ただいま、ちまちまと初の青年館遠征に向け旅の計画中・・・。
だって、ペガ子(遂にペガ子呼び!?)にもコムカル(ペガ子先かよ)にも会えへんしなー。
仕事が連休前まで悲惨な状況になってきてるので、現実逃避で仕事中に旅の計画(笑)

チケットが取れる保障なんぞまったくないけど、とりあえず初日から2泊3日の予定デス。
(3泊4日にするかは悩み中・・・。)
私、飛行機嫌いなんで今まで東京とか博多とかは絶対に新幹線(笑)
でもふと気づいた・・・7月って私の誕生月やん・・・バースデー割引が使えるじゃねーか!?
どーしても飛行機乗らないとダメならANA派なんで、今度は飛行機で行ってみよっかな〜〜〜。

選択肢は4つ。
・飛行機&東京の常宿
・飛行機&ホテル共に丸ごとANAのプラン
・旅行会社の東京フリープラン
・やっぱり飛行機嫌やから会社の新幹線チケット&東京の常宿

さて、どれにすべきか・・・他にもなんかあるんかな〜〜〜。
あ、夜行バスは絶対乗りません。体調不良になるので・・・。夜行バスにするくらいなら、迷わず新幹線。

さ、この計画を楽しみにしばらく頑張ることにします。頑張って働くでーーーーーーー!!!(今日も4時間残業)
で・・・楽しい楽しいこの計画がただの観光旅行にならないことを祈る・・・。
今日は珍しく早く帰ってこれたので、家で夕食。

・がんもどき&蕗(ふき)の煮物
・かれいの煮付け(玉葱と共に)
・きんぴらレンコン
・筍の煮物
・白ご飯
・昆布の佃煮

なんか、今日はものすご和食でした。がんもどきは手作り(頂き物)で、ほんと味がしっかりしてて美味しかった〜〜〜。
こういう和食がシミジミ美味く感じるということは・・・私が若者ではないということです(笑)

和食に合わせて?懐かしい春麗見てます。さ〜くら、さくら〜♪の場面すごい好きなんですー。これ、おかんと観に行って初めてコムちゃんを観た作品なんですが・・・とりあえず桜以降は眠かった。
でも頑張って観てた私のとなりで、おかん爆睡。まあねえ・・・日本物やしな・・・話暗いしな。
その後、一緒に観に行ったエリザも青い鳥も爆睡。さすがに太鼓がうるさいスサノオは起きてました(笑)
次、おかんは私が行けなくなった宙組をおかんの友人と観に行くんですけどね・・・タカハナ最初で最後やねんから起きとけよーーーー!
むむぅ、おかんにくれてやるのはホンマ悔しーなーー!!
雪ベルばら観れないので、普段はあまり見ることのない雪以外のショーを見まくってます。
私、普段のスカステも雪以外はよっぽど気になったものじゃないと、あまり見ません。
が、飢えすぎて・・・今日は宙組のGLORIOUS!!を見ています。
たかちゃんの全ツバージョンじゃなくて、ずんちゃんの大劇場版。
樹里ぴょんがいるってことはもうコムちゃんがいない宙組。
でもたかちゃん、わたるくん、樹里ぴょん、ねったん・・・当然花ちゃんもおる。豪華やな!
で、これ最初に見た時の感想は・・・ずんちゃんに会えなくてよかったかも・・・(笑)
嫌いなんじゃなくて、絶対惚れたと思うから。(で、絶対破産してるわ)

プロローグのグロリアス・アメリカからほんま楽しそう〜〜〜♪
でも衣装ちょっと目痛いな。花組のカクテルもこんな感じのカラフルな衣装じゃなかったっけ?? てか、ちょっと衣装の趣味悪くないすか?大介先生の趣味??(笑)
あ〜、そういえば前に大劇場のロビーで人にぶつかりそうになって、見たら大介先生だったんですよ〜〜〜。
ささっとよけてくださって、格好はバック斜めがけの少年?だったのに、紳士でした。

