次回月組へのお誘いメールをリアル友に送ったら、「行く行く!!」とのことなんで、ヅカ2回目の彼女の付き添い?で行ってきます。
ちなみに彼女の1回目は初観劇同士で花組の紅の墓標を観てきたそうで。
当然初めてなんで誰が誰かわかるわけもなく、「歌上手いな〜〜〜。」「大階段から順番に降りてくる人の羽がどんどんデカくなって爆笑やったわ〜〜〜。」てな感想でした。
(ショーで飛んだらしく、芝居の感想は皆無)
ま、そんなもんでしょ。女なのに男役もやるという冷静に考えたら笑ってもいい所は大丈夫だったようで(笑)
こういうの結構好きみたいなんで、ハメてやろうと企んでいます。
で、私らが観に行くのは月組サンな訳ですが・・・次っていしちゃん出るけど、これって説明しとくべきなんかな??
「あのなー、各組のトップの人が毎回主役やねんけど、この人は理事とゆー偉いサンで専科というとこにいんねん。で、今順番に各組回ってんねんけど、出たら主役やるからWトップやねん。」(説明長いな)
まあ、そんな説明してもどうせわからんと思うので、予習ナシで観せた方が感想おもしろいかもな〜〜〜〜(笑)
終演後誰が気になったか聞くの楽しみなんですが・・・どうしよ、並み居る男役をすっ飛ばしてゆら姐やったら・・・(だってゆら姐、男前・・・笑)
ちなみに彼女の1回目は初観劇同士で花組の紅の墓標を観てきたそうで。
当然初めてなんで誰が誰かわかるわけもなく、「歌上手いな〜〜〜。」「大階段から順番に降りてくる人の羽がどんどんデカくなって爆笑やったわ〜〜〜。」てな感想でした。
(ショーで飛んだらしく、芝居の感想は皆無)
ま、そんなもんでしょ。女なのに男役もやるという冷静に考えたら笑ってもいい所は大丈夫だったようで(笑)
こういうの結構好きみたいなんで、ハメてやろうと企んでいます。
で、私らが観に行くのは月組サンな訳ですが・・・次っていしちゃん出るけど、これって説明しとくべきなんかな??
「あのなー、各組のトップの人が毎回主役やねんけど、この人は理事とゆー偉いサンで専科というとこにいんねん。で、今順番に各組回ってんねんけど、出たら主役やるからWトップやねん。」(説明長いな)
まあ、そんな説明してもどうせわからんと思うので、予習ナシで観せた方が感想おもしろいかもな〜〜〜〜(笑)
終演後誰が気になったか聞くの楽しみなんですが・・・どうしよ、並み居る男役をすっ飛ばしてゆら姐やったら・・・(だってゆら姐、男前・・・笑)
今日はバカカウンターよー回ってるな〜〜〜。
わんさんがせっかくトラバ送ってくれてるようなのですが、どうにも受け付けないみたいですね〜〜〜〜。
ダイアリーのトラバ設定は「受け付ける」「受け付けない」の2種類しかないので、たとえエロサイトからのトラバでも心広く受け付けてしまいます。
最初は受け付けない設定にしてたのですが、とりあえず今年に入ってからトラバ随時受付中です・・・なのに来ない・・・なんでやーーーー!!!
そういえば、私が前わんさんとこにトラバ飛ばした時も、失敗したしな・・・。
ping発信もいちいちチェック外すの面倒なんでONにしてんのに、発信してないみたいやしな〜〜〜。
しょーもない投票アンケートばっかりしてんと、ちゃんとせーよダイアリー。
で、なんで私が見る時はいつも喫煙に関するアンケートやねん!!
ワタクシ1日21〜40本の範囲に入る喫煙者ですが・・・何か???
わんさん、気が向いたらでいいので、またトラバ飛ばしてみてください・・・すいません。
コムちかトークショーの初回放送時はレポをアップする予定(たぶん)
わんさんがせっかくトラバ送ってくれてるようなのですが、どうにも受け付けないみたいですね〜〜〜〜。
ダイアリーのトラバ設定は「受け付ける」「受け付けない」の2種類しかないので、たとえエロサイトからのトラバでも心広く受け付けてしまいます。
最初は受け付けない設定にしてたのですが、とりあえず今年に入ってからトラバ随時受付中です・・・なのに来ない・・・なんでやーーーー!!!
そういえば、私が前わんさんとこにトラバ飛ばした時も、失敗したしな・・・。
ping発信もいちいちチェック外すの面倒なんでONにしてんのに、発信してないみたいやしな〜〜〜。
しょーもない投票アンケートばっかりしてんと、ちゃんとせーよダイアリー。
で、なんで私が見る時はいつも喫煙に関するアンケートやねん!!
ワタクシ1日21〜40本の範囲に入る喫煙者ですが・・・何か???
わんさん、気が向いたらでいいので、またトラバ飛ばしてみてください・・・すいません。
コムちかトークショーの初回放送時はレポをアップする予定(たぶん)
さっき、月組の友会抽選結果聞いてみました・・・当たってた!!
今年初めての当選。とりあえず今回は母はパスするそうなんで、リアル友に誘いメール送ってみた。(只今返事待ち)
いつも通り公式のあらすじ読まずに入力したので、改めて読んでみました。
え、キムシン!?。で、ショーは酒井先生ですか、へええ・・・(笑)
ポップなロック・チューンに乗せたジュリアス・シーザーって・・・どんなん??
で、ショーは宝石なんですねえ、へええ・・・。豪華そうなんで、リアル友は爆笑しつつも喜んでくれそうやな(笑)
ま、私の退化する一方の脳ではさっぱりわからんので、とりあえず楽しんできます。
ああ、そういや、いしちゃん出るねんな〜〜〜。
ちょいと昭和の香りがするいしちゃんが月組サンではどんなことになってんのか楽しみでもあります。ゆら姐さん、蜘蛛の巣広げて待ってそうやな(笑)
今年初めての当選。とりあえず今回は母はパスするそうなんで、リアル友に誘いメール送ってみた。(只今返事待ち)
いつも通り公式のあらすじ読まずに入力したので、改めて読んでみました。
え、キムシン!?。で、ショーは酒井先生ですか、へええ・・・(笑)
ポップなロック・チューンに乗せたジュリアス・シーザーって・・・どんなん??
で、ショーは宝石なんですねえ、へええ・・・。豪華そうなんで、リアル友は爆笑しつつも喜んでくれそうやな(笑)
ま、私の退化する一方の脳ではさっぱりわからんので、とりあえず楽しんできます。
ああ、そういや、いしちゃん出るねんな〜〜〜。
ちょいと昭和の香りがするいしちゃんが月組サンではどんなことになってんのか楽しみでもあります。ゆら姐さん、蜘蛛の巣広げて待ってそうやな(笑)
昨晩、腰をやってしまった為、今日はおとなしくしています。
久々にきたな、この腰痛。今や人間として当たり前の二足歩行できませんが・・・(爆)
長年のデスクワークが全て肩と腰にきてます・・・きっと、会社辞めない限り治らない。
でも買い物できなくなるし、ヅカ観れなくなるからそれは無理〜〜〜。
で、あんまりヒマなんで溜めに溜めたHDD整理中・・・HDDの残り時間が15分て・・・。
何度もダビングしようと書いたのに、未だにエリザベートの制作発表が入ってるしな。
これっていったい、いつのやったっけ???
スカステニュースも雪以外のはザクザクカットしまくってます。
数年後、「あああ、あの時カットするんじゃなかったよーーー。」と後悔する人が現れたりすんのかしらね。
ふうぅ、やっとプログラムナビのページが19から13ページに減った。
ダビングしながら、こだわりアラカルト「赤」を見てて、久々に赤スサ見た。ひょえええ〜〜〜、素敵〜〜〜。
最初これ大劇場で観た時、「なんじゃ、その和製プレスリーみたいな衣装は!」と思ったんですがね。(例えが古い??)
