着て出てきた時、霧ミラの偶然出会った二人を歌ってくれるのかと思ったら違って寂しかった(笑)
Joyfull!が結構使われてて、みんなが並ぶ中コムちゃんが銀橋に立った時はすごく寂しかった・・・。
そして最後の風のようにを歌いながら去っていくコムちゃん見てたら・・・この人はこんな感じで最後も去っていくのかなあと寂しくなった。
サヨナラショー終了後、パクちゃんにメールをして二人でご飯食べながら答え合わせ。
今回サヨナラショー観ながら、最初の方は結構覚えてられるかもな!とか思ってたんですが、終わったら全然覚えてなかったよ(爆)
パクちゃんいつもありがとーーー!
いやあの・・・芝居とショーの感想がキレイサッパリ忘れてて全然書けない・・・。でもこの時は明日がコワイと思いつつも、まだ明日があるから・・・という感じだったですね。
さてと、私ももうすぐ出発です。今日明日の様子は忘れないようできるだけnoteにバンバン送信する・・・つもり(笑)
後でまとめて記憶とnoteのメモを繋ぎ合わせて、ここにアップします。
コムちゃんにとって最後ということは・・・私にとっても最後。
なんか、朝用意しながらステージインフォメーション見てたら、アマゾンの銀橋のとこで泣いてしまった。
アマゾンの銀橋のとこはコムちゃん登場から最後まで映ってるので、(1)の方が好き。でももう放送ないんだわ。
見えなくなるからあまり泣きたくはないのですが、無理だろな〜〜〜。では行ってきまーす。
後でまとめて記憶とnoteのメモを繋ぎ合わせて、ここにアップします。
コムちゃんにとって最後ということは・・・私にとっても最後。
なんか、朝用意しながらステージインフォメーション見てたら、アマゾンの銀橋のとこで泣いてしまった。
アマゾンの銀橋のとこはコムちゃん登場から最後まで映ってるので、(1)の方が好き。でももう放送ないんだわ。
見えなくなるからあまり泣きたくはないのですが、無理だろな〜〜〜。では行ってきまーす。
今日は1日買い物で終わった。楽の服を買いに行ったら、なぜかブーツまで買ってしまった・・・ボーナス払いで・・・ううう。
関西ですが、僻地に住んでるので明日から泊まりです。今荷造り中ですが、なんでこんなに荷物が多いんだ。
青年館、バウの最後が終わり、大劇場に立つコムちゃんを観れるのはこれが最後。
信じられなくても実感がなくても確実に時は流れ、次の大劇場にコムちゃんはいない。
明日とあさっては、いろんな人の思いが大劇場に向かってるのだろうな。私もいろんな事を感じながら、コムちゃんの1つ目の旅立ちを見届けてきます。
関西ですが、僻地に住んでるので明日から泊まりです。今荷造り中ですが、なんでこんなに荷物が多いんだ。
青年館、バウの最後が終わり、大劇場に立つコムちゃんを観れるのはこれが最後。
信じられなくても実感がなくても確実に時は流れ、次の大劇場にコムちゃんはいない。
明日とあさっては、いろんな人の思いが大劇場に向かってるのだろうな。私もいろんな事を感じながら、コムちゃんの1つ目の旅立ちを見届けてきます。