もー、黒タキでLove Me Tender歌うずんちゃん素敵すぎ・・・絶対惚れる、これ観てもーたら絶対惚れる。
なんか妖しさ炸裂のショーもいいけど、無条件に楽しくなれるショーはいいなぁ。
オリジナル曲ばかりのショーは少ないのかもしれないけど、J-POPとか有名な洋楽とかを連発のショーはあまり好きじゃない。
でもたまには知ってる曲がいっぱいでてきて、気楽に楽しめるショーもいいかもなー。
ジャネットジャクソンのRhythm Nationなんて懐かしすぎるわ(笑)
何回見てもいつ見てもこのショー楽しいけど・・・あぁぁ、やっぱナマで男役ずんちゃんの声聴きたかったなぁ。

さて、今晩はロマンチカ。これ見るの初めてなんで楽しみ。オギーやしなー。

すますて

2006年4月15日 日々のこと
スマステ見たー。きっと全国のヅカファン見てるんやろな〜〜〜(笑)
で、唐突にペガちゃんに乗るコムカル出すなよ・・・。
各組紹介した後、専科は・・・あれ、紹介ナシかい!?
てか、こういう番組なら絶対出るはずのいしちゃんが出てなかったな。
コムちゃん、髪短い方が素敵ーーーーーーーーー!、まーちゃん、かわいいーーー!!
(口紅歯についとったけど)
はああぁ、途中でかしドレ見せられ無性に会いたくなったんですけどぉぉぉぉ・・・。
で、やっぱり出てくる植爺。まあ、公平ちゃんの息子(名前知らん)では、無理やろな(笑)
テーマがマジメな事もあって、番組自体も落ち着いた感じですわね。

真央サンは、私が幼少の時に見たとハッキリ記憶のある人です。黒木瞳サンとのコンビをナマで観たんですねー。(あっ、年がバレる!?)

後編もあるそうですが、一回でやってくれんと忘れそう・・・。
平日は帰宅時間が遅いので、晩御飯を自宅で食べることはないのです。
が、今日はあまりにも腹ペコで、すっかり食い尽くされた食卓を漁ってみた・・・。

・スペアリブ
・白ごはん
・白菜の漬物

あはは、残骸のような晩御飯やった・・・(笑)。
いいねん・・・私には白菜の漬物さえあれば、ご飯2杯軽くいけるわ!
(いや、1杯でやめたけど)

あまりにも舞台観てないから、そのうち「おかんのレシピ」が「舞台のこと」を抜いてしまうかもしれん・・・。
あ〜、ヅカ離れしすぎなんで、ちょっと大劇場行ってこよっかなぁぁ・・・買い物しに(笑)
私の中では買い物だけで大劇場行くのわりとふつーです(家から2時間かかりますが)。
ああ、今あの暑苦しい舞台化粧と笑ってしまうくらいキザな人達が無性に観たいっ(笑)

で、なんか買い物するものなかったかなと久しぶりにキャトル(私キャトル派)のHPへ。
まずトップページの「和央ようかクッション」に反応。ええええ、これ6300円もすんのっ!?
ま、1000円でもいらんけど(爆)。
すごいな〜〜〜、これたかちゃんのキャラクターなんや〜。
だいたいコムちゃんのグッズも買ったことないからな〜〜〜。
なんで劇団の作るグッズって購買意欲を喪失させる商品ばっかなんやろ(笑)
ベルばらグッズのペーパーバッグなんてどうやって使ったらいいんでしょうか??
ファンなのに扱いに困る商品出すなんて、ふつーのメーカーではありえませんけどね。
そんな絶妙なセンスの商品でも買ってしまうヅカファンって・・・あ、アタシもその一人か!?

というわけで私は無難にPC舞台フォトなんぞ買ってると思います(笑)
週末にでも行ってこよかな〜〜〜。
東宝初日のニュースとステージインフォメーションを見ながら・・・私、確か大劇場でこれ観たよな・・・と思うくらいヅカ離れ中。だって私が見たの2月の1回きり・・・。
いつも通りかなり内容忘れてました〜〜〜(爆)
毎日テレビつけてる時はスカステ流れてますけどね・・・やっぱり生で見ないとな〜〜〜。
東宝の様子はスカステとブログ巡りで飢えをしのいでおります。
もうあんまり飢えすぎて、あんな脚本でもめっちゃ観たいわ〜〜〜(笑)
そろそろ星ベルばらのDVDでも見てみるか。(まだ見てないんか!?)