久しぶりにスサノオ見よかなと思ったけど、スサノオと銀の狼は元気な時じゃないと疲れる。
というわけで・・・懐かしのコムかしトーク番組を見ながら書いてます。これって、トップになる
寸前に撮ったのかな??二人とも若いな!!(爆)
二人の出会いの話〜コムちゃんがなんで「お父さん」と呼ばれてるのか〜予科本科の話〜アンナの時の話〜女役の話などなど。
かしちゃん、自称「コムマニア」だそうで・・・なんか、気楽に見れるかなと思ったけど、
泣きそうになってもーたやんかーーー。かしちゃんのバカーーーーー(八つ当たり・・・笑)
久々にきたな、この腰痛。今や人間として当たり前の二足歩行できませんが・・・(爆)
長年のデスクワークが全て肩と腰にきてます・・・きっと、会社辞めない限り治らない。
でも買い物できなくなるし、ヅカ観れなくなるからそれは無理〜〜〜。
で、あんまりヒマなんで溜めに溜めたHDD整理中・・・HDDの残り時間が15分て・・・。
何度もダビングしようと書いたのに、未だにエリザベートの制作発表が入ってるしな。
これっていったい、いつのやったっけ???
スカステニュースも雪以外のはザクザクカットしまくってます。
数年後、「あああ、あの時カットするんじゃなかったよーーー。」と後悔する人が現れたりすんのかしらね。
ふうぅ、やっとプログラムナビのページが19から13ページに減った。
ダビングしながら、こだわりアラカルト「赤」を見てて、久々に赤スサ見た。ひょえええ〜〜〜、素敵〜〜〜。
最初これ大劇場で観た時、「なんじゃ、その和製プレスリーみたいな衣装は!」と思ったんですがね。(例えが古い??)
久しぶりにスサノオ見よかなと思ったけど、スサノオと銀の狼は元気な時じゃないと疲れる。
というわけで・・・懐かしのコムかしトーク番組を見ながら書いてます。これって、トップになる
寸前に撮ったのかな??二人とも若いな!!(爆)
二人の出会いの話〜コムちゃんがなんで「お父さん」と呼ばれてるのか〜予科本科の話〜アンナの時の話〜女役の話などなど。
かしちゃん、自称「コムマニア」だそうで・・・なんか、気楽に見れるかなと思ったけど、
泣きそうになってもーたやんかーーー。かしちゃんのバカーーーーー(八つ当たり・・・笑)
雪ネタがないのと最近書いてなかったので、久しぶりにおかんのレシピ書いとこ。
・鯛のお刺身
・豚の生姜焼き(付け合せはレタスときゅうり)
・大根の葉っぱと蛇子の炒め物
・洋風ポトフ
・デザートはスタバのチョコマカロン
豚の生姜焼きってなんでこんなに美味いんやろ、幸せ。
マカロン好きなので、スタバで売ってると知り買いに行ってきたけど、桜は残念ながら品切れ。
味はまあまあではないかと。前に博多のケーキ屋サンが作ってるマカロンをもらって食べたのですが、激ウマやったのに店の名前忘れた(爆)
・鯛のお刺身
・豚の生姜焼き(付け合せはレタスときゅうり)
・大根の葉っぱと蛇子の炒め物
・洋風ポトフ
・デザートはスタバのチョコマカロン
豚の生姜焼きってなんでこんなに美味いんやろ、幸せ。
マカロン好きなので、スタバで売ってると知り買いに行ってきたけど、桜は残念ながら品切れ。
味はまあまあではないかと。前に博多のケーキ屋サンが作ってるマカロンをもらって食べたのですが、激ウマやったのに店の名前忘れた(爆)
50,000超えました〜〜〜。
2006年3月25日 日々のことダイアリー始めてから1年、カウンターの数字が50,000を超えました。
ありがとーございまーす。
ここ何日かはトークショーの報告を求めていらっしゃる方が多くて、カウンターが回る回る(笑)
ま、何やっても回るバカカウンターなんで、自分でも相当回しております。(修正多いんで)
そろそろカウンターの回り具合も普通に戻りそうだし、今まで通り雪溺愛でいきたいと思います。
といいつつ、今日のスカステニュース見て突っ込まずにはいられなかった宙初日。
花ちゃん・・・そんなヅラでええんか!?
退団公演なのに、そんなヅラ・・・そんなヅラ(エンドレス)
で、たかちゃんは、これ見た限りではあまり激しい場面なかったけど、大丈夫!
二人のデュエットは綺麗な〜〜〜。無事初日終わってよかったです。
今日はグラフも立ち読みで済ませてもーたし、雪ネタないな・・・。(早くも雪不足)
そうそう、Music storeで買った雪ベルばらの10曲セット、無事iPodに転送し聴いてます。
「愛あればこそ(今宵一夜)」を聴くとニヤニヤします。(通勤途中です。)
「我が名はオスカル〜愛あればこそ(天国)」を聴きながら泣きそうになります。
(だから通勤途中です)
なんだかんだいってベルばらにハマってるようです。(DVDはよ出せーーー!!)
さっき、久々にきた・・・腰痛が・・・。これはいつもの腰痛と違って、ちょっとヤバイ。
数年に1度ひどい腰痛が襲ってくるんですけど、同じ痛み。
変な体勢でパソコンやってるからかな〜〜〜。(ベッドの上にあぐらでノートパソに向ってる人)
ありがとーございまーす。
ここ何日かはトークショーの報告を求めていらっしゃる方が多くて、カウンターが回る回る(笑)
ま、何やっても回るバカカウンターなんで、自分でも相当回しております。(修正多いんで)
そろそろカウンターの回り具合も普通に戻りそうだし、今まで通り雪溺愛でいきたいと思います。
といいつつ、今日のスカステニュース見て突っ込まずにはいられなかった宙初日。
花ちゃん・・・そんなヅラでええんか!?
退団公演なのに、そんなヅラ・・・そんなヅラ(エンドレス)
で、たかちゃんは、これ見た限りではあまり激しい場面なかったけど、大丈夫!
二人のデュエットは綺麗な〜〜〜。無事初日終わってよかったです。
今日はグラフも立ち読みで済ませてもーたし、雪ネタないな・・・。(早くも雪不足)
そうそう、Music storeで買った雪ベルばらの10曲セット、無事iPodに転送し聴いてます。
「愛あればこそ(今宵一夜)」を聴くとニヤニヤします。(通勤途中です。)
「我が名はオスカル〜愛あればこそ(天国)」を聴きながら泣きそうになります。
(だから通勤途中です)
なんだかんだいってベルばらにハマってるようです。(DVDはよ出せーーー!!)
さっき、久々にきた・・・腰痛が・・・。これはいつもの腰痛と違って、ちょっとヤバイ。
数年に1度ひどい腰痛が襲ってくるんですけど、同じ痛み。
変な体勢でパソコンやってるからかな〜〜〜。(ベッドの上にあぐらでノートパソに向ってる人)
宙組の稽古場の様子が流れた。たかちゃん元気そう。見た感じ、普通に歩いてるし、
無事初日を迎えられそうでよかったね。途中熱唱してるところもありました。
相変わらず公式のあらすじ読まないのでストーリー知りませんが、一本モノなのね〜〜〜。
全編通して歌いっぱいなのかなぁ、すごい綺麗なメロディもあって・・・観たら泣くと予想。
自分が観る時は一本モノで芝居が駄作だったり(笑)、相性合わなかったりすると復活できないから好きじゃない。
もし、青い鳥が一本モノやったら・・・通う自信ないな(爆)
でも、今回はたかちゃんの事思えば、これでよかったのかもな〜〜〜。
運よくチケット取れたので、最初で最後のたかちゃんと花ちゃんを観てきます。
初めての宙組サン・・・ほとんど知らないので、これからおとめでお勉強します〜〜〜。
東宝の千秋楽まで元気に舞台を努められますように・・・。
無事初日を迎えられそうでよかったね。途中熱唱してるところもありました。
相変わらず公式のあらすじ読まないのでストーリー知りませんが、一本モノなのね〜〜〜。
全編通して歌いっぱいなのかなぁ、すごい綺麗なメロディもあって・・・観たら泣くと予想。
自分が観る時は一本モノで芝居が駄作だったり(笑)、相性合わなかったりすると復活できないから好きじゃない。
もし、青い鳥が一本モノやったら・・・通う自信ないな(爆)
でも、今回はたかちゃんの事思えば、これでよかったのかもな〜〜〜。
運よくチケット取れたので、最初で最後のたかちゃんと花ちゃんを観てきます。
初めての宙組サン・・・ほとんど知らないので、これからおとめでお勉強します〜〜〜。
東宝の千秋楽まで元気に舞台を努められますように・・・。
昨日はコムちゃんおススメの漫画イティハーサを求めて古本屋巡り。
(古本で買おうとするところがどうにも、せこい)
で、結局3件回ってなかったんですけど、雑誌コーナーに行ってみたら・・・歌劇が売ってた。
2002年のコムちゃん表紙以降はあるので、それ以前のモノは・・・と見てたら2002年7月花ちゃん表紙のがあった。
追憶のバルセロナとON THE 5thの楽屋取材が載ってるやつ。7月号だけ2冊あって値札見たら、100円と105円・・・(笑)
表紙が多少汚れているのはどーでもいーので(花ちゃんすまん)、100円のを買いました。
で、今見てたら、公演ガイドの宙組・大劇場公演「鳳凰伝」のページで、8月1日(金)の1:00公演にピンクの蛍光ペンでマーカーが・・・。
だから5円安いんか!? ま、蛍光ペンでマーカーされててもこれまたどーでもいーんですけどね。
他には公演パンフとかもあったりして、意外と地元の古本屋も侮れへんな〜〜〜。
しかも100円て(笑)
大劇場行った時、時間があればアンに寄るんですけど、どの号にコムちゃんが載ってるのかを控えていくの忘れるから、結局買われへんもんな〜〜〜。
てか、もうヅカ雑誌山積みで買わない方がいいと思うけどな、私。
家ボロイからそのうち2階の床抜けるかも・・・(笑)
(古本で買おうとするところがどうにも、せこい)
で、結局3件回ってなかったんですけど、雑誌コーナーに行ってみたら・・・歌劇が売ってた。
2002年のコムちゃん表紙以降はあるので、それ以前のモノは・・・と見てたら2002年7月花ちゃん表紙のがあった。
追憶のバルセロナとON THE 5thの楽屋取材が載ってるやつ。7月号だけ2冊あって値札見たら、100円と105円・・・(笑)
表紙が多少汚れているのはどーでもいーので(花ちゃんすまん)、100円のを買いました。
で、今見てたら、公演ガイドの宙組・大劇場公演「鳳凰伝」のページで、8月1日(金)の1:00公演にピンクの蛍光ペンでマーカーが・・・。
だから5円安いんか!? ま、蛍光ペンでマーカーされててもこれまたどーでもいーんですけどね。
他には公演パンフとかもあったりして、意外と地元の古本屋も侮れへんな〜〜〜。
しかも100円て(笑)
大劇場行った時、時間があればアンに寄るんですけど、どの号にコムちゃんが載ってるのかを控えていくの忘れるから、結局買われへんもんな〜〜〜。
てか、もうヅカ雑誌山積みで買わない方がいいと思うけどな、私。
家ボロイからそのうち2階の床抜けるかも・・・(笑)
かしちゃん、素敵〜〜〜〜〜。
かしちゃん宙異動の前日にコムかし万歳日記を書いてから、かしドレでかしちゃんブーム
再燃。
コムちゃんのお披露目からずっと観てるから、必然的に2番手のかしちゃんもずっと観てるわけで、ずっと見続けてる2番手サンはかしちゃんだけやもんな〜〜〜。
なんかコムちゃんの隣にいるのが普通で、組替えするなんて思いもしなかったんで、かしちゃんへの愛に気づくのが遅かったわ・・・。
ああぁ、どうにかしてかしちゃんのお茶会行くべきやったな。で、もう1回大劇場で観とくべきやったな・・・ホンマ今更やけど(苦笑)
千秋楽の様子がニュースで流れて・・・かしドレ観たいーーーーーー!!!
でもチケットないんだよ・・・(爆)。大劇場で観る前はこんな事になるとは思ってなかったから、東宝の友会入力してなかったわ・・・。
ベルばらなんで戻りなんてあるわけないしねぇ・・・ほんと東宝がメインの人は大変ですよねぇ。オク覗いてきたけど・・・これまた高いのね・・・わははは〜。(壊れ気味)
で、コムミズトークショーの様子も一部(ホンマに一部)流れた。
むふふ、あの時の記憶が蘇る(笑)
公開収録自体は1時間半あったんですけども、たぶん1時間番組になるんでしょーねー。
ということは、参加者へのプレゼント大会がカットされるのかな??
ああ、ミズのパンツが白っぽいグレーって書いたけど、普通のグレーでしたね。
で、胸元のキラキラはおっきいクロスのネックレスでした。
人間の記憶ってあまりあてにはなりませんわね(単に私の脳が老いぼれなだけ・・・。)
特技について話してるとこが放送されてました。
「あのねえ、ちかちゃんの字って見かけによらない字なんですよ。」
「顔が尖ってるじゃないですか、それなのに字は丸いんですよ。」・・・場内マジで爆笑。
ま、こんな調子で1時間半コムちゃんにいじられまくってたんですけど、とても幸せそうなミズでした(笑)
千秋楽も終わったんで、しばらく何見て暮らそうかな・・・。再会から順番に見てみるか。
(そんなとこから・・・笑)
かしちゃん宙異動の前日にコムかし万歳日記を書いてから、かしドレでかしちゃんブーム
再燃。
コムちゃんのお披露目からずっと観てるから、必然的に2番手のかしちゃんもずっと観てるわけで、ずっと見続けてる2番手サンはかしちゃんだけやもんな〜〜〜。
なんかコムちゃんの隣にいるのが普通で、組替えするなんて思いもしなかったんで、かしちゃんへの愛に気づくのが遅かったわ・・・。
ああぁ、どうにかしてかしちゃんのお茶会行くべきやったな。で、もう1回大劇場で観とくべきやったな・・・ホンマ今更やけど(苦笑)
千秋楽の様子がニュースで流れて・・・かしドレ観たいーーーーーー!!!
でもチケットないんだよ・・・(爆)。大劇場で観る前はこんな事になるとは思ってなかったから、東宝の友会入力してなかったわ・・・。
ベルばらなんで戻りなんてあるわけないしねぇ・・・ほんと東宝がメインの人は大変ですよねぇ。オク覗いてきたけど・・・これまた高いのね・・・わははは〜。(壊れ気味)
で、コムミズトークショーの様子も一部(ホンマに一部)流れた。
むふふ、あの時の記憶が蘇る(笑)
公開収録自体は1時間半あったんですけども、たぶん1時間番組になるんでしょーねー。
ということは、参加者へのプレゼント大会がカットされるのかな??
ああ、ミズのパンツが白っぽいグレーって書いたけど、普通のグレーでしたね。
で、胸元のキラキラはおっきいクロスのネックレスでした。
人間の記憶ってあまりあてにはなりませんわね(単に私の脳が老いぼれなだけ・・・。)
特技について話してるとこが放送されてました。
「あのねえ、ちかちゃんの字って見かけによらない字なんですよ。」
「顔が尖ってるじゃないですか、それなのに字は丸いんですよ。」・・・場内マジで爆笑。
ま、こんな調子で1時間半コムちゃんにいじられまくってたんですけど、とても幸せそうなミズでした(笑)
千秋楽も終わったんで、しばらく何見て暮らそうかな・・・。再会から順番に見てみるか。
(そんなとこから・・・笑)
千秋楽おめでと〜〜〜♪
ほんと雪の皆様お疲れ様でした。いい千秋楽だったようで、よかった。
まあ、せっかく出た涙も引っ込むペガサスちゃんの登場や過去の栄光に浸りまくる植爺の演出に、思う事はいろいろありますが・・・。
でも今まで大作というものに当たらず、ほんとに今回嬉しそうなコムちゃんや雪のみんなを見てたら、脚本が壊れてても(爆)ベルばらをやるという事に意味があるのかなぁとシミジミ思いました。
で、昨日は金曜から出ずっぱりだったのとあまりの寒さで家に引き篭もってて、「霧ミラ/ワンダーランド」と「睡れる月」を見てました。
かしちゃん・・・かしちゃん・・・かしちゃん・・・はあぁ、次の大劇場ではおらんねんな!!
なんか急に東宝のベルばら観たくなってきた・・・もちろんかしドレで!