次観る予定だった宙組サンはちょっと会社休めそうにないので、おかんに献上することになりそう。(金はキッチリもらうわ)
ということで次に確実に観れるのは月組サン。5月かぁぁぁぁ・・・遠いなっ!!
気持ち悪い・・・3日間の飲み会を終えました・・・久しぶりに途中退場し、また復活して飲みはじめる。
ううむ、自分の腹回りに飲み食いした全てのモノが棲みついているような気がします。
明日からは普通の日常に戻れるな・・・とりあえずダイエットせな。
というわけで、もう寝ます。

あ、これだけは書いとこ。初日のニュースを出勤前に途中まで見たんですけど・・・ペガちゃんバージョンアップしてますね(笑)
妙に羽がふさふさになってて綺麗にしてもらってんな〜〜〜と嬉しかったですわ。
ではまた明日。おやすみなさ〜い。

そっか。

2006年4月10日 日々のこと
なうおん見終わりました。
やっぱり観てる人だけじゃなく、コムちゃんとかしちゃんもオスカルとアンドレを自分達と重ねて
演じてたんやね〜〜〜。
アンナで深い芝居をして・・・コムちゃんトップになってから下でずっと見てきたかしちゃん。
あーもー、君らがウルウルしたら・・・・見てる私も泣くやんか・・。

春の準備

2006年4月9日 日々のこと
いろんなところで桜満開。さっきコンビニに散歩がてら行く途中にもあちこちで桜が満開。
桜も満開になるくらい暖かいのに、衣替えがまだだったので服と靴の入れ替えをしました。
朝晩はまだ寒い時があるけど、もうブーツはさすがに履けない・・・。
で、冬服をなおすついでに不要なモノの整理をしてたら・・・ありえないくらいブリブリのスカートが出てきた(爆)
いや〜〜〜、お会いしたことある方は驚くかもしれませんが、大昔にピンクハウス着てた時あったんですよおおおお。思い出すだけでも寒いわっ(笑)
去年だいぶ整理して叔母達に全部あげたけど、またいろいろ発掘してしまった。
私としてはいらないモノをあげてるので、それがどんなものだったか既に忘れています。
が、たまに帰省すると・・・どっかで見たような服に全身を包んだ叔母達が登場するので、かなり笑えます。

整理しながら、一度も袖を通してない服を多数発見。その時はいいと思って買っても、家に帰って着たら「アカン!!!」と思うのはやっぱり店の鏡がおかしいのだろうか。
そして、靴にいたっては・・・こんな靴履いてよく歩いとったな!というようなのもあって。
今、着てる服も数年後には「センスわるっ!!」と笑える格好なんかな〜〜〜。

もうすぐ雪東宝のステージインフォメーション初回放送です。あ、それと今日はナウオンもある。東宝のチケット持ってない私にはこれでしか見れないんでね〜〜〜。
ペガちゃん元気かな〜〜〜(笑)
ええと、今日は東宝2日目なんですよね・・・なんだか遠い世界のよう(笑)
ここんとこ抜け殻になってるので、癒しを求めて買ったベルばらのDVDですがまだ見ておりません。ベルばらではなあ・・・ぜんっぜん癒されませんわ!!
というわけで、パッサージュを見ています。春麗からファンになったので、それ以前の公演は当然販売ビデオやCSでしか見てない。
ああ、宙のエリザベートとアンナとパッサージュはナマで観たかったなぁ〜〜〜。

プロローグのまひるちゃん、かわいいな〜〜〜、デコ丸出しで。
白天使→黒天使→グレー天使で出てくるコムちゃんは、かわいいだけじゃない・・何かが漏れてる(笑)
いしちゃんの歌い方はあまり好きではないが(爆)、でもパッサージュのいしちゃんはわりと好きです。ぐんちゃんって、ホンマいしちゃんとぴったりやな〜〜〜、顔の輪郭とか、年相応な夫婦って感じが(笑)

黒燕尾でぶんちゃん、わたるくん、コムちゃんと踊る場面のコムちゃんのダンスが何ともコムちゃんで。何ていうかこの人のダンスというか体の動かし方、手の使い方が好きです(手フェチなの)。同じ振り踊ってても3人ともほんと違うよな〜〜〜。