でも、持ってないんやな〜〜〜、チケット。VISAの貸切が当たったら行こうかなとか悠長な事考えてたけど、ちょっと探してみよかな・・・。
行けなかった時のためにとりあえず・・・卒業おめでとう。そして、かしちゃん、ありがと。
千秋楽と同時にベルばら後の夏のチーム分けも出た。
コムバウは予想通り?少人数。ま、私は雪ファンの前にコムファンなのでバウ・スペシャルに財力を注ぎます。
それはいいねんけど、バウも青年館も行く気満々やのにチケット取れんのかよーーーーーーーー。
ほんと雪の皆様お疲れ様でした。いい千秋楽だったようで、よかった。
まあ、せっかく出た涙も引っ込むペガサスちゃんの登場や過去の栄光に浸りまくる植爺の演出に、思う事はいろいろありますが・・・。
でも今まで大作というものに当たらず、ほんとに今回嬉しそうなコムちゃんや雪のみんなを見てたら、脚本が壊れてても(爆)ベルばらをやるという事に意味があるのかなぁとシミジミ思いました。
で、昨日は金曜から出ずっぱりだったのとあまりの寒さで家に引き篭もってて、「霧ミラ/ワンダーランド」と「睡れる月」を見てました。
かしちゃん・・・かしちゃん・・・かしちゃん・・・はあぁ、次の大劇場ではおらんねんな!!
なんか急に東宝のベルばら観たくなってきた・・・もちろんかしドレで!
でも、持ってないんやな〜〜〜、チケット。VISAの貸切が当たったら行こうかなとか悠長な事考えてたけど、ちょっと探してみよかな・・・。
行けなかった時のためにとりあえず・・・卒業おめでとう。そして、かしちゃん、ありがと。
千秋楽と同時にベルばら後の夏のチーム分けも出た。
コムバウは予想通り?少人数。ま、私は雪ファンの前にコムファンなのでバウ・スペシャルに財力を注ぎます。
それはいいねんけど、バウも青年館も行く気満々やのにチケット取れんのかよーーーーーーーー。
ベルばら尽くしのiPod
2006年3月19日 日々のことこないだのネタでいつもの倍以上にカウンターがまわっており、ビビッております・・・(苦笑)
老いぼれの脳ではなんぼ考えてもこれ以上思い出さないので、このネタは終了でございます。明日あたりニュースでちょっと流れるのかな〜〜〜???
TCAミュージックのページに雪ベルばら登場!と書いてあったので、さっそくダウンロードしてきました。これ、DVDとか実況CDになるのと同じバージョンなのかな〜〜〜。
10曲出てるけど、残念ながらミズが歌う曲はありませんでした。
1曲150円ですが、アルバムで10曲まとめて買うと1200円。試聴もまともにできないボロネット環境なので、太っ腹にアルバムで買ったった。
けど、ダウンロードし始めてから気付いた・・・そや、あたしの回線遅いからダウンロードも時間かかるんやった!?
さきほどようやくダウンロード終わりました・・・10曲ダウンロードするのにかかった時間は・・・1時間半(爆)
で、iTunesで聴きながら書いてます。かしちゃんの心のひとオスカルは台詞入ってます。
そして、今宵一夜・・・歌の前に全部の台詞が・・・ひいーーーーー!3分19秒の大半がコムカシ愛の台詞(笑)
これ通勤の時に聴いたらヤバイやん・・・いや、聴いてる私の顔がさ・・・。
心のひとオスカル(アンドレの最期)は「なぜ、ついてきたーーーーー!!」と「アンドレーーーーーー!!」のコムちゃんの絶叫入り。
我が名はオスカル〜愛あればこそ(天国)は「オスカ〜ル、オスカ〜ル」という亡霊アンドレの声入り(笑)
めっさ嬉しそうに「アンドレ!!」と駆け寄るコムカルが目に浮かぶわ〜〜〜。
雪担のクセして結局1回しか観れなかったベルばらですが、かしドレ観れてホンマよかった・・・。DVD絶対買うわ!
明日は大劇場千秋楽か〜〜〜。卒業するあいちゃん達と雪を離れるかしちゃん、そして雪のみんなにとっていい千秋楽でありますように。
老いぼれの脳ではなんぼ考えてもこれ以上思い出さないので、このネタは終了でございます。明日あたりニュースでちょっと流れるのかな〜〜〜???
TCAミュージックのページに雪ベルばら登場!と書いてあったので、さっそくダウンロードしてきました。これ、DVDとか実況CDになるのと同じバージョンなのかな〜〜〜。
10曲出てるけど、残念ながらミズが歌う曲はありませんでした。
1曲150円ですが、アルバムで10曲まとめて買うと1200円。試聴もまともにできないボロネット環境なので、太っ腹にアルバムで買ったった。
けど、ダウンロードし始めてから気付いた・・・そや、あたしの回線遅いからダウンロードも時間かかるんやった!?
さきほどようやくダウンロード終わりました・・・10曲ダウンロードするのにかかった時間は・・・1時間半(爆)
で、iTunesで聴きながら書いてます。かしちゃんの心のひとオスカルは台詞入ってます。
そして、今宵一夜・・・歌の前に全部の台詞が・・・ひいーーーーー!3分19秒の大半がコムカシ愛の台詞(笑)
これ通勤の時に聴いたらヤバイやん・・・いや、聴いてる私の顔がさ・・・。
心のひとオスカル(アンドレの最期)は「なぜ、ついてきたーーーーー!!」と「アンドレーーーーーー!!」のコムちゃんの絶叫入り。
我が名はオスカル〜愛あればこそ(天国)は「オスカ〜ル、オスカ〜ル」という亡霊アンドレの声入り(笑)
めっさ嬉しそうに「アンドレ!!」と駆け寄るコムカルが目に浮かぶわ〜〜〜。
雪担のクセして結局1回しか観れなかったベルばらですが、かしドレ観れてホンマよかった・・・。DVD絶対買うわ!
明日は大劇場千秋楽か〜〜〜。卒業するあいちゃん達と雪を離れるかしちゃん、そして雪のみんなにとっていい千秋楽でありますように。
プチ・ミュージアム堪能。
2006年3月18日 日々のこと
今日ってちかりんのお茶会なんやな〜〜〜、一回行って見てみたい・・・マシンガントークの水夏希サン(笑)
ええと、そういやプチ・ミュージアム行くの忘れてたわと思い、それだけの為に大劇場に寄ってきた(笑)
いやいや、昨日のトークショーの前なんですけどね。公演も観れたら観ようと思ってたのですが、当日券・・・そんなものはとっくに完売でしたわ〜〜〜。
ということで念願?のプチ・ミュージアムに行ってきた。
コムちゃんの衣装は全て携帯のカメラで激写・・・のはずが、ロレンツォの衣装写すの忘れた・・・。後は、かしちゃんのカウボーイ/ミズのクジラさん衣装/ガイ達とお揃いのまーちゃんの衣装/フィナーレのまーちゃんの衣装を激写。
衣装も楽しみやけど、デザイン画を見るのが好きで衣装と共に撮ってきた。
撮ってきた写真を全部載せておきたいのですが、シンプルが売りのダイアリーでは一つしか載せられないので、コムちゃんフィナーレの衣装を載せとこ。
いつも見て思うけど、タカラジェンヌの細さには驚かされる。まーちゃんのドレスのウエストなんてきっと私の太ももがピッタリやと思うわ(爆)
そういや、クジラさんの衣装の横に槍が立てて置いてあるんですが、皆様ちゃんと持って写真撮影してらっしゃいました。
私はというと・・・そんなん持ちながら自分で自分を激写してたらアホやろ。
舞台写真も役替わりのが出てるかな〜〜〜と思いつつ見に行ってみたら、なぜか売り場面積縮小。新公の分が入ってたからかな・・・。後の人のはいつでんのかしら??
ポケカレも売り場が移動してしまい、買いそびれたミズのは当然買えず・・・来年までさよ〜なら〜。ま、洋服も舞台も何でもそうやけど、いいなと思ったのは即買いせんとな!!
(だから年中貧乏やねんて・・・。)
ええと、そういやプチ・ミュージアム行くの忘れてたわと思い、それだけの為に大劇場に寄ってきた(笑)
いやいや、昨日のトークショーの前なんですけどね。公演も観れたら観ようと思ってたのですが、当日券・・・そんなものはとっくに完売でしたわ〜〜〜。
ということで念願?のプチ・ミュージアムに行ってきた。
コムちゃんの衣装は全て携帯のカメラで激写・・・のはずが、ロレンツォの衣装写すの忘れた・・・。後は、かしちゃんのカウボーイ/ミズのクジラさん衣装/ガイ達とお揃いのまーちゃんの衣装/フィナーレのまーちゃんの衣装を激写。
衣装も楽しみやけど、デザイン画を見るのが好きで衣装と共に撮ってきた。
撮ってきた写真を全部載せておきたいのですが、シンプルが売りのダイアリーでは一つしか載せられないので、コムちゃんフィナーレの衣装を載せとこ。
いつも見て思うけど、タカラジェンヌの細さには驚かされる。まーちゃんのドレスのウエストなんてきっと私の太ももがピッタリやと思うわ(爆)
そういや、クジラさんの衣装の横に槍が立てて置いてあるんですが、皆様ちゃんと持って写真撮影してらっしゃいました。
私はというと・・・そんなん持ちながら自分で自分を激写してたらアホやろ。
舞台写真も役替わりのが出てるかな〜〜〜と思いつつ見に行ってみたら、なぜか売り場面積縮小。新公の分が入ってたからかな・・・。後の人のはいつでんのかしら??
ポケカレも売り場が移動してしまい、買いそびれたミズのは当然買えず・・・来年までさよ〜なら〜。ま、洋服も舞台も何でもそうやけど、いいなと思ったのは即買いせんとな!!
(だから年中貧乏やねんて・・・。)
翻弄されっぱなしの人(笑)
2006年3月17日 日々のこと
当たるとは思ってなかったコムミズトークショーに当たってしまったので、乃々ちゃん誘って行ってきました〜〜〜。
今までのトークショーを遥かに超える爆笑モノで、笑いすぎて楽しかった〜〜〜。
コムちゃんは髪が長く、紺のシースルーのブラウスに黒のタンクトップ??で黒のパンツ。
ミズは黒のブラウス(だったと思う)と明るいグレー(白ではないと思う)のパンツ。
胸元キラキラしてました〜〜〜。
とても普段楽屋で喋らない人達とは思えませんけどね〜〜〜。コムちゃんが話しかけても素っ気ないらしい(笑)
で、おもしろい生き物見るみたいに、時々じーーーーーーーっと、ミズを眺めてるコムちゃんがおもろかった。
そしてミズは普段からコムちゃんに翻弄されっぱなしのようで、いじられながらも嬉しそうでした(笑)。ま、ミズが一番身近なコムファンやからな(爆)
と、続きをこの勢いで書きたいところですが・・・今帰ってきたところで、とりあえず風呂入りながら既に怪しくなってる記憶を掘り起こしますので、しばしお待ちを・・・。(でも思い出す自信がないんだな、これが。)
私の普段の観劇報告を読んでくださってる方は既にお気づきでしょうが、すぐに忘れるのであまり期待しないでお待ちください・・・。
さすが、若者の脳は違うな!!
一緒に行った乃々ちゃんが早々にアップしてますので、老いぼれのダイアリーを待ってられない方はそちらへどーぞ。勝手に振ったった(笑)、乃々ちゃん、すまん。
で、きっと記憶違いや順番とか違ってるので、こんな感じやってんな〜〜〜と思って読んでくださいまし。
お二人の登場は会場後ろの入り口から二手に分かれて通路を降りて壇上へ。
めちゃ綺麗で細い〜〜〜。毎回思うけど、ほんと同じ人種とは思えん。
コムちゃんの髪が長いのはオスカルやってるからという理由ではなく、単に髪を切りに行く時間がないからだそうで。
そのうちフィナーレ地毛でやってるかも・・・だそうですよ。
で、挨拶の後は400万人達成のお話。(もうこの辺忘れてる)
ベルばらの話は置いといて、まずは今まで二人が出演したスカステ番組の話から。
コムちゃんはじゅりぴょんと中日の時にしたトークショーが流れる。で、この時延々ミズの話をしてたことに盛り上がる。ひとしきりリアルタイムでコムミズ盛り上がって、モニター見たらまだ水夏希サンについて語ってるコムちゃん&じゅりぴょんに、ミズ突っ込む(笑)
ロックオンの映像がいきなり出て、びっくりするコムちゃん。ヤンさんの話を聞いてるときに態度がなってないと自分で突っ込む(笑)
ミズのはタニとのトーク番組。目の下にクマが!!コムちゃんから突っ込まれる(笑)
ベルばらカウントダウンの映像が流れ、顔が違うとまたまたコムちゃんから突っ込まれる(爆)突っ込まれまくりのミズ・・・。
ベルばらのお話は、ずっとペガサスちゃんと言ってたコムちゃんがポニーと言うとりました。
コムカルの映像にナゼか笑いが起こり、ここ笑うとこか!?と会場に突っ込む(笑)
同期での今宵一夜は、コムちゃんには特に感慨深い思いもなく、なぜかミズが袖や大階段で涙してるらしい(笑)
そして、オスカルが誰に替わろうとも、常にいるからいいの的な発言に大受け。
(さすが野郎な女王様)
東京ではミズ頑張るんだぞ!!!もうあの人はラブシーンやり慣れてるらしいからな〜〜〜。
その後はダンスが得意なお二人なので、ダンスについて語るコーナーとなり、昔の公演映像を観ながらトーク。
コムちゃんは香港公演の時の白鳥。ミズがモニター前のめりで凝視してるのとは対照的に、コムちゃんはのけぞってました(笑)
銀橋渡るROSSO登場で、ミズがこれ観たさに行ったとアピールしてましたが、「出てなかったっけ??」とコムちゃん。
ミズのは、あれ何のやったっけ??昔、女役で白い衣装&ヅラに白い草が生えた白いボブで踊ってる映像が流れて、今度はコムちゃんが前のめりになりミズがのけぞる(笑)
タカラヅカ・グローリーの時の虹を追っての話も出たけど、ミズ場面のタイトルが思い出せず。
ベルばら後は雪組がいっぱい分かれる話で、コムちゃんバウの話も出たけど、コムちゃんもアルバトロスがなかなか言えず(笑)
案外やってる人はそんなもんなんかもな〜〜〜。
で、ある意味手に汗握るコンビによる歌のプレゼント(笑)
コムちゃんは「我が名はオスカル」で、ミズが「心の白薔薇」・・・のはずが、ミズさん心の白薔薇の題名わからず(爆)。何度も間違い、仕切りなおしてました〜〜〜。
で、ミズが先に歌う心の白薔薇は大丈夫、そしてコムちゃんが歌う我が名はオスカルで二人ともたぶん大丈夫だったと思う(笑)
ミズの時は笑顔で見れたんやけど、どうもコムちゃんが歌う時は心配で私の眉間に皺が〜〜〜。無事にスリル満点の歌も終わり、ほんまホッとしたわ〜〜〜(笑)
会場の人へのプレゼントはサイン入りプログラムとサイン入り写真と堕天使初日チケットとコムミズに挟まれての写真。
当然当たる訳もなく、いいな〜〜〜と指くわえてみてました。でも当たってもーたら、テレビに映ってしまうので、これはこれでよかったのかもな。
で、事前に参加者から集めた質問コーナー。自分が何質問したのかも忘れておりましたわ。
これ、コムちゃんとミズがそれぞれ、スタートとストップをコールするのですが、モニターに質問と一緒に出る二人の百面相がおもろかった。そして、自分で自分の顔に受けるミズ(笑)
これとは別に直撃質問コーナーと題して、参加者から直接質問できるコーナーがあったんですけど、最後の質問がマニアックで一番おもろかった。
今宵一夜?でミズ@アンドレがコムカルの髪を撫でる時に、他の人と違うと(笑)
他の人は普通に手のひらで撫でるのに、ミズさんは手の甲で撫でるのは何か理由があるのかと!!コムちゃんも知らんかったらしく、めちゃめちゃ反応してました(笑)
2001の時に先生に教えてもらったとか何とか言ってましたが、だいぶ本人も記憶が怪しいらしく、ほんとはミズオリジナルじゃねーのかと思いましたわ。ほんといい質問でした〜〜〜。
そして、お二人にはVO5商品1年分のプレゼントが。ということで、恒例?のパネルによる神経衰弱。
じゃんけんして、とりあえずミズが勝つ。で、先攻を取ろうとしたけど、会場の反応により後攻の方がいいと気づき後攻を選択。
だがしかし、結局取ったのは水が二つで残り全部コムちゃんという結果に・・・(笑)
ちなみにスプレーはミズが緑。コムちゃんがブルーだったと思います。
コムちゃんは2週間で使い切るらしいですが、ミズはそんなにたくさん使わないとか。
でもハマコはシャンプーのように使いまくるらしい(笑)
そんなこんなで楽しい時間はあっという間にすぎ、登場と同じく通路を通ってお帰りになりました。ほんとねー、めちゃおもしろかったですよ。来月早々に放送あるそうなんで、スカステ見れる方はお楽しみに♪
今日は乃々ちゃんと一緒でしたが、ハイディさんも当選で会場で合流。コム茶の時にハイディさんと話してたんですけど、ほんとはトークショーよりもアルバトロスのチケットのがほしかったんやけどね(笑)
ハイディさんのお連れは緑野さん。緑野さんは霧ミラの時お会いしたきりだったんで、久しぶりにお会いできてうれしかったです〜〜〜。
僻地に住んでて帰れなくなるので、お二人とは晩ご飯ご一緒できなかったんですが、今度また遊んでくださいね〜〜。
おおお、意外に覚えとったな!でもこれ以上はたぶん無理なんで、これぐらいで許してください。私が無駄にリップグロスを3本も買ったのはこれが理由だったんですが、終わる頃にはリップグロスどころか口紅も綺麗さっぱり落ちてて・・・タダの無駄遣いに終わった・・・(爆)
今までのトークショーを遥かに超える爆笑モノで、笑いすぎて楽しかった〜〜〜。
コムちゃんは髪が長く、紺のシースルーのブラウスに黒のタンクトップ??で黒のパンツ。
ミズは黒のブラウス(だったと思う)と明るいグレー(白ではないと思う)のパンツ。
胸元キラキラしてました〜〜〜。
とても普段楽屋で喋らない人達とは思えませんけどね〜〜〜。コムちゃんが話しかけても素っ気ないらしい(笑)
で、おもしろい生き物見るみたいに、時々じーーーーーーーっと、ミズを眺めてるコムちゃんがおもろかった。
そしてミズは普段からコムちゃんに翻弄されっぱなしのようで、いじられながらも嬉しそうでした(笑)。ま、ミズが一番身近なコムファンやからな(爆)
と、続きをこの勢いで書きたいところですが・・・今帰ってきたところで、とりあえず風呂入りながら既に怪しくなってる記憶を掘り起こしますので、しばしお待ちを・・・。(でも思い出す自信がないんだな、これが。)
私の普段の観劇報告を読んでくださってる方は既にお気づきでしょうが、すぐに忘れるのであまり期待しないでお待ちください・・・。
さすが、若者の脳は違うな!!