パッサージュは音楽聴いてるだけでもいい!!ええと、高橋城先生なんすねえ。
演出家の先生によって作曲の先生もだいたい決まってるんでしたっけ??
次のアルバトロスとタランテラもオギーなんで、城先生なんかな??
オギーというだけでも楽しみですが、どんな曲が聴けるのかも楽しみ。
というわけで、抜け殻を癒してもらうにはパッサージュとワンダーランドが一番ですわね!
(ほほほ・・・まだ見てんの、ワンダーランド)

しっかし、パッサージュのコムちゃんの歌はすごいな・・・(これでもファンです。)
これから比べたら、歌上手くなったよなぁ・・・ホントに(笑)
飲み会続きでヅカネタないんよな〜〜〜。ああ、東宝初日おめでとーーー。(ついでかよ)
たぶん東宝は行かないと思うので、初日というのになんだかテンション上がらず。
そして飲み会続いたおかげで体重増加してて、テンション下がり続ける・・・。

今日の夕食は以下のような豪華メニュー??
・てっさ
・てっちり
・デザートは生チョコのカヌレ

ううむ・・・飲み会でデブった上に、フグづくしです。痩せる気あるんでしょーか(爆)
こんなメニューなのは別にうちがセレブなわけではなく、溜まってた携帯のポイントをフグセットに替えたのが届いたからです。
てっさとてっちりと皮とひれ酒用のひれが入ってました。これで5,000円くらいのセットなんかな〜〜〜。
いちおー、下関から送られてきた品ですが、しまフグだと思われます(笑)。でも庶民には十分おいしかったです。
で、カヌレは・・・中途半端な味でした。もう買うことはないと思う(笑)

今日は、無事東宝初日の幕があいたようですが、東京のお客様にはペガちゃん爆笑の渦だったのかな??
笑いのポイントが関西と同じかどうかがチョット気になります・・・あれ、笑うとこやったっけ??
とゆーか、笑わなやってられへんわ!!(コムちゃんが楽しいならそれでいいねんけどさ。)
あ、おかんのレシピに東宝初日おめでとーって書いてしもーたけど、ま、いっか。
先ほど帰ってきました。今日から3日間飲み会です・・・体重増加が気になります・・・。
見ようと思ってたDVD全然見れませんが・・・私に癒しをくれ。
といって、ベルばらで癒されるかは微妙ですが〜〜〜(笑)
かなり重症なヅカ不足・・・。

こないだは暑かったのに、今日はちょっと寒い。もう4月だというのに、服と靴の入れ替えをしていないので、毎朝着る服に悩む。
冬の間は寒いからタートルのセーターばかり着てたのですが、ストールも不要になってきたので白シャツ着てみたら言われました。
「OLみたいやな!!」・・・みたいやってどういうことや・・・。
ま、優雅なアフターファイブ(死語?)を楽しむOLではなく、こき使われてボロ雑巾のサラリーマンの方が今の私には相応しいが・・・みたいって・・・これでもいちおーOL・・・。

というわけで、今日はヅカネタもないのでもう寝ま〜す。
明日も飲み会やーーーー。食いまくったるーーーー。(あれ、飲み会のはずじゃ??)
駆け込みで予約購入した星ベルばらのDVDが届いてて、今見てます。
でもこの時間から本編見るのはきっついので、稽古場→小雨以降のフィナーレで見てます。
運よくコムカルの日が1日だけ観れて、それが私にとって最初で最後の星ベルばらでした。
その日、小雨の場面でわたるくんとコムちゃんのセリ下がりで、コムちゃんがわたるくんの顔に近づきニヤリ・・・・ホンマええもん観たわ〜〜〜(笑)
というわけで、スカステニュース楽しみにしてたんですけど、なぜかちょうどいい所で
カット(爆)
だから、全編映るDVD楽しみだったんですよね〜〜〜(それがメインかよ・・・笑)
ええと、しっかりセリ下がり映ってました・・・ニヤリも・・・まったく恐ろしい人だよ・・・。
そんな人に惚れた私もミズと同レベルで翻弄されっぱなし〜〜〜(笑)
トークショーのレポの続きを書いてたら・・・ちょっと疲れてきたです。