一緒に行った乃々ちゃんが早々にアップしてますので、老いぼれのダイアリーを待ってられない方はそちらへどーぞ。勝手に振ったった(笑)、乃々ちゃん、すまん。
で、きっと記憶違いや順番とか違ってるので、こんな感じやってんな〜〜〜と思って読んでくださいまし。
お二人の登場は会場後ろの入り口から二手に分かれて通路を降りて壇上へ。
めちゃ綺麗で細い〜〜〜。毎回思うけど、ほんと同じ人種とは思えん。
コムちゃんの髪が長いのはオスカルやってるからという理由ではなく、単に髪を切りに行く時間がないからだそうで。
そのうちフィナーレ地毛でやってるかも・・・だそうですよ。
で、挨拶の後は400万人達成のお話。(もうこの辺忘れてる)
ベルばらの話は置いといて、まずは今まで二人が出演したスカステ番組の話から。
コムちゃんはじゅりぴょんと中日の時にしたトークショーが流れる。で、この時延々ミズの話をしてたことに盛り上がる。ひとしきりリアルタイムでコムミズ盛り上がって、モニター見たらまだ水夏希サンについて語ってるコムちゃん&じゅりぴょんに、ミズ突っ込む(笑)
ロックオンの映像がいきなり出て、びっくりするコムちゃん。ヤンさんの話を聞いてるときに態度がなってないと自分で突っ込む(笑)
ミズのはタニとのトーク番組。目の下にクマが!!コムちゃんから突っ込まれる(笑)
ベルばらカウントダウンの映像が流れ、顔が違うとまたまたコムちゃんから突っ込まれる(爆)突っ込まれまくりのミズ・・・。
ベルばらのお話は、ずっとペガサスちゃんと言ってたコムちゃんがポニーと言うとりました。
コムカルの映像にナゼか笑いが起こり、ここ笑うとこか!?と会場に突っ込む(笑)
同期での今宵一夜は、コムちゃんには特に感慨深い思いもなく、なぜかミズが袖や大階段で涙してるらしい(笑)
そして、オスカルが誰に替わろうとも、常にいるからいいの的な発言に大受け。
(さすが野郎な女王様)
東京ではミズ頑張るんだぞ!!!もうあの人はラブシーンやり慣れてるらしいからな〜〜〜。
その後はダンスが得意なお二人なので、ダンスについて語るコーナーとなり、昔の公演映像を観ながらトーク。
コムちゃんは香港公演の時の白鳥。ミズがモニター前のめりで凝視してるのとは対照的に、コムちゃんはのけぞってました(笑)
銀橋渡るROSSO登場で、ミズがこれ観たさに行ったとアピールしてましたが、「出てなかったっけ??」とコムちゃん。
ミズのは、あれ何のやったっけ??昔、女役で白い衣装&ヅラに白い草が生えた白いボブで踊ってる映像が流れて、今度はコムちゃんが前のめりになりミズがのけぞる(笑)
タカラヅカ・グローリーの時の虹を追っての話も出たけど、ミズ場面のタイトルが思い出せず。
ベルばら後は雪組がいっぱい分かれる話で、コムちゃんバウの話も出たけど、コムちゃんもアルバトロスがなかなか言えず(笑)
案外やってる人はそんなもんなんかもな〜〜〜。
で、ある意味手に汗握るコンビによる歌のプレゼント(笑)
コムちゃんは「我が名はオスカル」で、ミズが「心の白薔薇」・・・のはずが、ミズさん心の白薔薇の題名わからず(爆)。何度も間違い、仕切りなおしてました〜〜〜。
で、ミズが先に歌う心の白薔薇は大丈夫、そしてコムちゃんが歌う我が名はオスカルで二人ともたぶん大丈夫だったと思う(笑)
ミズの時は笑顔で見れたんやけど、どうもコムちゃんが歌う時は心配で私の眉間に皺が〜〜〜。無事にスリル満点の歌も終わり、ほんまホッとしたわ〜〜〜(笑)
会場の人へのプレゼントはサイン入りプログラムとサイン入り写真と堕天使初日チケットとコムミズに挟まれての写真。
当然当たる訳もなく、いいな〜〜〜と指くわえてみてました。でも当たってもーたら、テレビに映ってしまうので、これはこれでよかったのかもな。
で、事前に参加者から集めた質問コーナー。自分が何質問したのかも忘れておりましたわ。
これ、コムちゃんとミズがそれぞれ、スタートとストップをコールするのですが、モニターに質問と一緒に出る二人の百面相がおもろかった。そして、自分で自分の顔に受けるミズ(笑)
これとは別に直撃質問コーナーと題して、参加者から直接質問できるコーナーがあったんですけど、最後の質問がマニアックで一番おもろかった。
今宵一夜?でミズ@アンドレがコムカルの髪を撫でる時に、他の人と違うと(笑)
他の人は普通に手のひらで撫でるのに、ミズさんは手の甲で撫でるのは何か理由があるのかと!!コムちゃんも知らんかったらしく、めちゃめちゃ反応してました(笑)
2001の時に先生に教えてもらったとか何とか言ってましたが、だいぶ本人も記憶が怪しいらしく、ほんとはミズオリジナルじゃねーのかと思いましたわ。ほんといい質問でした〜〜〜。
そして、お二人にはVO5商品1年分のプレゼントが。ということで、恒例?のパネルによる神経衰弱。
じゃんけんして、とりあえずミズが勝つ。で、先攻を取ろうとしたけど、会場の反応により後攻の方がいいと気づき後攻を選択。
だがしかし、結局取ったのは水が二つで残り全部コムちゃんという結果に・・・(笑)
ちなみにスプレーはミズが緑。コムちゃんがブルーだったと思います。
コムちゃんは2週間で使い切るらしいですが、ミズはそんなにたくさん使わないとか。
でもハマコはシャンプーのように使いまくるらしい(笑)
そんなこんなで楽しい時間はあっという間にすぎ、登場と同じく通路を通ってお帰りになりました。ほんとねー、めちゃおもしろかったですよ。来月早々に放送あるそうなんで、スカステ見れる方はお楽しみに♪
今日は乃々ちゃんと一緒でしたが、ハイディさんも当選で会場で合流。コム茶の時にハイディさんと話してたんですけど、ほんとはトークショーよりもアルバトロスのチケットのがほしかったんやけどね(笑)
ハイディさんのお連れは緑野さん。緑野さんは霧ミラの時お会いしたきりだったんで、久しぶりにお会いできてうれしかったです〜〜〜。
僻地に住んでて帰れなくなるので、お二人とは晩ご飯ご一緒できなかったんですが、今度また遊んでくださいね〜〜。
おおお、意外に覚えとったな!でもこれ以上はたぶん無理なんで、これぐらいで許してください。私が無駄にリップグロスを3本も買ったのはこれが理由だったんですが、終わる頃にはリップグロスどころか口紅も綺麗さっぱり落ちてて・・・タダの無駄遣いに終わった・・・(爆)
仕事が忙しくて壊れ気味だったんで忘れてましたが、昨日がダイアリー1周年だったようです〜〜〜(爆)
確か・・・年初のダイアリーに1周年記念でなんかやろっかな〜〜〜とか書いたような気がしないでもない・・・。
まあ、アイコン作れるわけでもなく、絵を描いて差し上げるわけにもいかないので、何をどうするわけでもないのですが。
どんな方が来てくれてんのかな〜〜〜、なんでこんな僻地に来はったんかな〜〜〜という単なる興味で、簡単なアンケートでもしよかなと思ってたのですが・・・何にも作ってなかったわ。
来月までは何もやる気が起こらないくらい呆けておりますので、そのうち唐突にやることにします。
ダイアリー書き始めてからの私のヅカ度は急激にUpしすぎて・・・今や破産寸前。
でも今まで一人かおかんと観てたのが、一緒に観る人やお話する人ができたりして楽しく暮らしております。
今年の私の財布は更に破産というより破滅に向かって突き進んでおりますが、それもいいかな〜〜〜と既に諦めています(笑)
夏のバウスペシャルまでは大劇場&近畿圏の1公演1回ペースで観ることになりそうなんで、あまりヅカネタないかも。(もっとペース落ちてるかも!?)
今日もネタないもんな・・・撒き餌した義理チョコのお返しを食べながら、今後のネタどうしようかなと思ったり・・・(笑)
確か・・・年初のダイアリーに1周年記念でなんかやろっかな〜〜〜とか書いたような気がしないでもない・・・。
まあ、アイコン作れるわけでもなく、絵を描いて差し上げるわけにもいかないので、何をどうするわけでもないのですが。
どんな方が来てくれてんのかな〜〜〜、なんでこんな僻地に来はったんかな〜〜〜という単なる興味で、簡単なアンケートでもしよかなと思ってたのですが・・・何にも作ってなかったわ。
来月までは何もやる気が起こらないくらい呆けておりますので、そのうち唐突にやることにします。
ダイアリー書き始めてからの私のヅカ度は急激にUpしすぎて・・・今や破産寸前。
でも今まで一人かおかんと観てたのが、一緒に観る人やお話する人ができたりして楽しく暮らしております。
今年の私の財布は更に破産というより破滅に向かって突き進んでおりますが、それもいいかな〜〜〜と既に諦めています(笑)
夏のバウスペシャルまでは大劇場&近畿圏の1公演1回ペースで観ることになりそうなんで、あまりヅカネタないかも。(もっとペース落ちてるかも!?)
今日もネタないもんな・・・撒き餌した義理チョコのお返しを食べながら、今後のネタどうしようかなと思ったり・・・(笑)
ぬおおお、先週から仕事がもんのすごく忙しくて、ヘトヘトなんじゃーーーーーーー!!
忙しすぎて壊れ気味の時こそヅカなのに・・・ほんとは今日行って、最後のペガサスちゃん
観てるはずやったのになぁ・・・(涙)
そういえば、プチ・ミュージアム行くの忘れてたな。ガイの衣装を写真に撮らなーーーーー。
千秋楽までにどうにかして行ってこよ。
あまりにヘトヘトで気が回らなかったのか、朝からセーターのボタンを掛け違えたまま出勤し、
「オッサンやーーーー。」と同僚に笑われる。でも笑った同僚のズボンのチャックが全開(爆)
というわけで、これ以上オッサンにならないようもう寝ます・・・。
忙しすぎて壊れ気味の時こそヅカなのに・・・ほんとは今日行って、最後のペガサスちゃん
観てるはずやったのになぁ・・・(涙)
そういえば、プチ・ミュージアム行くの忘れてたな。ガイの衣装を写真に撮らなーーーーー。
千秋楽までにどうにかして行ってこよ。
あまりにヘトヘトで気が回らなかったのか、朝からセーターのボタンを掛け違えたまま出勤し、
「オッサンやーーーー。」と同僚に笑われる。でも笑った同僚のズボンのチャックが全開(爆)
というわけで、これ以上オッサンにならないようもう寝ます・・・。
手動でiPodに転送するよう設定しているのが原因なのか、何をやっても転送できず・・・。
結局、自動で同期の設定にかえたら無事iPodに転送できました。
が、プレイリストのタイトルを変えるの忘れて「購入したもの」で入ってしまい、再度転送やり直し・・・かえって面倒やがな!
Appleは簡単にできるのをどの製品もキャッチフレーズにしてるわりには・・・簡単にしすぎて取説もペラペラなんしか入ってないしな。
Appleのサポートページもわかったようなわからんような・・・(苦笑)
それでもApple好きなので、ついつい買ってしまうのが悲しいところ。
ところでiPod nanoの出現により、1代限りで容赦なく終わってしまったiPod miniでPodcastできんのかな??
ということで、とりあえずどれがいいかわからんので、OLというよりサラリーマン必須アイテム?の日経ビジネスPodcastをダウンロード中・・・お、遅いっ!!
はあああ、iTunesのダウンロード速度も遅いし、画像いっぱい貼ってるサイトを見るにも時間かかるし、Windows updateなんて遅すぎて寝てしまうし、動画や曲の試聴もできへんし・・・。世の中の動きについていくなら・・・まず我が家のネット環境を整えるほうが先やん。
なんだか面倒になってきたので、現実逃避で睡れる月のDVDを「吉野の山中」から見ています。いやーーー、戦うゆめみちゃんかっこいいやーーーん。ハマコとの夫婦似合ってたな〜〜〜。あいちゃん、いい役やったなあ。うぅぅ、この時はまだおったんやな、きぶなお。
わははーーー、ハマコの死に様独り舞台(笑)、それでこそハマコよ。
わーーーーん、バカ兄かしちゃーーん、無駄に綺麗ーーー。
美しすぎる・・・こむかしの並び・・・最後の二人の歌でまた泣けた。
そしてフィナーレの群舞、素敵ーーーーー。
そろそろスカステでやってくれるよな、博多千秋楽。
コレ見てたら、ダウンロードしたPodcastがまたまたiPodに転送できへんの、どーでもよくなってきた(爆)
結局、自動で同期の設定にかえたら無事iPodに転送できました。
が、プレイリストのタイトルを変えるの忘れて「購入したもの」で入ってしまい、再度転送やり直し・・・かえって面倒やがな!
Appleは簡単にできるのをどの製品もキャッチフレーズにしてるわりには・・・簡単にしすぎて取説もペラペラなんしか入ってないしな。
Appleのサポートページもわかったようなわからんような・・・(苦笑)
それでもApple好きなので、ついつい買ってしまうのが悲しいところ。
ところでiPod nanoの出現により、1代限りで容赦なく終わってしまったiPod miniでPodcastできんのかな??
ということで、とりあえずどれがいいかわからんので、OLというよりサラリーマン必須アイテム?の日経ビジネスPodcastをダウンロード中・・・お、遅いっ!!