レポの前に・・・今日は雪の稽古場の様子が流れた。
今宵一夜でかしドレ相手にコムちゃん泣いてるし・・・。
フィナーレの最後、かしちゃん白いアラビアの王子の格好で、歌ってました。
(下級生からのプレゼントなのかな)
雪最後のお稽古やもんね・・・みんなに送り出してもらったんだな〜〜〜。
こういうのっていいよな〜〜〜。私、また泣いてもた・・・。

さて、今度こそトークショーの続きを。

●ベルばら見ながら二人だけでトークの続き
星ベルばらのとうドレ&ミズカルの今宵一夜を見ながら・・・
コムちゃん「いやーーー!、え??困ってる困ってる(とうこちゃんが)」
今度とうこちゃんに聞いとくらしい(笑)
ミズの小雨の場面で、「ワタルさんと並ぶと誰でも女の子に見えますね。」とコムちゃん(爆)
そだよな〜〜〜、あんなにバリバリ男役なミズも乙女だったもんな〜〜〜(笑)

●昔のダンス場面を見ながらのトーク
・コムちゃん香港公演の白鳥。
コムちゃん「うわーーーーーーーー!」。コムちゃんが喋ってても、ミズは画面に釘付け。
どうやら片時も目が離せないようです(笑)
・ミズは花組「ザ・レビュー99」の踊る幻の鳥。
コムちゃん画面見るなり「うわ〜お、ビックリした」。ミズは絶対出ると思ってたそうですが・・・
最初CSで私も見た時ビックリした(笑)
・コムちゃん薔薇をくわえて銀橋渡るROSSO
コムちゃん「あれ?出てなかった??」速攻で「出てないから」(ミズの逆襲!?)
この場面を狙って観に行ってたそうですー。
あとはミズの白鯨と銀の狼の酔っ払いシーンが出ました。

●ルーレット・トーク
Q:お二人は普段どんな話題で盛り上がりますか?
コムちゃん「あんまり・・・。」
ミズ「喋んないですよね。楽屋とかで全然喋んないですよね。」
コムちゃん「うん・・・なんか喋りかけても無視されるんです。」
ミズ「そんな!!そんなまたガセネタを!!」
コムちゃん「いやーほんとですよ。反応が薄いんですよ、すごく・・・なんか盛り上がらないというか。」
苦し紛れに司会者の方が「舞台の上で愛し合ってるから・・・」とフォローするも、コムちゃん「アンドレの時だけですけど」(爆)

Q:いつもお肌が綺麗なお二人ですがどのようなお手入れをしてますか?
ミズはコムちゃんに教えてもらってビタミンCをとってるのに、コムちゃんは既に次へ・・・
置いてけぼり(笑)

後は特技と軍服のこだわりについて質問がありました。
全ツではコムちゃんの細さを重ねて見ないでほしーそうです。ミズだって十分細いのにな〜〜〜。

会場の直撃質問は・・・一番最後の素晴らしい質問がカットされてたーーーーーー!!
マジでかー。
というわけで、素敵な質問は3月17日の日記に書いておいたので、そちらをどーぞ。
(どんどん手抜き・・・笑)

●手に汗握るコンビによる歌のプレゼント
コレねー、二人の歌が会場一杯に響いてましたよ・・・って、感想それだけ???(笑)
でも生歌聴けるなんてそうそうないよね〜〜〜。ましてコムちゃんなんてお茶会でも歌わへんしさ(爆)。ありがたや・・・。

●プレゼント抽選会
個人情報保護法のおかげなのか、視聴者の方たちはバッサリとカット。
この時、ミズが司会者の方に几帳面に並べるのを褒められ、コムちゃんも負けじと几帳面に並べてたんですけど、これ見ただけでは、そんな事があったなんてわからんやろな〜〜〜。

●VO5商品争奪戦
出だしはミズが2個もらって調子よかってんけどな〜〜〜。ヤル気があるのかないのかよくわからないコムちゃんに後は全部持っていかれてましたわ。
結局そういうオチなのね・・・(笑)