はあああ、iTunesのダウンロード速度も遅いし、画像いっぱい貼ってるサイトを見るにも時間かかるし、Windows updateなんて遅すぎて寝てしまうし、動画や曲の試聴もできへんし・・・。世の中の動きについていくなら・・・まず我が家のネット環境を整えるほうが先やん。
なんだか面倒になってきたので、現実逃避で睡れる月のDVDを「吉野の山中」から見ています。いやーーー、戦うゆめみちゃんかっこいいやーーーん。ハマコとの夫婦似合ってたな〜〜〜。あいちゃん、いい役やったなあ。うぅぅ、この時はまだおったんやな、きぶなお。
わははーーー、ハマコの死に様独り舞台(笑)、それでこそハマコよ。
わーーーーん、バカ兄かしちゃーーん、無駄に綺麗ーーー。
美しすぎる・・・こむかしの並び・・・最後の二人の歌でまた泣けた。
そしてフィナーレの群舞、素敵ーーーーー。
そろそろスカステでやってくれるよな、博多千秋楽。
コレ見てたら、ダウンロードしたPodcastがまたまたiPodに転送できへんの、どーでもよくなってきた(爆)
1時間もかけてダウンロードしたiTunesのアップデートファイルをインストールして、再度転送するも・・・失敗(爆)
Appleのサポートページを見たけど、iTunesもiPod miniも最新バージョンにしたのにな〜〜〜〜(謎)
ま、めちゃめちゃ聴きたいわけでもないしな〜〜〜(えええ?)、とりあえずもう寝よ。
Appleのサポートページを見たけど、iTunesもiPod miniも最新バージョンにしたのにな〜〜〜〜(謎)
ま、めちゃめちゃ聴きたいわけでもないしな〜〜〜(えええ?)、とりあえずもう寝よ。
iTunesでTCAの音楽配信が始まったので、さっそく買ってみました。
ちなみにクレジットカードでも購入できますが、私はMusic Cardで購入。
Music CardはApple Storeでも買えますが、セブンイレブンでも買えます。(他にもビックカメラやヨドバシ等の量販店でも買えます。)
で、なぜかApple Storeとセブンイレブンではカードの金額が違う。
これから買う方へ参考までに。
Apple Store:2500円/5000円/10000円
セブンイレブン:1500円/3000円
今日はApple Storeに行く時間がなかったので、地元のセブンイレブンで購入。カード自体は額面通りの金額。
無駄にリップグロスを3本も買ってしまい金がないので、一番安い1500円を買う。
で、さっき無事購入してiTunesにダウンロードしたんですけども・・・iPodに転送できない・・・なぜだ。自動で同期しないよう設定してるので、その影響かな。
とりあえずiTunesのバージョンが古いので、アップデートしようとダウンロードしてるのですが、何せボロネット環境・・・。
後1時間ぐらいダウンロードかかるらしい・・・いい加減光にしようかな。
ちなみにダウンロードしたのは星ベルばらに特出したコムちゃんの「愛の巡礼」。
Romance de ParisはまだiTunesでは買えませんでした。
というわけで、ボロネット環境ゆえ試聴せずに買ってiTunesで聴いてみましたが・・・
あはははは〜〜〜、ま、特出やからな・・・。(以下ノーコメント)
早く、偶然出会った二人@霧のミラノと睡れる月とアンナ・カレーニナと銀の狼の曲いれてくれへんかな〜〜〜。
ちなみにクレジットカードでも購入できますが、私はMusic Cardで購入。
Music CardはApple Storeでも買えますが、セブンイレブンでも買えます。(他にもビックカメラやヨドバシ等の量販店でも買えます。)
で、なぜかApple Storeとセブンイレブンではカードの金額が違う。
これから買う方へ参考までに。
Apple Store:2500円/5000円/10000円
セブンイレブン:1500円/3000円
今日はApple Storeに行く時間がなかったので、地元のセブンイレブンで購入。カード自体は額面通りの金額。
無駄にリップグロスを3本も買ってしまい金がないので、一番安い1500円を買う。
で、さっき無事購入してiTunesにダウンロードしたんですけども・・・iPodに転送できない・・・なぜだ。自動で同期しないよう設定してるので、その影響かな。
とりあえずiTunesのバージョンが古いので、アップデートしようとダウンロードしてるのですが、何せボロネット環境・・・。
後1時間ぐらいダウンロードかかるらしい・・・いい加減光にしようかな。
ちなみにダウンロードしたのは星ベルばらに特出したコムちゃんの「愛の巡礼」。
Romance de ParisはまだiTunesでは買えませんでした。
というわけで、ボロネット環境ゆえ試聴せずに買ってiTunesで聴いてみましたが・・・
あはははは〜〜〜、ま、特出やからな・・・。(以下ノーコメント)
早く、偶然出会った二人@霧のミラノと睡れる月とアンナ・カレーニナと銀の狼の曲いれてくれへんかな〜〜〜。
今日は我が家にとってちょっとおめでたい事があったので、おめでたい食卓に。
・鯛めし
・鯛のカルパッチョ(でもなぜかオクラ)
・鯛のお吸い物
・ゴーヤチャンプル
おめでたいから鯛尽くし、わかりやすい(笑)
ご飯は固めが好きなのですが、今日のは妙に柔らかかったな・・・。
で、ゴーヤチャンプルのゴーヤは全然苦くなかったのですが、冬のゴーヤは苦くないのかな???
・鯛めし
・鯛のカルパッチョ(でもなぜかオクラ)
・鯛のお吸い物
・ゴーヤチャンプル
おめでたいから鯛尽くし、わかりやすい(笑)
ご飯は固めが好きなのですが、今日のは妙に柔らかかったな・・・。
で、ゴーヤチャンプルのゴーヤは全然苦くなかったのですが、冬のゴーヤは苦くないのかな???
桃花さんとこ読んでから、そういえばロバみみサン(byわんさん)ところからよく飛んで読んでた、ナナメにヅカ眺めサン(byニイナさん)とこでやってたな〜〜〜と思いやってみました・・・あなたのデュエット相手役。(説明長いな)
今頃なのは、その場でやらないとすぐ忘れてしまうからです・・・。
-----------------------------------------------------------
占いの結果
ma様は瀬奈 じゅん です!
● 瀬奈 じゅんさんは、おもしろくて、前向きでとても向上心の強い人。物事をいい加減に済ませるようなことはなく、努力を重ねて最後までやり遂げるタイプです。
--途中割愛--
ただし、頑張り屋さんが時として裏目に出て、ストレスを貯めてしまうことも。息抜きも大事なのですから、遊ぶ時はめいっぱい楽しみましょう。恋愛面では、価値観が近く、お互いに助け合える人と縁がありそう。将来は、二人で共通の夢を実現させるかもしれません。あなたは、もしかして、新生月組向きかも!?
● maさんのラッキー楽器は、たて笛です!
-----------------------------------------------------------
ほっほ〜〜、あさちゃんですか!?なんか意外な感じがした(笑)
で、頑張り屋さんやったかな、私(爆)。ストレス溜めるヒマがないくらい休日は遊び倒してるけどな〜〜〜。
精神的なストレスよりもデスクワークなのに肉体疲労が激しい老いぼれです。
ふ〜〜ん、新生月組向きかもって・・・!?(意味不明)
桃花サン、あれだけ二人の間に水夏希ブームがきてるのに、どうやら私の愛は足りなかったようです〜〜〜(笑)
いやいや、私コムファンやから。
というわけで、元ネタのニイナさんちへトラバしておきま〜す。でも、昨日わんさんところにトラバ失敗したから、また失敗するかも・・・。
今頃なのは、その場でやらないとすぐ忘れてしまうからです・・・。
-----------------------------------------------------------
占いの結果
ma様は瀬奈 じゅん です!
● 瀬奈 じゅんさんは、おもしろくて、前向きでとても向上心の強い人。物事をいい加減に済ませるようなことはなく、努力を重ねて最後までやり遂げるタイプです。
--途中割愛--
ただし、頑張り屋さんが時として裏目に出て、ストレスを貯めてしまうことも。息抜きも大事なのですから、遊ぶ時はめいっぱい楽しみましょう。恋愛面では、価値観が近く、お互いに助け合える人と縁がありそう。将来は、二人で共通の夢を実現させるかもしれません。あなたは、もしかして、新生月組向きかも!?
● maさんのラッキー楽器は、たて笛です!
-----------------------------------------------------------
ほっほ〜〜、あさちゃんですか!?なんか意外な感じがした(笑)
で、頑張り屋さんやったかな、私(爆)。ストレス溜めるヒマがないくらい休日は遊び倒してるけどな〜〜〜。
精神的なストレスよりもデスクワークなのに肉体疲労が激しい老いぼれです。
ふ〜〜ん、新生月組向きかもって・・・!?(意味不明)
桃花サン、あれだけ二人の間に水夏希ブームがきてるのに、どうやら私の愛は足りなかったようです〜〜〜(笑)
いやいや、私コムファンやから。
というわけで、元ネタのニイナさんちへトラバしておきま〜す。でも、昨日わんさんところにトラバ失敗したから、また失敗するかも・・・。