後はお二人それぞれ締めの挨拶をして、登場の時とは反対の通路を通ってお帰りになりました〜〜〜。
なんかこれ見てたらあの時、公開収録というのを忘れて笑いまくってたのを思い出します。
で、ほんまに普段からコムちゃんに翻弄されっぱなしなのね〜〜〜と改めて確認(笑)
けど、このレポ結局コムちゃんよりもミズのレポになってしまったような気が・・・(笑)
いつかミズのお茶会に行ってみたいわ〜〜〜。
東宝でのVISAのトークショーはコムちゃん・かしちゃん・ミズなんですねえ・・・
コムちゃんとかしちゃんにいじられるミズが・・・楽しみ(笑)
CS見れない方に楽しかったトークショーの様子が少しでも伝われば・・・と思って書き始めた
のはいいが・・・疲れるな(爆)。
他にも書いてはる人いるしなぁ・・・。それに書きながら見てたら、そのまま見入ってしまうしなあ・・・。もうええかなと思い始めてたりするんですが・・・アカンかな。
見ると短い1時間が、書くとなるとものすごく長く感じる(笑)

とりあえず今日の夕食書いとこ。
・かぼちゃのスープ

これだけです・・・(笑)
今日は帰りが遅かったので、母お手製のかぼちゃのスープだけにしときました。
とりあえず風呂入ってサッパリしてこよかな。
今日初回放送で、先ほど見終わりました。
なんか出だしからいきなりカットされてるような気がするのは気のせい!?
ええと、ミズさんデコ丸出しですの、かしちゃんの影響??(笑)
で、こないだ日記で書いたネタ以外で食いついたとこを書くことにします。

●登場
コムちゃん右側、ミズ左側から階段降りてきました。私映ってなくてよかったよ・・・。

●今まで放送したスカステ番組見ながらトーク
・タニとミズのトーク番組を見ながら・・・八犬伝東京楽の翌々日に博多に移動して収録という話で、コムちゃん怒涛の突っ込み。「だからこんなにクマがあるんですね」「疲れてるのね〜〜〜。」「なんかタニちゃんのほうが爽やかなんだけど。」「後ろのブルーとタニちゃんが凄く合ってる。」わーーーっはっはは、マジでこれ会場爆笑でしたよ。
・ベルばらカウントダウンのミズを見ながら・・・「いやーーー、こんな?」「ついこないだ??全然違うね。」「どう違いますか。」「オスカルを目前にしてるからかな。」「いや・・・そうですね。」「髪型が違う。」「・・・そうですねえ。」どうもコムちゃんはミズの顔に突っ込みたくなるらしい。

●ベルばら見ながら二人だけでトーク
オスカル衛兵隊初出勤の場面を見ながら・・・ミズ「今日立ち回りがよかったって壮一帆ちゃんに褒められました。」
コムちゃん「それはどうなんだろ。」(バッサリ)
「おまえなら刺し殺されても恥にはならん。」とオスカルに言われるアランとしては「ムカツクんだなこれが」だそうで(笑)
オサとの共演についてミズ「ああもう〜〜、同期共演だよとか言いながら感動していたのに、
当のご本人はそうでもないみたいな。」ほんとコムちゃんらしーですわ〜〜〜(笑)

ミズ「アンドレは、もう今度5月6日なので、はるか彼方」
コムちゃん「5月6日??までアンドレはやらない」。そして・・・コムちゃんにこやかに「ああ、そうですか。サヨナラ。」(会場爆笑)
ミズ「もう、なんかこの日も終わりだね〜〜とか言うもんだから、もうその間にいろんなアンドレと絡むがいいさ・・・と負け惜しみをいってみたり」
コムちゃん「私としましては、ちゃんとアンドレはいつもいるんですよ、私のオスカルの中では、
アンドレが必ずいつもいつもこう見守っていてくれるから。まあそれの中身の人が違うっていう
感じがしますね・・・だから、サヨナラってことで」(爆)
ミズ「かしげさんのアンドレの初日だったんですけどね、すごい熱演で。昨日よりすごい熱演ですね、悔しい」
コムちゃん「天国が終わったあとに、着替えてる時にすごい熱演ですね!って怒られちゃったんです」「私は・・・アンドレであれば・・・誰でもいいって感じなってきちゃってますよね、このままでいけば」

最強です・・・。ちかりん・・・これからも頑張ってね(笑)
で、あのね、これまだ半分も書けてないんですよ・・・。
でも私明日仕事なんで・・・もう寝ます。(現在0:51)
明日帰ったら続き書くので、許して〜〜〜。この調子でいったら・・・書き終わるまで何日かかるんやろ・・・。
何もせずとも腹は減る・・・。なんでや〜、ほんと今日は何もしてないねんけどな〜〜〜。
昼近くまで寝て、パン食って、パソコンやりながらスカステ見て、おやつ食って、コーヒー飲んで、タバコ吸って、夕食。(ただの引き篭もり・・・笑)
こんな時こそ、買ったまま未だに1ページも読んでない「報復ふたたび」読めばいーのになー。でも「報復」もめっさ怖かったんで第2弾であるこの本、読む前から怖い〜(笑)

というわけで、今日の夕食
・鮭のホイル焼き
・ほうれん草の胡麻和え
・貝のお味噌汁
・山菜ご飯

鮭のホイル焼きは鮭の上に玉葱とマヨネーズが乗ってました。
マヨネーズってホンマ美味いよな〜。
山菜ご飯は、こないだ家にあった山菜を食べてる時に突然食べたくなってリクエストしときました。(てか、食いたかったら自分で作れ)
ほんとはおこわがよかったんだけど、もち米ないので白米で。でも激ウマ。

さ、腹ごしらえも完了したし、後はさっさと風呂入ってトークショー見るだけやーーー。
次回月組の友会入力前に「どうする?」って母に聞いたら、「今回はやめとく。」と即答。
で、リアル友誘ったんですけどね・・・「やっぱり、行こかな〜〜〜。」とおかん。
今更言うなーーーー!!
ずっと前から「一緒に観に行こな〜〜〜。」と言ってたリアル友誘えてホッとしてたのに、またチケット探さな・・・。

さて、昨日タイムリーにCSでやってたRainbow cafeの「夏河ゆら・美原志帆」を見てます。
これ番組の最後に凱旋門の制作発表の様子が流れてるので、だいぶ前ですね。
で、ゆら姐飛ばしすぎ(爆笑)
・アダルトな娘役(女役じゃなくて)と言われて喜ぶゆら姐
・LUNAのビデオの自分を見ながら・・・「すごいやだ」「引っ込めみたいな感じ」という
 コモちゃん(笑)
・同じく自分のビデオを見て「ワタクシね、ハッタリ踊って16年なんですよね」とゆら姐
・コモちゃんのビデオ見ながら「脂性?」と突っ込むゆら姐(爆)
・司会の方の「そのテンションの高さはどっからくるんでしょう」を受け即答で、
 「我慢できないんです」
・「男役がアートとしたら、宝塚の女役はなんだと思います?」にも即答で、
 「ドライフラワー??」(爆)(爆)
・予科本科の話で、コモちゃんが「外股なんです、夏河さん。」意外に言うな〜〜〜(笑)
・「これから月組ワールドを観ようと思っているお客様へ一言」と言われ、満面の笑みで
 「あなたも、月組の蜘蛛の巣に引っかかってみませんか?お待ちしております。」とゆら姐。

おもしろすぎて、全部書けないーーーー。
ちょっとプライベートでかなり落ち込んでたんですけどね〜、癒されたわ〜〜〜(笑)
あはは、私が蜘蛛の巣に引っかかってもーたわ・・・ゆら姐万歳!!
今日は月組サンの集合日だったんですね〜〜〜〜。

ゆら姐退団て・・・。椎名葵ちゃんも退団なのね・・・。

昨日、ゆら姐の事書いたとこだったんでねえ・・・うーさん退団したし、次は同期のいしちゃん来るから決めたんかな〜〜〜。
とりあえず友会当たったので、ゆら姐見送ってきます。
ほんと今年はお見送りが多いな〜〜〜。
てか、今年はヅカだけでなく、仕事でもホントお見送りが多いんですわ・・・・さすがに私も今かなり凹み気味です。

< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >

 
ma

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索